• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月29日

自分で試す勇気は...

自分で試す勇気は... 昨日のブログは、久々と思ったら約7年ぶりの投稿でした。
月日が流れるのは早いものですね〜

今日は2回目のワクチン接種だったので、家で大人しくyoutube見ていたらこんな動画見つけました。(既出だったらすみません)

スバルのアイサイトなどは結構動画で見ますが、BMWしかもG20などの3眼カメラとは違い、単眼カメラのF40はほとんど見たことがありません。

https://www.youtube.com/watch?v=hyQTPuuDRnc

https://www.youtube.com/watch?v=9JHPAkLyv9Y

うちの車は警告を「早め」に設定しているので、ブレーキ踏むのが遅れたり、カーブで歩行者に反応したりで、たまに警告を発しますが、実際に自動でブレーキが掛かった経験はありません。
購入時にDで確認したら「止まらない」「試したことないので分からない」とはっきりとした回答はなく、かと言って自分では試す勇気もなく気にはなっていました。

さらに、設定のメニューで出てきたと思うリアやサイドの自動ブレーキ?の動画もありました。

https://www.youtube.com/watch?v=7HCRy5c3onI

うちの場合は駐車パレットに反応して車庫入れできなさそうな気もするので、今まで通りOFFのままがいいかも...
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/08/29 18:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

注意喚起として
コーコダディさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2021年8月29日 22:17
おぉ、ご紹介ありがとうございます! 参考になりました。 (*゚▽゚)ノ
やはりF40 1シリーズの衝突回避は30km以下で助かるかものレベルですね…。
因みに自分はパーキングアシスタント(PDC)のリアとサイドの自動ブレーキは、暫く切ってましたが、作動する直前まで幅寄せするコツを覚えましたので、最近はうっかり対策に再びONにしています。。(*´ω`*)…
コメントへの返答
2021年8月30日 9:52
れぐぢい2さん、コメントありがとうございます。
衝突回避のお世話にならない様な運転を心掛けるに越したことはないですね。コツがあるのはシリア線でしたが、私も今度リアとサイドの自動ブレーキONにして試してみます。
2021年8月30日 12:12
ご紹介ありがとうございます
私の場合、自宅駐車場(パレット式)で何度か自動ブレーキが掛かりました。
パレットの入り口の境を誤認識するらしく、いきなりサイドブレーキを引いたような感じで、「ギッ」って感じで止まるので、最初はパレットに擦ったのかと焦りました^^;
コメントへの返答
2021年8月30日 13:16
TA1(たいち)さん、コメントありがとうございます。
やはりパレットに反応しますか〜
以前F30の時にパレットにバックで入庫する時にセンサーが反応して何度かトランクが開いたことがあってちょっとトラウマになってます。ギッと止まると確かに「ガリったか?」と血の気が弾きそうですね。笑

プロフィール

4台目のBMWになりました。 F30はいまだに最高のスタイルだと思うし、FRの素直で小回りの効くハンドリングは最高でしたが、今度はFFベースでの驚くほど小回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOSコントロール使用不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 07:46:12
BMW4気筒で行こう! 
カテゴリ:お友達ブログ
2008/02/15 22:51:44
 
駆け抜けルンでyas♪ 
カテゴリ:お友達ブログ
2007/09/11 23:01:15
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
歳も歳なので、BMWもこの車で最後かと思います。なので、最後のBMWはコンパクトで、ちょ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009年式 E91-325i LCIからの乗り換えです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
車検を通すか通さないか・・・ 迷った挙句の結果が(^^ゞ 6月生産の車体のため在庫処分 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのBMWです。 2006年12月納車の、E91-320iです。 歳も歳ですし、32 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation