• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

エアコン その後の報告

先週部品が揃って組み付けたアレですが、ガソリンスタンドで真空引き・ガスチャージをして貰ったところ、ガスが入らなくて電装屋に任せる事になったんです。

電装屋が試みたところ、一発でガスが入ってエアコンも効いたそうです。
ガスが入らなかった原因は、このタイプのコンプレッサーの場合、

真空引き → チャージ → 真空引き → チャージ 

の繰り返しでやらなければイケナイらしく、スタンドにある機械ではチャージできなかったんだとか。

車を引き取りに行ったところ、確かにエアコン効いてました!
やっと直りましたよ!
メデタシメデタシ(^^)

車を預けてあったGSでガソリンを入れて、帰ろうと思ったのですが、コンプレッサーが入らなくなってました。

何度もスイッチを押したりしてもダメ。
サーモスイッチの配線をいじってもダメ。
プレッシャースイッチの配線をいじってもダメ。

で、結局原因分からずでしたが、翌日の朝、エアコンが効くんです!
で、帰りはまた効かないんです。

今日は会社から帰る前に、もう一度プレッシャースイッチを点検してみました。
コネクターを外し、擬似的にスイッチが作動した状態を作るために、コネクターでジャンパーを取ってやったら、ちゃんとコンプレッサー動くんです!

て事は、プレッシャースイッチが不良なのかって事で、一応端子を抜き差しして磨いたり、端子の爪を潰してキツくしたりして復旧したところ、ちゃんとエアコンが動作するんです!

いやー、会社の帰りはエアコンの試験の為とはいえ、

寒くて仕方なかったですよw


整備手帳



そんなわけで、何年もエアコンレスでやってきた私ですが、遂にお別れの日がやってきてしまいました。

皆さんと共に過ごした、灼熱地獄のドライブも、今では良い思い出です!
もう二度と戻りたくありませんw

「いつでも帰って来てね!」なんて言われても、言い終わる前に即答で

「イヤです!!」





私は



エアコンレスの会を














卒業します!!



ちなみに、エバポにゴミが付着してエアコンが効かなくなる対策として、昨今の車の様にフィルターを付ける事にしました。
場所は、ブロアーの外気取り入れ口に付けるってのはいかが?
取り外しも楽ですし。
フィルターは、工業用のエアフィルターですかね。
Posted at 2007/08/31 20:08:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 23 4
567891011
1213 1415 16 17 18
19 20212223 2425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation