• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitazyの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2007年7月23日

ウルトラスピードメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
このメーターを付けるのに必要な配線は5本。

まずはオーディオ裏からACC電源を取ります。

本当はIG電源なのですが面倒くさいので・・・w
2
んでもってECUに各配線を繋ぎます。

RVRの場合助手席の左足元にエンジンECUがあります。
ECUからとる配線は・・・

茶色・・・エンジン回転信号
緑・・・車速信号(車両ハーネス側)
紫・・・車速信号(エンジンECU側)
黒・・・アース

と、凄くお手軽です♪

スピードリミッターをカットする場合は車速の配線を途中でカットして紫色をエンジンECU側に、緑色を車両ハーネスにとりつけます。

電気配線図を見ながらの作業になります。
3
はい、完成w

あとは取り付け位置を考えるだけ~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ヤイヤイしてまつw」
何シテル?   08/12 23:43
ひたすら速さを追い求める狂気なおっさんの戯言ですw スピード感覚が欠如していますw 開発当初より、頭のネジが数本付いていませんw 現在みんカラでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

チーム アウトバーン 
カテゴリ:カート関係
2007/06/20 00:45:05
 

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
一度は乗ってみたかったVR-4・・・レグナムという形になりましたが、お気に入りになりそう ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
峠&ミニサーキット仕様・・・かなり、かな~り、いじり倒した車ですw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
チョコチョコいじっていましたが結果・・・ナンパ仕様でしたww
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車が一番楽しかったかも・・・w しょ○け峠仕様です。最終的にはキャブ仕様になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation