• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

城シリーズ! 鉢形城

城シリーズ! 鉢形城ここは、遠いワリに見所がないので、さらっと回って終わりとしました。
画像や解説文は、パンフレットや他のHPなどからお借りしたりしています。





この日は何故か非常に寒く、途中でシマムラに寄ってタイツを購入し、
「あ、履いて帰るので、値札を外して下さい。」


近くで「忍城」の看板を発見。

その後、アヴェイルに寄って上着を物色。
気に入った品物が一つしか無かったため、奥の方に隠してから、今度は10kmくらい先にあるユニクロでも物色。
結局アヴェイルに戻って上着を購入し、
「あ、着て帰るので、値札を外して下さい。」


1時間以上ロスする琴似・・・。



鉢形城は、関東管領の山内上杉氏の家宰の家督を巡って、弟に家督を奪われた復讐のために、1476年(文明8年)長尾景春によって築かれたのが始まりの城です。


城の中心部は、荒川と深沢川に挟まれた断崖絶壁の上に築かれていて、天然の要害をなしています。
この地は、交通の要所に当たり、上州や信州方面を望む重要な地点でした。

 
二の丸から三の丸の土塁と空堀


復原されたばかりの四脚門


復原されたばかりの四阿(あずまや)と池
四阿とは、庭園などに設けた四方の柱と屋根だけの休息所のことです。


戦国時代に入ると、山内上杉家当主 上杉 憲政(うえすぎ のりまさ)は次第に北条氏に追い込まれ、長尾景虎を頼って越後に入りました。
1561年、長尾景虎を養子とした後に関東管領職と、名前の「政」の字を譲り、長尾政虎と名のらせました。
これが後の上杉謙信です。

1564年(永禄7年) 北条氏康の四男 北条氏邦が鉢形城へ入城しました。
以後、鉢形城は北条氏の北関東支配の拠点となりました。

鉢形城はその後も戦略上の重要性から、各地の戦国大名の攻防の場となっており、1569年(永禄12年)には武田信玄による攻撃を受け、1574年(天正2年)には、上杉謙信が城下に火を放っています。

1590年(天正18年)豊臣秀吉による小田原攻めがはじまり、鉢形城は前田利家上杉景勝島田利正、徳川家康麾下の浅野長吉本多忠勝鳥居元忠 らの連合軍(35000)に包囲され、北条氏邦の老臣 黒澤上野介ら(3000)が約1か月の籠城戦を戦ったのち、城兵の助命を条件に開城し、その後廃城となりました。



特別展で真田昌幸所用の啄木糸威伊予札胴具足(たいぼくいとおどしいよざねどうぐそく)をみる事が出来ました。
当然、撮影禁止ですので、目ん玉をひん剥いてじっくりと鑑賞してきました。


真田昌幸は、真田信繁(幸村)の父で、私の好きな戦国大名の一人です。
昌幸と言えば、黒漆塗馬革包仏二枚胴具足(登り梯子の鎧)が有名ですので、コチラの本物も、いずれ…。






Posted at 2010/09/26 17:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歴史 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation