花見に行ってきました。
さすがにもうかなり散ってしまっておりましたが、それでも早朝から、花見に来る観光客らしき人の姿は多く見られました。
前回は朝5時、今回は6時に登城いたしました。
やっぱり早朝の方が、花がきれいですね。
昨年だったか、曳家(ひきや)で話題になったこのお城です。
曳家とは、(石垣に膨らみがあるため、石垣を解体・補修するために、)上に乗ってる櫓(のちに天守)を一旦、そのままの形で横にドッコイショする事です。
これは、その曳家後の仮置きの天守です。
明治時代(だったかな?)にも一度、曳家を行ったとの事です。
定点観測
2010年5月4日
2018年4月29日
2010年5月4日
花見のついでなので、近くの友人宅にお邪魔してきました。
朝8:00 (汗
気が付くと、昼過ぎにはこんな琴似・・・?
19時頃にはエンジン掛かってました。
シリコンホースも事前に新品入れ替えて逝きましたが、あえてナンセンスな柿色をチョイス!
※画像はD7100のミニチュアモードで撮影
ちなみにコレは、北海道遠征の帰りにミニカーを接写した時の画像
3000回転付近でのアクセルパーシャルで燃料カットが掛かりまくる症状の検証
原因はスロポジセンサーの調整不良。
そもそも、調整なんてしてないし・・・。
なんの為の部品なのかさえ知りませんでした。
アイドリングが高い症状の検証
来る前にエアフロ交換しても同じ
結局、このゴムの中のネジの調整でバッチリ
燃費も超~良くなりました!
タービンアウトレットとフロントパイプ接続部から激しい排気漏れの検証
事前に、ジェネシスさんの 田ー保 ターボ用フロントパイプと、HACHIYA製のR32触媒DR30ポン付け仕様に交換してから逝きましたが、調子よし!
エンジンマウントをR32用にしている場合は、フロントパイプとボデーのクリアランスがギリギリなので、ボデーにベッタリくっつけてアウトレット側を締め付けるくらいが丁度よい様ですね。
いままで、ヒュンヒュン排気漏れの音が出ていたのが無くなり、マフラーから気持ちの良いキレイな音が出るようになりました。
今までのフロントパイプ
見ての通り、排気漏れの跡が残ってます。
原因は、恐らくこいつかな?
これも20年くらい前のジェネシス製ですが、実は最初の頃から排気漏れしてました。
僕はブラケットをカットして使っていたので、フロントパイプが下側に引っ張られて排気漏れしてたのでしょう。
今回は、ブラケット20年ぶりに復活させて、様子をみます。
ワイパーがいちいち2回動いて格納されてしまう持病の対策
オプションパーツの社外品で寒冷地仕様に!
とりあえず、慣らしも650km程やりました。
洗車も終わったので、また冬眠準備でしょうか・・・。
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/02 17:27:29 |
![]() |
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/02 17:27:16 |
![]() |
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/02 17:27:00 |
![]() |
![]() |
マツダ スクラムバン ノーマルです |
![]() |
日産 スカイライン 2ストです |
![]() |
マツダ MPV 理想を追求していくと、この車に辿り着きます。 |
![]() |
その他 その他 初めての新車 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |