• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

茨城観光

茨城観光スピ、今日から久しぶりに3連休なのです!

なので、今日は旧友と茨城に観光に逝ってきました。

先ずは、オークションで儲けたお金で美味しいものを食べに行こうという事になり、茨城の有名な とんかつ屋さんに逝ってきました。



【とんかつ 八戒】 さん





上ヒレカツと、アイスカツを頂きました。

あまりの美味しさに、思わず柏手を打ってしまいました。

※柏手のやす(超謎


(31の?(謎))オーナーさんとは5年半ほど前に知り合ったと記憶しておりますが、暫くご無沙汰しておりましたので、食後にいろいろとお話しさせて頂きました。

あんな方こんな方や、そんな方のお話も(・∀・)ニヤニヤ

お疲れのところ、貴重な休憩時間を割いて頂き、ありがとうございました。

数年前の時みたいに、またみんなで来たいと思います。


さて、お次は茨城空港で、飛行機のプラン確認。



西の地へ城めぐりに行くには、今後、茨城空港のお世話になる可能性が非常に高く、いろいろなプランをシミュレーションしてきました。



茨城空港ってどうなの?と、いろいろ意見があった様ですが、けっこう安くて便利なんですね~!

友人も絶賛しておりました!

売店のおねぇさんも、スキンシップしてしまう程の気さくな方で、またイキたいと思いました!

写真はありませんが、飛行機も間近で見れるようで、アイドルに例えると、「会いに行けるアイドル AKB48」の様な飛行場ではないでしょうか!


タグに続く・・・。
Posted at 2014/04/02 21:13:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation