• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

栃木まで修理に行ってきました。

栃木まで修理に行ってきました。今日は3連休の初日、9月15日。
3月に2泊3日の修理をしてから早や半年。
そのまま手付かずの我がDR。
やっと次の修理に着手しました。


実は、アイドリングが少し高くなったり、キャニスターからシューッと異音が出たりという症状があったんですよ。
そこで、とりあえずキャニスター交換をしにスコッチ邸へ。

途中で半年ぶりのフィーリングを味わおうと加速を始める。
んん~!いい音ですね~ぇ!
歩道の高校生も振り向くほどです!

今度は窓を開けてもう一回加速を!
(※エアコン効くもんで、すみませんね!)

ブオーーーんぎゃぎゃぎゃ?

コンプレッサのベルト鳴きですわ。
さっきの高校生はコレで振り向いたんだにゃ?

一時的にエアコンレスの会に所属し、なんか凄い時間かかって到着し、時間は既に午後5時・・・?
すぐに部品取り車のキャニスターと見比べてみると?



↓こっちが僕の


↓こっちが部品取りの


なんか、後者の方が下の毛みたいにふわふわで気持ちよさそうなので、こっちに交換してみました。
これで「シューッ」音も改善しましたが、アイドリングは変わらずでした。

外しっぱなしの助手席RECAROを取り付けて、今日の修理は完了です!

ではまた明日!?(謎
Posted at 2012/09/20 22:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 5678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation