• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

城シリーズ! 山形城

城シリーズ! 山形城今年は、山形城に逝ってきました。

※ 写真は コヨーテ (女子ブロガーを釣るための餌です)











山形城と言えば、僕の大好きな伊達政宗の叔父、最上義光くらいしか僕は思いつきませんが、近年、復原工事が進んでいるとの噂でしたので、ちょっと楽しみです!

ついでなので、ちょっと寄り道をして行こうと思います。


0:47 起床

1:30 出発

2:10 遠征資金氏 積み込み(謎)

4:00 某高原SA T氏と待ち合わせ

6:30 某巣PA S氏と待ち合わせ(以下写真付き)



○んちゃんママ 寝起きなのか、お疲れなのか・・・・・・(謎


Y氏御用達 吉野家で食事
今年はヤってました!



S氏プッシュ激しいです・・・



やがてT氏をプッシュし始め・・・そ、そのへんで(;´д`)


ここでは、ヘリが飛んでいるかの様な爆音で。


って言うか、あのロータリーみたいなアイドリングもおかしいです。
バラッ バラッ バラッ って・・・。


9:00 錦秋湖SA 皆さんお揃いで?
待ち合わせの約束はしていなかったので、皆さんが居るか心配でしたが、やはりいらっしゃいました。


生意気なプリウスが間に割り込んできたりしましたが、なんとか隊列を整えることが出来ました。
なんでプリウスって、生意気な運転する人が多いんでしょうか?

※あ、すみません。ここでは僕がプリウス大嫌いな事は関係ないですよね。


素晴らしい!


あ!
ドライバーチェンジです!
カメラを向けると、条件反射で笑顔とピースサインが!


パパさんは、撮影隊として奮戦しておりました。
ブログアップが楽しみです!


今年もズラり!
※ あ、この写真に写っている方はヅラではありません。
今年は間隔ギチギチでしたね。
単純に例年の倍は来ていたのかな?
 


R30は、だいたいですが、35台くらいでしたか?
ジャパンの後ろには、モノホンの団長の姿も?
毎年、ご苦労様です!


1:30 山形城に出陣!



猫やカラス、女子○生が非常に多かった様な・・・。


市民にも親しまれている事が伺えます。
日常の一部、というか、単なる通り道なんでしょう。















さ、戦勝祝いに【峠】で牛タンシチュー(ごはん大盛り)






ごちそうさまでした。
お腹いっぱいです!

疲労もいっぱいです!

Posted at 2014/10/13 11:52:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 6789 1011
12131415 161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation