• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

速報!!

速報!!車検準備が整いました。

じゃなくて、

来年も「しのいの継続が確定」しました!

9月中旬に答えを出したいとの事でしたので、どうかな〜と思っていたのですが、最高のお答えを出して頂けました!

尚、来年からは料金や営業内容を変更予定との事です。

料金は上がっても仕方ないとして、「営業内容」と言うのが気になりますね〜。
Posted at 2017/09/30 00:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2017年09月24日 イイね!

しのいMTG速報!! その他告知

しのいMTG速報!! その他告知【速報です】

今年で最後の見込みとなる、しのいMTG参加者は、現在36名ほどです。

※ ご連絡もご入金も頂いてなくても、たぶん参加という方を含む。






10月12日までに、しのいさんに走行費用をお支払いする都合上、10月6日を目途に、参加費用のお振込みをお願い致します。

関係者に連絡網回して下さい!

詳細は、前回のブログをご参照願います。

僕は、車検準備でイッパイイッパイです。


【次は告知です】

来年の30の日

2018年6月30日(土)

うちの近所のキャンプ場で、
プレミアムBBQでもやろうかと考えています。

理由はシンプル。

仲間とBBQをしたいから!

人数は6人でも30人でも構わないんです。

※100人でもいいけど、たぶん僕と一言もしゃべれない人も出てくるだろうな。

場所:僕の地元の清水公園のキャンプ場(車は第三駐車場1000円)

13:00集合

21:00解散

希望者はバンガローで一泊

翌朝6:00自炊(任意・施設使用不可)

プレミアムな肉や、すごい肉?

予定ではけんぢ♪さんの作る故郷のジンギスカンぐちゃぐちゃ焼き(お願いできる?)

わかったわかった!ごはんも炊くよ!

汁物は誰かが作る

生ビールサーバー設置

屋根付き雨天可

敷地内にバンガロー

フェンスの向こうは日本最大級のアスレチックが3コース

家族で来ても大丈夫だから、どうかなぁ?

って言うか、もうやるんだけどね~。

予約しなきゃならないんで、参加者は早めに連絡してね!

まあ、来年でいいんだけど、興味がある人は興味があるって連絡早めに下さいな!
(イイね!は、参加って事でイイね?)
Posted at 2017/09/24 01:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2017年08月14日 イイね!

2017年11月12日(日) 第六回ゆる~いファミリー走行会(in しのいFINAL)

お待たせ致しました。

しのいの受付を開始いたします。

既に告知済みですので皆さんご存知かと思いますが、今回でしのいは最後となる見込みです。

※見込みというのは、実はしのい事務局さんの方でも、なんとか続ける方法は無いか、検討中とのことだからです。



今年も 一人¥10,500- で行かせて頂こうと思います。
女性は今回、4ヒートフル参戦でも共済金のみ ¥500-かな?
たくさんの女性ドライバーの参加をお待ちしております。
中級を男性、川口級を女性 など、1台2名でも今回はOKとしましょう!

男同志は・・・ん~、どうしようかな。

やっぱ、ダメかな(笑)

参加資格や、車種については、いつもの通りです。

尚、前回欠場の方は、今回参加費は¥2,000- で結構です。

【対象者】
30BLさん
お~い@愛知さん
スタッピさん
埼玉軍団さん
コータロウさん

以上5名

お振込み先は、ゆうちょ銀行

【ゆうちょ銀行からのお振込み】

記号:10580
番号:56456131
なまえ:ヤスダ ヒロユキ


【他行からのお振込み】

店名:0五八(ゼロゴハチ)
店番:058
預金種目:普通預金
口座番号:5645613
氏名:ヤスダ ヒロユキ



しのいは最後ですが、気張らずに楽しく走って、笑顔で終わりたいと思っています。

皆さん、今年もご協力をお願い致します!


次回については、ただいま検討中です。
最近出ている話では、

・開催日を9月に変更
 (連休で参加しやすいが、車には厳しいし夏は忙しい)
・つくば1000で半日
 (コースと金額のバランスがいいが、半日3ヒート)
・スポーツランド山梨
 (安くて貸し切りでドリフト可だが、狭い)
・東西で年二回開催
 (東西移動距離が公平だが、参加者が分散する)
・一年おきに東西で開催地入れ替え
 (東西移動距離が公平だが、慣れないのでめんどくさい)
・規模縮小で東北開催
 (東北もいいが、西側のお友達との縁を切りたくない)
・誰かが新たに開催する
 (僕は参加だけで楽だが、ダメだと言う人もチラホラいる)
・次回は休む 

・もうやらない 

などです。

言うまでもありませんが、全員の意見を同時に実現することは不可能で、一つ一つの意見にいろいろな思いや諸事情があります。
よく考えて行かなければなりませんね。
Posted at 2017/08/15 00:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2017年05月11日 イイね!

果物栽培?

果物栽培?赤・黒さん 生存報告記念で、チョロッとブログ書きます。

滞っていた僕のエンジンO/Hは、一番安心できる仲間に託すこととなり、これで一安心といったところです。

持ち込みに、スライダー乗っけたエブリィで片道9時間は、想像を絶する旅になる琴似(汗(エゾ)・・・。

本当は初めからそうしたかったけど、仲間に負担を強いる事となり、しかも仲間だから逆に気も遣わせたり、僕としては本当に最後の最後、最終手段だったわけですが、今回は甘えさせて頂くことになりました。

よろしくお願い致します。


さて、昔から気になっていたリアメンバーの動き、20年前はリジッド化していたのですが、ボデーへのダメージを気にして外して売ってしまったんですよ。

しかし、最近また軽く走る事となり、やっぱりリアメンバーがダメなのがずっと気になっていて、ついに自家栽培の果物を嵌め込む琴似致しました。

メンバーブッシュは75~80φ
中心の芯は28φ

デフマウントブッシュは60~65φ
中心はたぶん同じくらい

ガタの出るクリアランスは、停車時で上側 約10mm 下側 約2mm
合計 12mm くらい

なので、8mmスパンでマーキングして、刃が1mmくらいなので、約7mmtの輪っかを上下で合計 14mmくらい噛ませてピッタリ固定な感じです。

デフ側は、周りをカットして使用予定。
断面ガッタガタですが、まあ問題ないでしょう。

一本から3台分は作れそうですが、ちょっとめんどくさいので、取り敢えず1台分でストップです。
Posted at 2017/05/11 22:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2017年03月06日 イイね!

ブレーキまわり流用(2回目)

ブレーキまわり流用(2回目)ここ2~3日暇なスピです。

数年前から悩み続けてたブレーキ効かない症状。

そして、32キャリパー流用がうまくいかない病。

だいたい解決しました。






ER34 マスターシリンダー(O/H済)
配管手曲げ及び、中継コネクター取り付け



R32 GT-R フロントキャリパー(数年前にO/H済)

ローターはR33 TYPE-M



安物のブレーキライン(PS13用)



R31 バックプレート(要加工及び叩き出し)



R31(F31)ターボ用ハブ(オイルシール明日交換)



ローター裏にスペーサーは、もう要らなくなった。



ギリギリ収まった感じ。
ロールセンターアダプターを噛ませていると、ロアアーム(先端加工済)とローターの隙間が1mm以下。


まだ作業が残っているので、走り出しは明日の予定。

次は、エンジンハーネス(予備)のコネクター交換ですわ。
インジェクターのコネクターを触ると、アイドリングが不安定になる病気の治療です。


今度こそ、誰かやってくれる事を期待して・・・。
Posted at 2017/03/06 19:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation