• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2017年03月01日 イイね!

リアキャリパーO/H その2

リアキャリパーO/H その2ご無沙汰しております。
久々のブログ更新ですので、最近ファン離れが進んでいるスピです。

リアキャリパー、結構前から引きずってたんですよね~。
で、ようやく重い腰を上げて正月の3連休にブレーキをやっつけるべく、ジャッキアップ。





これらのホースを交換までやって、







一か所だけ、締め付け時に、「ジャリ!」

まぁ、気のせいでしょう。

右のリアキャリパーも左リアの前回O/Hから9年経って、やっと分解する琴似!



そしてタイムアウト・・・。

野暮用で作業は進まず、そのまま放置で、本日2か月ぶりにやっと再開。

組みあがったところで終了です。

取り付け、マスターシリンダー交換、配管手曲げなどの作業は、いったい何時になるのか、見当もつきません。

またみんなで作業できたら嬉しいな!

って言うか、みんカラ仲間の人だれか手伝って~!!

終わらないと、車が動かせないんだって~!





Posted at 2017/03/01 20:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2016年12月29日 イイね!

2017年11月12日(日) 第六回ゆる~いファミリー走行会(in しのいFINAL)

2017年11月12日(日) 第六回ゆる~いファミリー走行会(in しのいFINAL)遅くなりましたが、第5回しのいMTG かんたん会計報告です。

返金後残高が、だいたい11万円です。

かんたんで申し訳ありません。

先日もご報告致しましたが、第6回は、11月12日(日)に確定です。

来年で、しのいは最後 となりますので、悔いの残らないようにバッチリ車を仕上げて臨みたいですね!


次回タイトルは、

「第6回 R30ゆる~いファミリー走行会 in しのいサーキット(仮)」

と変更致します。



そして、第7回 R30ゆる~いファミリー走行会 in 〇〇サーキット

いったい何処にするのか、場所、金額、コースレイアウト・・・などから何処が良いのか、考えて行きたいと思います。

ヒーローしのいサーキット 
栃木県宇都宮市篠井町前山1804 宇都宮ICから20分
全長 1,350m
1日貸切 ¥350,000-

日光サーキット 
栃木県宇都宮市高松町984 宇都宮ICから15分
全長 1,035m
1日貸切 ¥750,000-

本庄サーキット 
埼玉県本庄市小玉町高柳883 本庄児玉ICから15分
全長 1,128m
1日貸切 ¥824,000-

スポーツランドやまなし
山梨県韮崎市穂坂町柳平2492 韮崎ICから16分
全長 1,000m 
1日貸切 ¥560,000-

筑波サーキットTC1000
茨城県下妻市村岡乙159 谷和原ICから40分
全長 1,039m
1日貸切 ¥864,000-

えびすサーキット
全長 コース多数
1日貸切 ???

リンクサーキット
福島県福島市大笹生字台山2-2 福島大笹生ICから5分
全長 1,560m
1日貸切 ¥360,000-(オフィシャル、計測器、PIT代 込み)

スポーツランドSUGO
たぶん、無理・・・



しのいサーキットが無くなるのは非常に残念ですが、コレを機にドリフト解禁となれば、また遊び方に幅が出来るという意味では、前向きに考えられると思っています。


皆さんは、どうお考えですか?
コメント50件くらい、お待ちしておりますね!
Posted at 2016/12/29 20:37:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2016年12月19日 イイね!

ミッション載せ換え

ミッション載せ換え久しぶりに、重作業やってきました。

今回は、群馬の某プライベーターさんのご協力を得る事に致しました。


ブツは、1年半前にVPさんからのご提供で、これまた大変素晴らしいブツでした。

何年も前から用意してあるベアリングもオイルシールもピボットも、全く必要なかった野田!








さすが、慣れてる方の作業は速いですね!


さて、来年はブレーキに着手です。

ER34 マスターシリンダー



あとコレ(R3032さん、画像頂きました)



そして、リアブレーキホース(KRSさん、画像転用御免!)



自分では出来なそうなので、また皆さんのお力を借りる事となりそうです。
Posted at 2016/12/21 01:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2016年11月11日 イイね!

11/13 第5回 しのいサーキットMTG 宜しくお願い致します!

日曜日は、しのいMTGです。

出撃者が、ほぼ確定致しました。





必読願います。





持ち物 車の最終確認をお願い致します。

集合時間は、7:00〜8:00

近隣での路上待機、アイドリング待機はご遠慮ください。

8:00から受付

当日申し込みは、受付時で原則打ち切りです。

受付時にゼッケン、ポンダー、スケジュール表などを配布します。

受付したあと、すぐに車に取り付けをして下さい。

テーピングなどもこの時点で完了させて下さい。

後は当日ご案内致します。

昨年との変更点がありますので、ご注意ください。

食事は、今年から餃子やさんが無くなりました。

施設の食堂を利用する事
となりました。
50食分の無料食事券がついてますので、参加者には受付時に1人1枚ずつお渡しいたします。

また、食事は人数分ありますので、見学者は食堂でお金を払って食事ができます。

食堂は、12:00~13:00 しか対応できませんので、ご注意下さい。

足りなかった場合は、近所のおそば屋さんをご案内させて頂きます。

手打ちうどん「榛名」



 

服装を確認して下さい。
長袖 長ズボン スニーカー 指先まで覆う手袋 ヘルメット
※半キャップ不可  ドライバーは軍手不可 (イボ付き可)  ヘルメットレンタル有り(4個)

車外カメラの設置の際は、二重の脱落防止策を施す事。


当日は天気も良さそうですので、先ずは一安心ですね。
皆さん、気をつけて来て下さいね!

それでは現地で、僕と握手!

Posted at 2016/11/12 00:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2016年10月08日 イイね!

11/13 しのいMTG 出撃者リスト発表!(暫定)連絡事項等


さあ、次はいよいよ、しのいMTGです。

必読願います。





持ち物 車の最終確認をお願い致します。

集合時間は、7:00〜8:00

近隣での路上待機、アイドリング待機はご遠慮ください。

8:00から受付

当日申し込みは、受付時で原則打ち切りです。

受付時にゼッケン、ポンダー、スケジュール表などを配布します。

受付したあと、すぐに車に取り付けをして下さい。

テーピングなどもこの時点で完了させて下さい。

後は当日ご案内致します。

昨年との変更点がありますので、ご注意ください。

食事は、今年から施設の食堂を利用する事となりました。
50食分の無料食事券がついてますので、参加者には受付時に1人1枚ずつお渡しいたします。

また、食事は60食分程度(±5食くらい)しか用意がありませんので、走行、または同乗されない方の分は保証ができません。

食堂での食事は、12:00~13:00 しか対応できませんので、ご注意下さい。

足りなかった場合は、近所のおそば屋さんをご案内させて頂きます。

手打ちうどん「榛名」



 

服装を確認して下さい。
長袖 長ズボン スニーカー 指先まで覆う手袋 ヘルメット
※半キャップ不可  ドライバーは軍手不可 (イボ付き可)  ヘルメットレンタル有り(4個)

車外カメラの設置の際は、二重の脱落防止策を施す事。


出撃予定のお友達を紹介致します。



クラスは暫定です。
意義ある方は、早めにメール下さいね!
Posted at 2016/10/09 13:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation