• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2008年08月25日 イイね!

DRにワンセグモニター装着!?

DRにワンセグモニター装着!?昨日はカメラを物色して来たんですが、実はもう一つ、これは即買いのつもりで自動後退上車庫に情報収集しに逝きました。







先日、小池會の赤黒さんから、

『今後もDRと忍び(謎)のメンテを宜しく』

という意味と思われる賄賂を受け取りました(謎



さて、さっそく売値を調べに・・・

じゃなくて~(^_^;)

CDではなくて、DVDに焼けばCD何枚分も入るからという事なんですが、DVDが観れるなら、観るためのセットも揃えないとと言う事でモニターを物色してきました。

しかし、中古でもいい値段するんですよね~。
TVチューナーもとなると、かなり厳しいです。

中古ならチューナー付きで安いのがあるんですが、'97製ってどうなんでしょうか(^_^;)
それならオークションで海外製の怪しいの買った方がいいかと思いまして、チューナーアンテナ付きのモニターを落札してみました。

さて、次はバックモニターですかねぇ。
Posted at 2008/08/25 22:46:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年08月24日 イイね!

デジタル一眼レフを買おう!

デジタル一眼レフを買おう!せっかくの独身性活なのに、独りで暇してるアフォです(^_^;)

今日は暇なので、カメラを見にヤマダさんちに行って来ました。
昨晩のうちにWEBサイトでいろいろな機種を比較してみました。

はっきり言って、コンパクトデジカメの写りではもう我慢できなくなってます。


お手軽なのがいい?

その代わりバックがボケません。
フォーカスが遅くてシャッターチャンスを逃します。
レンズが暗くて子どもの撮影や室内ではブレてしまいます。
ハ○撮りでは臨場感がでて良いかもしれません(謎

もう駄目です。


数年前までは、換えレンズやデカい三脚をもち、一眼ブラ下げて山に登ってましたから、今更デカイだの重いだの文句は言いません!
それに、このクラスの一眼は、フラッグシップモデルの約半分くらいの重さしかないので、慣れれば手に持ってる事さえ忘れる事必至です!


最終的に買う場合の候補として残ったのは、Eos Kiss X2だけでした。

同じようなクラスで、Nikon D60 なんかもあるんですが、やっぱりX2の方が少し高いだけあってか(?)、私にはひとクラス違うくらいに感じます。

しかし、デジタル一眼って初めて触ったんですが、機能が不思議なんですよ~。
液晶モニターがあるんですが、なにも考えずに思わずファインダー越しに撮影してみたんです。
フォーカシングが早くて、「やっぱこれだ!」っと思いましたね(^^)

ところが、液晶モニターをONにするとシャッター半押しでフォーカシングしないんで店員に確認すると、背面の右上にあるボタンで親指を使ってフォーカシングするんだとか。



めんどくせー機能だな~と思ってやってみると、フォーカシングがメチャメチャ遅くて使い物になりません!!

なんでこんな使えない機能を改善もせず採用してるのか尋ねると、

口臭店員「この辺の機種はコンデジから乗り換えて来る初心者の方が多いので、コンデジ同様に液晶モニターでフォーカスできないと、『なんで出来ないんだ!』と言われる。」との事でした。

それならそれで、その機能を上げられないのかとも思ったんですが、普及機レベルでは叶わぬというところですかね~。

それから、この辺のデジタル一眼には、動く被写体を追いかけてフォーカスしてくれるコンティニアスAF機能が無いらしいですね~。
もっとも、個人的には無くてもいいんですが。

X2はボディーだけで6万円台で買えるんですが、レンズ2本キットでも10万切るんですよね~。
ただ、2本に分けても絞りF3.5-5.5とかいうレベルですから、私ならボディー単体で買って、別途シグマの広角~望遠の一本物をチョイスしますがね~。
それでもF3.5-6.3くらいなんで、望遠側で少し暗いだけで、使い勝手を考えれば断然コッチだと思うんですけどね。

ただ、レンズが5万円くらいするので少し高くなりますが。


Nikon派としては何とかD60でとも思ったんですが、D40とD60はレンズが何やら特殊で他のNikonカメラと互換性が無いらしく、それではNikonにする意味が無いので、もうD60の選択肢は消えますよね~。
ただ、価格はD60の方が2~3万は安いです。
でも、その価格差はあとですぐに埋まるものと考えます。

とりあえず、10万円の捻出が出来ないので、1年くらい先になりそうです(-_-;)

Posted at 2008/08/24 20:45:17 | コメント(12) | トラックバック(1) | カメラ | 日記
2008年08月24日 イイね!

私事ですが・・・

私事ですが・・・みなさん、しばらくみんカラも放置に近い状態でしたが、頑張って代替機の携帯からアクセスはしてましたので、出来る限りコメントなどさせて頂きましたが、立ち寄れなかった方には申し訳ないです。


実はですね~、18日の10時35分に、3150gの男児が産まれまして、母子ともども健康ですわ~。

土曜日に退院したんですが、預かってた長男も嫁の実家に帰してきたんで、また暫く独身生活に戻りますわ~。

そんなわけで、土曜は開き時間を利用してDRのメンテをしてみました。
以前ラジエターを外して洗浄や、ウォーターポンプ回りのメンテなどした後から、どうも停車中はエアコンが冷えなかったり、クーラントのリザーブランプが点灯しっぱなしだったりしたんで、配線やら調べてたんですが、単純にリザーブとエアコンファンのカプラーが同じで挿し間違えてたんですね~。
単純なミスで、とても皆さんには言えないです(-_-;)

さて、子どもの名前がなかなか決まらなくて困ってるんですが、期限があと1週間しか無いんで、どうしたものか・・・。

イイナ~と思うと名前ランキングの上位だったりして・・・(-_-;)
どうやら名付け本を見ては逝けない様です。

果たして期限内に決まるのだろうか。
決まらないと罰金だそうで(冷
Posted at 2008/08/24 02:52:26 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月17日 イイね!

また特殊工具が増えました

また特殊工具が増えました<<写真は千葉ミーティングの様子>>










さて、今日も久しぶりに面倒くさい作業デーでした。

なんかエアコンコンプレッサーんとこのベルトが低回転でブルブル暴れて音が出てたんで、キツくしたりしたんですが直らないんです。




よくよく見てみるとクランクプーリーの2連になってる方が少しゆがんで波うってる様に回るんです。




外してハンマーで打ち込んでみたりして再組み付けってわけなんですが、よくよく考えてみると、以前クランクプーリーのボルトがユルユルになってオイルが湧きだしてきた事件がありまして、あの時はベルトを緩めないでそのまま締め付けたんで、その要因もあるかなと思ってプーリーを外して締め直しをしようと考えたんですよ。




でも、プーリープーラーレンチ持ってなかったんで、買って来ました。




いや~、これがあると作業が楽ですよ。
って言うか、無いと外せないですよね。
これで5,680円なら安いですよ。

近くのアストロに買いに逝こうとしたら、2本在庫があったのだが、この連休中に2本とも売れてしまったんだとかで・・・。
同じような作業をやる奴って、けっこう居るんですね~。


仕方がないので少し遠くのアストロに逝ってきましたが、そこでバイクスタンドが今日まで3,980円と安かったんです!
欲しかったんですが、ガンマで出撃だったので後日5,980円で買うことにしましたよ。


さて次は、また別の異音の原因になってる臭いコイツの交換です。
まぁ、こんなのすぐ終わりますが、また後日です。


Posted at 2008/08/17 17:35:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2008年08月08日 イイね!

携帯壊れました

先日、大雨に打たれた時に、携帯電話が入ったバッグに浸水しまして、携帯が壊れました。

3日たった今でも復旧しません。

携帯だけが友達の私にとってこの事態は、世界でただ一人生き残ってしまった様なものです。

それが実は、超かわいい女の子と世界でただ2人だったとかいうオチは、昔よく考えましたが(謎

ソフトバンクショップに問い合わせて、水濡れの場合の保証は、
「安心保障パック」に入ってる場合は特価で交換できるとの事で、いくらかと尋ねると・・・?


「え~、ちょっとお待ちください。」




















「5万円くらいですね。」





さすがソフトバンクです(謎

5日~7日が乾燥の目安とかで、週末まで様子を見ようと思いますが、復旧しなかったらドコモかAUに戻ります。

その際、電話番号とアドレスの「@以降」が変わりますので、宜しくお願い致します。

ソフトバンクで特価?の5万で買いなおすか、または解約で違約金?9万円払うかって言われたら、どうします?

番号を引き継ぐには、機種変でも9万円払ってから新機種の料金でまた数万円って、ありえませんね・・・。


それから、正室の出産が迫って来たようです。
イベントへの参加は、落ち着くまでお休みさせて頂きます。




Posted at 2008/08/08 00:51:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation