• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃわんのブログ一覧

2007年01月24日 イイね!

ピカチュウにはかないませんが

ピカチュウにはかないませんがDucatiさんのピカチュウカーを見て、思い出し、写真やっと探しました。
2006年9月 東京原宿で撮りました「RED BULL mini」
でも、ピカチュウカーのインパクトには負けます。
PS.ちなみに私のもう一台の軽は、職場では「ロボコン」と呼ばれています。
Posted at 2007/01/24 23:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月24日 イイね!

宇宙的といわれりゃ・・・

宇宙的といわれりゃ・・・Dにて見積もり時(サービス項目)に、コーティング(約5万)が含まれていました。
が、今回は(も?)結局コーティングはやめました。
以前(大分昔ですね)ブラックメタリックのAUDIにコーティング(当時は、今の4~5倍の金額でした)を施工してもらい、しばらく乗っていましたが、どうにも効果が実感できず・・・
それ以来コーティングの類はしていません。
最近のコーティングは、以前と比べられないくらい良くなっているのは解っているのですが、結局、面倒で定期的にメンテもしないのは目に見えているのでコーティングはやめて、前者のOPELでも使っていた「GOLD GLITTER」と今回初めての「CRYSTAL SHELD」で手入れしています。
「この輝き、宇宙的。」このキャッチに惹かれましたが、WHITE BODYでは輝きはあまり実感できません。
でも、水弾きが好きな私は、結構気に入っています。
それにしても、「宇宙的」って・・・新製品出たら今度は、それ以上なんて表現するのか楽しみです。
Posted at 2007/01/24 22:05:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月24日 イイね!

祝 1,000km その2

昨日の続き・・・
結局、入庫は1日で翌日の夕方戻ってきました。
作業内容は、
BMW診断システムディフェクトメモリーコール ¥4,200
(CASで)ECUプログラミング/コーディング ¥8,400
無荷時、無負荷時共に50RPMアップ実施 ¥おまけ?
でした。(もちろん請求はなしですが)
レッカー代、レンタカー代のほうが高かったのでは?

結果ですが、直っているのでしょう(良く分かりませんが)
ただ、AC ONでアイドリングがずいぶん高くなりました。

あと、1,000km時にエンジン、ATF、デフの各オイルの交換をお勧めしますと、スタディさんで言われました。
もう、1,000kmになっちゃったんですが約7万円・・・もう少し我慢します。
Posted at 2007/01/24 11:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | E91 | 日記
2007年01月23日 イイね!

祝 1,000km その1

昨日、1,000kmになりましたが、実は1月5日(760km時)にドライブに行きました。
途中、信号により停止した時「???何か、音が静かになったな。エンジンが馴染んで来たのかな?」と思ったら、エンストしていました!!
エンストすると警告灯などが点灯し気付くはず?が、点灯しないので、しばらく気付きませんでした。(BMWって点灯しないのかな?)
慣れない車で、あたふたしながらエンジンスタート!!
その後は、何事もなかったのですが、帰宅して駐車場で停止したら、またストール。
あまり気にしていなかったのですが、夕方に別の用事でDの営業さんとTELで話していて、「あ、そういえば今日2回エンストしました」と告げたら、
営:「エマージェンシーで、レッカーとレンタカー伺わせます。」
私:「ちょっと大げさでは?」
営:「休み明けで、サービスの予定つかないので、そうさせてください」
私:「はぁ・・・」
営:「レンタカーはレガシーのB4でいいですか?」
私:「走れば何でもいいですよ」
で、自宅で待つこと30分、320に代わり、私の元にはレガシーB4ではなく、なぜかマークⅡが・・・(B4ちょっと楽しみにしてたのに)
Posted at 2007/01/23 17:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | E91 | 日記
2007年01月22日 イイね!

ホイール ガリキズ リペア 完成!!

ホイール ガリキズ リペア 完成!!ホイールリペア完成しました。
日曜日、夕方にスタディさんから「ホイール出来ていますので、いつでもどうぞ!!」と、お電話いただきました。
土日は混んでいるだろうから、リペアくらいでお邪魔するのは申し訳ないので、平日に・・・と思ったのですが、お借りしているホイール(タイヤ)では、あまり出かけるのも気が引けて、「今日、お伺いします。」と返事をしていました。
犬の散歩とかで、結局家を出たのは、19:00過ぎ
到着したら、以外にも空いていて、作業は10分ほどで完了!!
で、リペア後の写真ですが・・・
何処を直したのか解りません。
(写真は、「多分この辺だったような・・・」てな感じでご勘弁を!!)
さすがに、「いい仕事してますね~」ですね。
Posted at 2007/01/22 22:11:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | E91 | 日記

プロフィール

4台目のBMWになりました。 F30はいまだに最高のスタイルだと思うし、FRの素直で小回りの効くハンドリングは最高でしたが、今度はFFベースでの驚くほど小回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7891011 12 13
141516171819 20
21 22 23 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

SOSコントロール使用不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 07:46:12
BMW4気筒で行こう! 
カテゴリ:お友達ブログ
2008/02/15 22:51:44
 
駆け抜けルンでyas♪ 
カテゴリ:お友達ブログ
2007/09/11 23:01:15
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
歳も歳なので、BMWもこの車で最後かと思います。なので、最後のBMWはコンパクトで、ちょ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009年式 E91-325i LCIからの乗り換えです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
車検を通すか通さないか・・・ 迷った挙句の結果が(^^ゞ 6月生産の車体のため在庫処分 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのBMWです。 2006年12月納車の、E91-320iです。 歳も歳ですし、32 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation