• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

動画で刈谷ミーティング ~後編~

動画で刈谷ミーティング ~後編~ 昨晩、近所のおもちゃ屋で6種セット販売のコレを買ってきました。

思ってたよりモノが良いので、定価で購入ですが満足です!

しかし、V35の箱だけはバックがビルですね・・・。
もう、走りのスカイラインでは無い事を認めてるんですね・・・。



お待たせ致しました!
刈谷MTGの後編を動画でどうぞ!
今回は10分ですが、楽しんでいただけると嬉しいです。

※これはあくまでも、小池會を中心とした視点で編集されております。
(たまに嘘も含まれますw)




50回くらい確認したのですが、ミスがありました。
動画一部修正して、アップし直しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/27 14:09:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年10月27日 14:31
ハゥ!!
(>_<)

会社では観れないので、帰ってから観直しますー…。
OTL...
コメントへの返答
2007年10月27日 14:43
今、動画のアップロード中です。
すみません。
もうすぐ観れますよ!
2007年10月27日 16:40
こんにちは。^^

やっぱり呼んでいましたか!(笑)

動画最高でしたよ!
刈谷MTGにバーチャル参加した気分です!
コメントへの返答
2007年10月27日 17:05
本当に「alley-catさんやヒゲ親父さんが居てくれたら・・・」と思ったのは、実はこの後だったりします!?(謎)

一緒に行きたかったですよ~。
次はいつやります?
打ち合わせしましょ!
2007年10月27日 18:08
たった今動画拝見させていただきました~!!
なんか笑ったら怒られるかもしれませんが、編集が面白すぎて終始笑いっぱなしでした(^O^)!!
alley-catさんじゃないけど、一緒に同行した気になりましたよ!
また拝見させて下さい。
コメントへの返答
2007年10月27日 20:54
いや~、来れなかった方にもより臨場感のある報告をしたかったんで、やっぱり動画かなって・・・。
もっとも、ほとんど静止画の組み合わせなんですけどね(^_^;)
私は小池會では唯一の真面目キャラなんで、こういうところでは精一杯面白おかしくやりたいんですyおね~!?
2007年10月27日 19:17
すごいっ!大作ですねー!楽しませてもらいました!ありがとーございます。
コメントへの返答
2007年10月27日 20:56
前編・後編で、だいたい我々のキャラが伝わったでしょうか?
恐らく、かなり間違ったイメージに仕上がっている事と思います!?(謎)
2007年10月27日 20:03
大作お疲れ様でした!
しかし某フリ氏のあのキレっぷりはなんなんですかね~(謎)
ムーヴだったら足手まといになるの確実ですよ(涙)

「赤黒」さんと安全運転友の会の予感・・・!?
コメントへの返答
2007年10月27日 21:01
某フリ氏はきっと楽しかったんだと思いますよ!?
しかし、なんでDRで追いつけないんですかね~。
私も赤黒さんと安全運転友の会でゆっくりやりますよ。
2007年10月27日 20:44
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
面白かったっす!やっぱ動画も記事もセンスだねぇ・・・

もう動画辞めようかなぁ…(TдT)

コメントへの返答
2007年10月27日 21:10
いやいや、えすぷりさんも動画いろいろ研究中なんですよね~?
私も編集はつい最近始めましたが、今回の動画の編集に4日かかりましたよ・・・。
ちなみに、えすぷりさんの動画、かなり意識してます(^^)
一緒にがんばりましょう!
2007年10月27日 21:08
いやぁ!すばらしい動画ですね~!
(・∀・)イイ!!

私も一緒に行きたかったです。(T-T)

次回は千葉でミーティングですか??
コメントへの返答
2007年10月27日 21:21
いや~、内容伝わりましたか~?
いま思うと、「あの場面も撮っておけば・・・」と思う所が沢山あります。

千葉オフはどうでしょうか。
私が勝手に言ってるだけなので、5~6人の規模かと思いますが(^_^;)
週末お休みが取れない方の為に、月曜祭日の時の日曜とか、年末年始なんかを狙ってますけども。
2007年10月27日 21:31
ウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪

いやいや2回連続で観たんで20分費やしましたよw
それだけの価値が・・・w

お騒がせ役…(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年10月27日 21:42
こんなのに20分もすみません(^_^;)
もっと練習しますわ。
因みに私は完成してからアップ前に確認で50回は観てますw

そんな事より、謎だった中身が伝わったかが気になりますw

いや~、ちゃんと写真もリサイズして使わないと、総容量が100MB超えてしまいますわ。
一つ技を使うと、次回作は更に進化させないと!?

次の【刈谷~番外編(メイン)~】で頑張ってみますかね~。

2007年10月27日 22:54
面白い!!!
夜の首都高の楽しさが伝わります。
参加したくてもいけないので、これからも動画のアップ楽しみしてます。
コメントへの返答
2007年10月28日 7:54
自分的には、今回は失敗なんですよ~。
でも、理想の形で10分作ると終わらなくなるんで、手○きしました(^_^;)
首都高一緒に走りましょう!
夏のボーナスでこちらにいらしては?
こっちは冬でも走れますけども。
2007年10月27日 22:54
お疲れっす~
はじめの一歩 止めて見ちゃったヨ(笑)
テロップにだいぶ嘘が混じっているようなので、これから真実を皆に伝えようと思います(毒)
この後東名暴○編に続くんですよネ?

お待ちしてます(^^)
コメントへの返答
2007年10月28日 7:43
思えばずっと赤黒さんのケツに着いてましたw
いや~、今回は差ほど嘘は無いと思うんですけどね~(^_^;)
超ウソは東名暴○編で(ゝc_,´・)プププッ
2007年10月28日 0:04
楽しい動画、面白かったですよ。

でも遠出の時は、メンテも忘れずにね。

これからも楽しい動画見せてくださいよ!
コメントへの返答
2007年10月28日 7:46
いや~、やっぱりこうすれば良かったとか、次はこうしようとkあ、いろいろあるんですけど、今は勉強中なんで、いろいろやってみますよ!

運行前点検は毎日やってるんですが、素人の自分では点検できる項目が少ないですからね~。

部品さえ積んでれば、現地でたいがいの事は対応出来ると思うんですが、高額部品のストックはナカナカ・・・。
2007年10月28日 0:56
オォ~ ( ^^)b グッジョブ!
かなり進化してますねぇ
おいらのだめっぷりが...(*ノ∀ノ) イヤン

今日も車が無くなった直後にETC到着 orz =3

次作では遂に愛鷹ご開帳ですか? (゚∀゚)ワクワク
コメントへの返答
2007年10月28日 7:51
おお!
今回の主役、シンデレラボーイお疲れ様です!
かな~り誇張してるんで、へんな印象残っちゃったらどうしよう・・・。

いや~、実は【散開】の時にETCネタも突っ込もうかと思ったんですが、キリがないんでカットしましたわ。

次はいよいよ(*^_^*)
2007年10月28日 9:19
おんもしろい!!
流れがしっかりしてるからしっかり見れますよ!!

翔鶴さんのトラブルメーカーっぷりが
これでもかってほど…(笑
デニーズの原付は…怪長、実はアレで来てた?(笑

結構静止画が素材になるんですね。
参考になるけど…うちにはせんすがねぇ…
コメントへの返答
2007年10月28日 20:59
いや~、50回も見てると面白いんだかどうだか、麻痺してきますわ。
翔鶴さん、怒ってないかな~(^_^;)

そそ!あの原チャリは「え?怪鳥!?」と思わせる為にデニーズ出る時に撮っておいたんですが、思い通りに活かせました!

静止画を使わないと、ストーリー作れないっすわ。
静止画も無い時は、マンガ!!
コレも場面探すの時間掛かります!
センスより努力ですよ~(^_^;)
ワシもセンス無いし・・・。
2007年10月28日 13:15
こんにちは☆
コレは凄い出来栄えじゃあない!?

某ボクサーの反省会見よりも全然見てて楽しいわあ!!!
見たらホントに行けなかったのが残念で仕方がないよ・・・
ちゃんとDRのいい音も、何故かオレのHNと、照明係りがあの方になってるのも笑えたなあ☆

コメントへの返答
2007年10月28日 21:02
いや~、笑わせようなんてこれっぽっちも思って無くて、全て真実なんですよ!?(謎)
他にもネタ作ったんですが、あとで考え直して、小池會だけに絞ったんですよ~。
音はそこそこ入ってて、気持ちいいっしょ!
次はいよいよ!?
2007年10月28日 14:34
_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!

サスガですな~。このセンスは
とんそく君にも見習ってほしいもんです。

ん、私の撮った写真も何気に
使用されてるではありませんか!!

使用料はいつ振込まれますか?

(* ゜∀゜)ギャハハ八八ノヽノヽノ \ / \
コメントへの返答
2007年10月28日 21:09
写真は、私の所にない写真を物色してたら、いいのがあったんでもらっちゃいました!
事後報告ですんませんm(__)m
ギャラ?
楽しんだじゃぁありませんか(*^_^*)
2007年10月28日 20:12
こんばんは!

高速安全運転推進委員のモンキチです…(謎

超大作の製作おつかれさまです~♪
今回も笑いすぎて腹筋が痛いっすwww
BGMと湾岸ネタの絶妙なコラボ、最高ですね~
次回作は・・・・(爆汗
コメントへの返答
2007年10月28日 21:15
もうすぐ高速安全運転推進委員じゃぁなくなるモンキチさん、こんばんはw

次回作はもうちょっとノリノリで観れるようにしようかと思ってますが、小池會の安全運転神話が・・・。
放映できるんでしょうか?
あのシーン全部収めてあるんですが・・・。
2007年10月28日 21:08
すっげぇ~っ! 行ってもいないのに伝わってくる臨場感!! 感動モノです(T_T)。BGMも『西部警察』の『地方遠征シリーズのテーマ』?というのが内容にマッチしています。ぜひとも『番外編』を・・・ヾ(・・ )ォィォィ。
コメントへの返答
2007年10月28日 21:35
いや~、本当に後編も覗きに来て下さったんですね~。
代わりに私はガレージを覗きに行きますが!?
BGM、超~悩んだんですが、邦楽やら洋楽やらアニメやら決まらないので、全部このCDから採用する事に決めたらなんとかなっちゃいました(^_^;)

ば、番外編!?
どこでその情報を・・・。
極秘です。
ちなみにこれは極秘ですが、今度のは西部警察サントラ以外の音楽も入ってますんでw

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation