• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

写真撮影講習会

写真撮影講習会いや~、もう秋ですね~(^^)
みなさん、紅葉(黄葉)狩りなんか行かれるんでしょうか?
私は来月、登山&紅葉狩りにいくかも知れません。

以前はどこに行くにも一眼レフを持ち歩いていたんですが、邪魔なんで最近では専らコンパクトデジカメだけです。

でも、コンパクトデジカメにもマニュアルモードがあったり、各種モードが付いてますよね。

あの機能を最大限に発揮できれば、かなり 使えるカメラ に大変身します!

まぁ、レンズの画角はどうにもなりませんが・・・。




最近、

「夜の撮影がうまく逝かない!」
「せっかく撮った写真が真っ暗で全滅~(>_<)」

などの声をよく耳にしますが、ちょっと本を読むだけ解決すると思います。

まず、カメラの原理が分かります。
原理がわかると、なんで失敗したかが分かります。
そして、その対策方法も・・・。

私はその変はなんとなく分かるのですが、構図のセンスが・・・(^_^;)

みなさんには良い写真を撮って欲しいので、撮影会の時などはみんなで分からない事を教えあって、みんなで腕を磨いていきたいなと思います。

豪華な講師陣 : RB-JR氏 小池氏 怪鳥
 ラーメンバーガー氏 
 



Posted at 2007/10/18 07:51:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2007年10月14日 イイね!

GT-Rの噂

GT-Rの噂日曜日は、ゆっくり寝る事も許されずニトリに出かけたんですが、地元ではけっこう大きなレッドステージが途中にある事が頭をよぎり、気が付いたら寄り道してましたw



誘導してくれた営業マンの開口一番!!

「修理ですか!?」w

ま、まあ、そう思われても仕方ないんですが、とりあえずV36クーペを見に来たと告げて、いろいろ説明を受け・・・いや、質問をしました。

で、GT-Rの事を尋ねると、ほとんど情報は非公開で、モーターショーで明らかになるとの事でしたね。

で、分かってるだけの情報では、スカG使いけんさんが仰ってましたが、維持費が半端じゃないって事ですね!

まずブレーキパッド交換に40万!?

ハァ~?(@Д@;)

しかも、専用工具と特殊技術を学んだスタッフしか触れない?
自分でやると保証が効かない?

で、次はタイヤ。
なんちゃらフラットタイヤで、例のパンクしないやつでしょ?
それが20~30万?

確実にDRの修理の方がやる価値ありますって!!

ま、そんな話はあくまでフリで、目的はトランプ等の粗品w
大黒で鉄仮面さんにそそのかされたもんで、堂々と貰ってきました!



トランプと、バッヂ、デジカメケースです。
バッジはDRのを探したんですが、ありませんでしたよ。
で、Dラーマンも探してくれたんですが、ジャパンを見て、

「あ!この車・・・わかりません(>_<)」


いやはや(;一_一)


ところで、今の車って凄いんですねぇ。
トランク内部に脱出レバーが付いてるんですわ。








先日、HR2ドアの部品取り車を解体して来たんですが、トランクワイヤーが外れてて、2ドアなんで室内からラジペン持って水浸しのトランクに入って空けましたからね~w

ちなみに、この解体車の部品の一部は、あるお方達に再利用して頂くべく、また一部は、製廃オプションパーツレプリカ開発の為に提供させて頂きました!
そのレポは後ほど。
Posted at 2007/10/16 23:41:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年10月13日 イイね!

DRのライバル SA22Cミーティングに乱入!

DRのライバル SA22Cミーティングに乱入!土曜日は川口PAでR30スカイラインのミーティングに顔を出した後に、DR30のライバルと称される、SA22Cのミーティングに乱入してきました。

元々はラストランの時にFCを降りた友人のツテでSA&FC海苔の方と知り合い、友人と共にSAミーティングに行ってきました。

いつもは2ヶ月に1回の昼間のミーティングらしいのですが、今回は夜だったので5台しか集まらなかったのだとか。

今度は【DR VS SA ガチンコミーティング】をやりたいので、とりあえず顔つなぎしておきました~(^^)

SA以外にも、いつもの顔ぶれが揃っており、楽しいミーティングになりましたよ!

あ~、やっぱSAはいいよ~。
やっぱコレだよ~(#^.^#)

フォトギャラも用意してありますので、良かったら覗いていってハァハァしてって下さい!

フォトギャラ SA1

フォトギャラ SA2

<object width="425" height="350"> </object>  

Posted at 2007/10/16 02:40:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年10月13日 イイね!

R30スカイライン ミーティング in 川口PA

すみません。画像無しですm(__)m

先日の大黒PAに来てくださった川口PAでお集まりのみなさんの所に、ちょっとお邪魔してきました。
お世話になりました。

お話しに重点をおいて、しかも人見知りな私はカチコチで、写真を撮る余裕がありませんでした!

今思うと、カッターで切り抜いた
手作りの【4VALV DOHC RS-TURBO INTERCOOLER】のサイドステッカーを貼ってる方が居たり
もしたんですが、うっかりしてましたよw

なにやら、大黒オフ下見の時の噂が流れている様で、
「先週もDRの集まりがあったらしいです。」
って話しが出ましたよ!?

「あ、それ私ですw」

そこで新たなイベントの情報も入手しましたが、行けるかな?
Posted at 2007/10/16 01:16:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2007年10月13日 イイね!

密かに・・・

密かに・・・フォトギャラは稀に、極秘で更新しております。

極秘ですが、【New!】と出ている事に気が付かれた方は、米お待ちしてますよw

今日、日比谷でガンメタの鉄仮面4枚に遭遇!

話し掛ける事は出来ませんでした。


さーて、今晩はR30の川口PAオフと、SA-22CサバンナRX-7の新倉PAオフがダブルヘッダーで待ってるんで、ちょっと休憩します。

Posted at 2007/10/13 18:57:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 234 5 6
7891011 12 13
14151617 1819 20
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation