• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

夏の子孫たち

夏の子孫たち 私の夏はまだ終わってません。
夏の勇者たちが残してくれた子孫が14匹も居ます。

最近聞いた情報ですと、産まれたての幼虫のケツの模様を見ると、雄と雌の区別が出来るらしいのですが、もう今更確認の為に発掘したくないので、産まれてからのお楽しみにします(^^♪



しかし、最初3匹だけだった幼虫がこんなに増えるとは・・・。
全滅したかごのマットは、卵がある事を想定して捨ててなかったんですよね~。

更に言うと、最初の頃にマットを交換した時の古いマットも、卵がある事を想定して捨てずにたまに水を含ませたりして保管しておいて、しばらくして見たら案の定幼虫に成ってたって感じで(^_^;)
それでも発見して時はマットはカラカラに近かったですが・・・。

もちろん、最後まで成虫が生きてたかごの中にも10匹ウヨウヨ。
っつーか、成虫はまだつがいで生きてるんですけども(^_^;)
さすがにもう雄と雌は1匹ずつしか残ってません。

でも、まだ元気なんですよね~。
うちのノコ君、越冬しそうな勢いですが・・・。
先週もヤッテたし(#^.^#)
さすが北からやって来ただけありますw

あとは、幼虫がどの時期に部屋を作るかが分からんのですが、とりあえず一番大きな3匹のビンがなぜか小さいので、ボーナスが入ったら大きなビン(120円くらい)を買ってきます1

しかし
肝心のマットが先週ホームセンターから姿を消しました・・・。
(エサも・・・)
都内まで出ないと買えないのでしょうか?
残りの古&安マットで誤魔化すか・・・。

幼虫第二期①

幼虫第二期②

成虫

ブログ一覧 | 生物 | 日記
Posted at 2007/12/13 00:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 0:52
!?(゚〇゚;)マ、マジ...
北からってうちから?
もしそうなら7月2日採取のやつかな?

うちは成績が悪いんで未だにケースのまま・・・。

餌とマットは専門店で買ってますw
準備はいいんですが肝心の幼虫が(-_-;)

コメントへの返答
2007年12月13日 23:52
どなたとは言いませんが、北のエロいお方と言えばお解かりかと(^_^;)

本当に凄いですよ、まだ生きてるんですから!

幼虫から孵化するところまでしっかり観察しようと思います!
2007年12月13日 0:58
ぬぅ、まだ生きていたとはすごい生命力ですな。
ノコの子供が成長したらくださいw
コメントへの返答
2007年12月13日 23:54
私も11月はじめ頃には全滅する予定だったので、驚く一方で越冬を目標にしてます!

子供あげますよ~(^^)
2007年12月13日 10:53
おはよう~☆

まだ成虫生きてるんだ!ノコがまだ現役なの!?
うちはクワがたは全部放流したんで、カブの幼虫4匹のみです・・・

飼育ケースが小さかったせいか、産卵数が少なかったみたいね。
まあ4匹ともかなりデカくはなってます、人生初の蛹までの飼育をがんばりますよ!

北の生命力と復活力はハンパでないのかしら??
コメントへの返答
2007年12月13日 23:57
そうなんですよ!
ノコがまだ現役で、あっちの方も現役ですわw
しかし、最近はメスがなかなか上がって来ないので、元気無いようにも見えます。

うちも普通サイズのケースに10匹居ましたからね~。
雄と雌の相性かも?
サイズが合わなかったとかw

北、恐るべし!
来年はミヤマですかね!?
2007年12月13日 13:00
こんちはぁ

うちにはオオクワ軍団いますよぉ、やっと越冬し始めたようでつ
もう面倒なので繁殖はしません(>_<)

なので菌糸ボトル余ってます^^よろしければ差し上げますよ(15ヶ位あります)

必要であればメッセージくださいね

あっ、プラボトル(乳白)です。透明ではありませんが、壁際にくるとまぁ見えます
コメントへの返答
2007年12月14日 0:00
ども!
友人もオオクワ3年目で雄が全滅してしまい、知人から雄をレンタルして続けてるそうですが、もう来年はやめると言ってますw

菌糸ボトルあるんですか!?
ぜひ欲しいですよ~!

とりあえず、あとでメッセ入れますね~(^^)
2007年12月13日 20:05
後に怪しいのが無いかじっくり探しましたが…
わからーん(汗

ビデオの中身が怪しい?(笑

冬も成虫として生きるものなんですか?
それは知らなかった…セミみたいに
一夏で終わっちゃうと思ってました
コメントへの返答
2007年12月14日 0:02
へへへ(^_^;)
怪しいのはありませんよ~(^.^)
北の方と同じで!

ノコは基本的に越冬はしない様ですね~。
だからこの時期まで生きテルのが驚きで!

2007年12月14日 0:16
オォ~
凄いなぁ!
今から子供たちが成虫になるのが楽しみですね
次はオオクワ繁殖にトライですか?(゚∀゚)ワクワク
コメントへの返答
2007年12月14日 0:25
オオクワも考えてるんですが、今は高値で売れなくなりましたからね~。
しかも、近親相姦だとすぐ死ぬ説も出てて(友人調べ)。
でも、カッコ良いですよね!
また来年考えます!

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation