• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

DR復活!

DR復活!車検をとったばかりの私のDR。
いろいろ訳があって、未だノーマルです。

しかし、ノーマルの戻してから足まわりの調子がおかしくて、ハンドルがブレてブレて、対策として、トウ調整をしてみたり、テンションロッドブッシュを1.5倍厚にしてみたりしたんです。

しかし、遂に先日もう走れないくらいにブレだして、夜24時をまわってから足まわりの点検をしてみました。

すると?





このボールジョイントのボルトと穴を締めるナットがガバガバになっていて、回り留めの割りピンでナットが引っ掛かっていた状態で、割りピンもナットに圧され、上向きにそそり勃っていました(謎

実家に帰省中で、実家での作業でしたので、新しいピンで固定し、ゆっくり自宅に戻って車はそのまま不動・・・(-_-;)

ボールジョイントの山もブッ潰れていたので、デーラーに部品を注文しにいったのですが、ボールジョイントのアッシで1万円程…。
貧乏な私は、ナットと割りピンだけ注文しました。


そして、昨日部品が入りました。
受け取りは今日になってしまいましたので、朝のうちに出来る作業を。





山修正に掛かります。
大雑把に、というか、ほぼ問題のないレベルまで金ヤスリで山を形成。





仕上げにネジヤスリ。
ここまでは今朝の作業。



デーラーオープンに合わせて部品の引き取り。
ナットを締めて、ハイ完了~。

お騒がせしました~(^.^)



☆☆ ここまで読んで下さった皆さん、提案が一つ ☆☆

実は、ヒュージブルリンクの長いヤツ、あれは本当に製廃で、手に入りませんねぇ。
そこで、みんなで日産に製造依頼してみてはどうでしょうか?
50個、100個なら製造可能な場合があるそうです。
価格も現状でのFAST価格では2000円程度ですから、痛い出費ではないと思うのですが。

もしくは、同等の部品が手に入れば、作るのはわけ無いのですが…。
どなたか、情報を!!
Posted at 2009/05/10 21:57:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation