• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

レカロシート オーバーホール(なんちゃって)※写真追加!

レカロシート オーバーホール(なんちゃって)※写真追加!レカロの布が破けて、ウレタンがボロボロ落ちてくるので、こんな物を買ってみました。




ちゃんとくっ付いて、良い感じですよ!


■最近、10年以上前から欲しかったデジタル一眼レフを、やっと手に入れました。

ニコン D7100 (中古)



機能が進化していてと言うか、中級モデルって事もあるんでしょうが、AF範囲の切り替えや、AF・AEロックの方法が分からなくて、連写中にフォーカスがヅレたり・・・。

付属のレンズが古かったりw

車とかは撮らないんですが、子供たちの成長を撮るのが楽しみです。







■2016 春アニメ 「ばくおん!!」 が始まったのですが、またバイクが欲しくなりますね!

今週は、北海道ネタだったのですが、バイクはガマンできても、北海道はガマンできそうにありません(謎

カツゲン



セイコウマート




そういえば僕、高校の頃に修学旅行で五稜郭行ってたらしい・・・。

全く記憶にない!


Posted at 2016/05/06 20:34:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2016年02月02日 イイね!

リアローターを ナンとかしよう!

DR30スカイライン ターボのリアローター

部品なくて困ってますよね~。

スペアもそろそろ欲しいのですが、

無いんですよ。


で、今回のご提案は、

DIXCEL さんのホームページの上のバナー

パッド/ローター ヴィンテージカー アンケート



アンケートフォームに、僕と同じように記入して

型式 以降は、ご自身の車検証の通りに記入して

送信





ちなみに、何セットあれば作って貰えるのか調べたら、150~200セットだそうです。

100人集めて1人2セット?

無理だな・・・。

某ショップに 40,000円 で再制作お願いするか・・・?


Posted at 2016/02/02 15:49:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2015年12月26日 イイね!

ブレーキなんざ ノーマルで十分よ!

ブレーキなんざ ノーマルで十分よ!ノースリバー様

救援物資ありがとうございました。




さて、どう料理すれば良いんでしょか?

クックパッドに載ってるかな?


僕のブレーキは、やたら効かないんです。

ノーマルです。



ヒール アーンドゥ トゥッ!




こうならない為にも、是非ともブレーキ強化しておきたいですね!

ずいぶん前に買って放置してあったマスシリ達

【S15NA セット 15/16】




【R32 TYPE-M】







あとは、誰がヤルか だ!

ネギちゃ~ん!



おっと、今入った情報です。

え?
1/3(日) 千葉市 泉自然公園で、10:00 に R31 R30 が集まるんですか?

え?

R30の方が少ないんですか?

R30が数で負けるのもアレだから、生姜は無いですが、参加する感じでも良いんですか?(謎)
Posted at 2015/12/26 21:12:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2015年12月23日 イイね!

楽しく走れました 約束の日

楽しく走れました 約束の日
一緒に走って下さった、主催者の皆様、今日は遊んで下さってありがとうございました。



旧車仲間 だけ で走れる喜び。

そうですよ、やっぱりコレです!(趣旨が違ったらゴメンなさい)

なんて素晴らしい走行会なんでしょうか!



今日は走り出す少し前から雨が降り出して、ややウェットでしたが、それでも楽しく走れました。

ドライだったら、さぞや面白かったでしょうなぁ。


でも、ウェットって、言い訳にならんですね。

だって同じ条件でも、速い人はやっぱり速いんですよね。


ちなみに、ケツでスタートして、ケツで終わりました。

2分55秒くらいだったかな。


知ってる仲じゃない方も居るんで、抜いて良いんだか悪いんだか、タイミングが掴めないですなぁ。

抜いてもまたすぐ抜かれそうだったし。

まぁ、良いペースメーカーさんのおかげで、珍しくスピンも無く終われましたよ。

しっかし、R30の方々は、くるくる回ってましたな~(・∀・)


またみんなで、どっか走りに行きましょうね!





さ~て、エンジンやるか~。
Posted at 2015/12/23 21:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2015年12月20日 イイね!

12/23 約束の日 富士スピードウェイ 準備ほぼ完了っす

12/23 約束の日 富士スピードウェイ 準備ほぼ完了っすリア牽引フック?も付きました。

ヤッツケですので、実際には引っ張られない様に気をつけて走ります。







アルミもワタナベに戻して、ハブリングの傘がワタナベには合わないので、傘を全部削ぎ落として装着。

前日に高速走行テストをする予定。

振れなきゃいいんだけど・・・。




「しのい」でぶっ壊したサイドステップも、応急修理取り付け。



あとは、オイル系のキャップをインシュロックで留めて、洗車して終わりかな~。

参加される「主催者」の皆さん、当日はお手柔らかにお願いします。



ご報告が遅れましたが、

巨匠の 「しのい写真展
開催

Posted at 2015/12/20 00:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation