• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

ヘッド交換(次のイベントまでに間に合うか)

ヘッド交換(次のイベントまでに間に合うか)みなさん、こんばんは。
2ストRS乗りのスピです。

先日、大笹でご相談させて頂いたチューニングの件ですが、あればイイネと言っていた排気温計って、これですか?





さて、僕のRS、第一回しのいMTGの時からオイル下がり(この頃は上がりも。)に悩まされてまして、エンジン載せ換えしたんですが、これもまたオイル下がり・・・。

※VPさんの車載カメラ、オートシャッターにて(謎



今回、遂に重い腰を上げました。
1日目、仕事が終わってから少しの時間を使って、前期タービン外しました。
けっこうオイルも吹いてたりして、ブローバイのキャッチタンクも必要?



やっちゃった~(>_<)



ストックあるんで、その配管使います。
次は後期タービンで逝きます。



2日目、インマニも外して



3日目ヘッド外し

4日目
チェーンは、針金なかったんでプラハンで引っ掛けて。
いろいろ点検してみると、エアレギュレータの配管抜けそうでした。
バンド締まって無いよ・・・。
だからアイドリング安定しなかったの?



降ろしたヘッド、まっ茶色!




O/H済ヘッド載せたんですが、カムの頭がこんな感じ・・・。
エー吉さんに相談すると・・・
「別に大丈夫じゃん?」

信用できません!

次に、VPさんにも相談。

「まぁ、大丈夫かな。」 とのこと!

これで安心です!

※写真は今初めて掲載しましたので、本当に大丈夫かどうかは写真をみて撤回になる可能性もあります・・・。




ヘッドが合体できたんで、インマニとタービンは終わったようなもんです。
あとはシム調整だ!
とりあえず、カバーはしておこう。
また後日。



間に合うのか!?
Posted at 2014/09/23 00:58:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2014年09月15日 イイね!

0033 いきなり収支報告ッ!

0033 いきなり収支報告ッ!楽しいご報告は後ほどゆっくりさせて頂くとしまして、まずは収支報告をさせて頂きます。









大笹 ステッカー代

参加者 36組くらい × \500 = \18,000(収) 
ステッカー代 \5,000(支)
差し引き \13,000
昨年度繰越金 \20,500

↓↓↓

\33,500 の貯金ができました!

ステッカーの左上に薄らと見える、「RS」の様に見える雲が最高ですね!
こんな偶然ってあるんですね(謎)

あ、ステッカーは、あまりブログにアップしない方がいいかも(謎) 


大笹 二次会

宿泊・BBQ参加費徴収額 \125,000 くらい(収)
① 宿泊費一式 \51,800(支)
② BBQ代一式 \31,700(支)
③ その他 計 \19,000 くらい(支)
※その他内訳
・食材(ウインナー、ベーコン、玉ねぎ、モツ、お酒等) 及び、BBQ用具消耗品一式 \10,000 くらい
・お酒持ち込みご協力費 \1,000 × 5人 = \5,000
・昨年赤字持ち出し分 \4,000 くらい
                         

①②③ を経費として差し引いた結果

↓↓↓

\23,000 の 貯金ができました!

これ以上の詳細データは、ちょっと計算ミスなどもあって合わないのでご勘弁を。

以上で、収支報告を終わります!



え!?
日帰り組の方が食べてない食材がある?(゚д゚lll)

申し訳ありません。
ベーコンは夜用でした・・・。

その分、泊まり組は宿代に少し乗せてますんで、ご勘弁を・・・m(_ _)m

今回の料金をデフォルトとさせて頂いて宜しいでしょうかね~。
Posted at 2014/09/15 17:00:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2014年09月14日 イイね!

第八回 大笹MTGに参加できました!

第八回 大笹MTGに参加できました!
みなさん、今年も仲間に入れて頂き、ありがとうございました。

いつも申し上げている事ですが、私もイチ参加者として皆さんと楽しみたいのです。

皆さんのおかげで、今年も参加できました!


8:30 ろまんちっく村 集合

第一回、第二回はココ(第二駐車場)で集合でした。
mm-drive さんも、その事をおっしゃってまして、立ち上げの時をいろいろと思い出しておりました。



9:30 出発!
最後尾が途中で追いつける様に、60km/h(マジマジ)!
スピードが遅いと、車間も詰まって写真も撮りやすいし、変態走行に大人の余裕がでるね!

久しぶりに、鉄仮面さんと車を連ねて走ることができ、大笹をはじめ、宮ケ瀬MTGの事なども思い出されます。

※車載カメラからのオートシャッターです(謎)


恒例の、「隊列を整えよ!」

一般車オールクリア、奇跡の一枚!
もう一枚は残念ながら看板さんが写ってしまいましたのでボツw

ここでやっと追いついたという方もいらっしゃるのには驚きです。
まさか、排気開放したVPさんでも追いつけなかったとは・・・。



お山に差し掛かって、さっそく出ました。
ゆっくり走って距離を取って、コーナーで見えなくなったら加速して追いついて・・・。




あれ?
後ろの方に白いKYな車が!?

なんだ、BAAYAでしたか(謎)




見えてきました、大笹牧場!
年に一度、これを見ないとね!




みんなで食べれば、何でも美味しいね!
っ司ぁ、ホントに美味しいんだわ、ここのメンチとコロッケ。




この混みようは、スゴイね!
来年もこの中に30でブッ込んでく自信なくなるわ・・・。




スケールが違いますね!
今度はウチラも子豚の丸焼きやりたいと思います!


 


ギャートルズじゃないんだからさぁ、ホント凄すぎ・・・。




山はさすがに曇ったりしたけど、綺麗な青空も覗かせて、すんげーいい天気でした!

なのに、入ってきた 素人 一般の女性がこの30達を見て、

「なんなのよ、停めるところ無いじゃない!こんな暴走族が陣取ってるからよ!ほんと迷惑ねぇ!」

と言っているように見えたのは、僕の考えすぎでしょうか?
ホント、険しい表情でずっとブツブツ言ってたからなぁ。




12:30 ニュー霧降キャンプ場へ出発

チャリが多くて走りづらかったですね。
弱虫ペダルの影響?僕、マキちゃんのファンです。

中には、下着姿の女の子の絵が描かれた、イタユニフォームの方もいらっしゃって、思わず見入ってしまいました(●´ω`●)ゞ




キャンプ場で先ず記念撮影!
zekiさん、ありがとう!




さ、二次会のBBQだ!
新人さんは、肉焼きの洗礼なんでしょうか?
去年はシブゑもん君が頑張ってましたが、今年もまたやらされていた様な?




薪は煙が凄くて参りますね。
炭じゃ網との距離がありすぎるしで、ちょっと来年は考えないといけませんね。




ここはいつもこんな感じで、熱い熱い!

mmさんと、栃木の赤黒さんのツーショットもいいですね!




さあ、3次会だ!
まだお子さんがいらっしゃるので、話は不倫とかその程度に留まっております。




お子さんが寝ると、もう止まりません(謎)

え?彼女が欲しい!?
昔から、30乗りは結婚出来ないというジンクスを知らないのかね?



このあと、4次会にて VPさん と けんぢさん と スピ は、謎のBGMのなか、車の話を熱く語るのでした。




朝7時ころ起床。
早朝MTGも気持ちいいね!

お菓子類をみんなで分けて頂きました。









解散




高速に乗ると、左車線から手だけ出してブンブン振ってる白い車を発見。
「なんだこいつ」 と無視・・・。

すると今度は後ろから右に回って、横に並んできて・・・

「あれ!?えすぷりさんじゃないっすか!」

こんな時間までドコでナニをヤってたんすか!?(謎)

※車載カメラのオートシャッター、たぶんこの車・・だったような?


【今回の戦利品】

ワイパー下のカバー
豚っぱな
リアバンパー




ミラー
ヒューズボックス
シム一式
赤い靴のメーターワイヤーブラケット




ゼッケン




ヘッドガスケット




S14タービン




荷物がパンパンで、家に帰るまで左のドアミラーが一つも見えなかった野田!

でも、ホント楽しかったですね~。
また来年も宜しく!



そして最後になりますが、

村のご担当者様
牧場のご担当者様
キャンプ場のご担当者様
ご参加頂いた皆さま

全ての方々のご協力が無くては、続けられなかったし、続けていけないと思います。
感謝の心を持って臨ませて頂いております。

今回のステッカーは、正直パクリなので、あまりWEBでの公開は出来ませんが、私の思いを表現できた渾身の一枚と思っています。
感じ方は人それぞれだと思いますので、それぞれ感じるままに受け取って頂きたいと思います。

ありがとうございました。





以下は、今回気になった事や反省点、新案など、覚書として残しておいて、次回に役立てる為のものですので、皆さんはあまり気にしないで下さい。

・来年は、8:00集合 8:30~9:00出発 前倒し、キャンプ場で過ごす時間を少しでも長くして、みんなでゆっくり話せる時間を作りたい。
・有料道路は60km/h ⇒ 50km/hまで引き下げ。
・駐車は綺麗に整列。川口組を見習って、みんなで誘導を手伝う。
・一般のお客様が通る道をあけておく。
・お金を入れる箱を用意する。
・BBQはみんなで分担して、肉焼き係を交代で!
・肉や炭は持ち込み必須、今回の量では腹7分目くらい。
・Myコップ、Myディッシュ、My箸を持参。
・女性陣にスープを作ってもらいたいです。
・ゴミは分別、タレは入れない。
・夜は空吹かし禁止、基本エンジンはかけない。
・シャコタン対策は出来ないので、各々で工夫を。
Posted at 2014/09/17 19:47:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2014年09月13日 イイね!

第八回 大笹MTG たぶん、最終報告。料金の変更があります。

こんばんは。

まず、お詫びがあります。

BBQ日帰りの方の料金が上がってしまいます。

施設担当者との意志の疎通がうまくいってませんでした。

BBQを行うにあたって、施設利用料が 1人 750円 掛かってしまいます。

宿泊者はこれが免除になります。

その為、日帰りBBQの方は 750円 値上がりとなってしまいます。

申し訳ありません。

詳細はコチラ


集合場所については、先日ご報告させて頂いた通り
となっております。



それから、皆さんに、お願いがございます。

特に宿泊の方にお願いなのですが、お酒やおつまみの持参をお願い致します。

経費の許す限りはお支払いしたいと思いますが、なかなか厳しい現状です。
皆さんで持ち寄って、うまくやれればと、勝手に期待しております。

ご協力お願い致しますね!


また、9月14日は牧場で例のイベントが行われてるんです。

駐車場が混雑する恐れがありますので、早め早めの行動をしたいと思いますので、時間厳守でお願いしますね~。

それではみなさん、当日は気をつけていらっしゃって下さい。

宜しくお願い致します。


以上、連絡係のスピでした。
Posted at 2014/09/13 00:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2014年09月11日 イイね!

Ver.0913 変更あり 第八回 大笹MTG 持ち物チェック など 

連絡係のスピです。

まず、参加費についてです。

 ※ なるべくお釣りの出ないよう、ジャリ銭と千円札を必要分ご用意して頂けると助かります。


【BBQに参加せずにお帰りの方】

 ステッカー代 \500




【BBQに参加の方】 ※ 料金に変更があります。

・日帰りの方のBBQ代

 BBQ代 成人男性 \1,250 + 施設利用料 \750 + 経費充当金 \1,000 + ステッカー代 \500 = \3,500

       成人女性  \600 + 施設利用料 \400 + 経費充当金 \1,000 = \2,000

       子供     無料

 ※ 飛び込み参加の方は、 \1,250 の代わりに、自分が食う分の量の食材を持ってきて下さい。大笹で買ってもいいです。


・宿泊の方のBBQ代

 施設利用料 \750 が免除になります。

 BBQ代 成人男性 \1,250 + 経費充当金 \1,000 + ステッカー代 \500 = \2,750
       成人女性  \600 + 経費充当金 \1,000 = \1,600


【宿泊料金(別途精算)

 宿泊費 ログハウス1棟 \25,900 / 6名 = \4,600 くらい (シーツ代 1人 \200 込 )

 ※1 人数の変動に伴い、料金が変わります。

 ※2 端数は、経費に充当されます。


 

その他の道具

雨天時は、傘、合羽、かんたんタープなどの雨具

夜間用にランタン または 懐中電灯

熱い心!

eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee


とりあえずでアップさせて頂きました。

それと、また牧場のイベントかち合うので、時間厳守で早めの行動をしましょうね!

また連絡します。

宜しくお願いします!
Posted at 2014/09/11 00:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 34 56
78 910 1112 13
14 151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation