• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月18日

千葉滝巡り

千葉滝巡り
前回、華厳の滝等に行った横須賀の友達と、千葉の滝巡りをしてきました。

土曜の3日前の水曜日に滝巡りしたいと。
この友達、飲食業をしていて土日は仕事。
私はこの日しか土曜空いてないのに、予定も聞かずに先に休み入れたのか?!
みんカラ見てないのに神業だな、と思っていたら、連勤になるから休みにしてくれたらしい。
なんて運の良い友達(^_^)

1.粟又の滝(養老の滝)
500円の駐車場に入れて粟又の滝へ。
入り口が判りやすい。

水の流れを白糸のようにできるか聞かれました。
シャッタースピードを遅くすれば良いから、ISO最小(100)にして絞り最大(F25)にして...それでも1/10sもある(^_^;
その時はできないということになりましたが、後で調べたらNDフィルターを使えばいいことが判明。
滝マニアの友達を持ったばかりに、余計な物を知ってしまった(^_^;
普通の写真

ここの周辺には千代の滝、万代の滝などがあるはずですが、看板が立ってなく案内標識もありません。
あとで調べて、これは万代の滝だったと判明。
整備された川沿いの遊歩道で、日陰が多く歩くのは楽でしたが、それでもkm単位でいきなり歩くとは。
帰りは上の道路沿いを。
途中、展望台から撮影。
ここに停めればタダでした。

2.四方木不動滝
google先生は県道から少し入った所でナビを終了。駐車場も無いしただの狭い道。
対面から車が来たらバックするしかない一車線道路ですが、道がありそうなので突入。
なんとか着いて、判りやすい入り口。

こんな感じの滝でした


帰りに三脚を持った女性とすれ違い。軽自動車が隣に止まってました。
タイミング悪かったら泣きながらバックする所でした(^_^;

3.濃溝の滝
インスタグラムで世界的に有名になったらしい、濃溝の滝。
この1枚が火付け役だそうです。

濃溝温泉なら行ったことあります。ここら辺では珍しい硫黄臭のする、小さな東北の温泉かと思うような所です。ここの駐車場に停めることになります。
行く途中道の駅に立ち寄り。近くのラーメン屋で君津産の素材を使った君そばを食す。
手前がボケてる(^_^; αになってから被写界深度浅いから、食テロ写真は絞り優先にしないとダメかな。

濃溝の滝到着。少し上から

下りて、普通に撮るとこんな感じ
この人、しばらくここにいたんですよね。これぐらい神経太くないと世の中渡れないかな。

人がいない一瞬の隙を突いて
この周りは人だかりです。
ホワイトバランスで青くしました。

お手本は光の差し方からすると午前中。
1日の1/3が終わった8時に出発してるようじゃ全然ダメです。

帰りは駐車場待ち渋滞ができてました。濃溝の滝、大人気です。

4.豊英大滝
ここに向かう途中、さっきのラーメン屋の隣にあるミニストップで休憩
ソルティレモン
最後まで酸っぱさがあって美味しかったです。

豊英大滝入り口

地元民の話によると子供の水浴び場になっているらしい。
実際、子供の歓声が聞こえてました。

5.白絹の滝
友達が場所を調べきれなかった滝。
サテライト鴨川の近くの白滝山不動教会手前の駐車スペースに駐車、道標がありました。
もちろん独占。
水量が多ければ、という感じですね。

6.沢山不動滝
ここも場所が判りにくい。
駐車場に到着
この日1枚も車の写真撮ってなかったので。

まずは滝の行水

沢山不動滝はいずこ?
黄色い鎖がある所を突破、その先垂直に下りる所で断念。その先も水の中を歩く必要がありそうだったので。

7.地蔵堂の滝
橋の下に滝があるみたいなのですが、看板の方からは行けそうもなく、ブログを参照に別の所から行こうとしたら、行く手を阻まれ断念。
橋から一部が見えるのですが、写真にするとこんな感じ。
マニュアルモードのホワイトバランス、さっきのままだった(^_^;

仕方ないので車の写真撮りました



今日の滝巡り終了。
1つも「浴びる」ことができる滝はありませんでした。
今度、午前中に濃溝の滝に突入するかな。もちろんNDフィルター持参で。
ブログ一覧 | ドライブ(千葉) | 日記
Posted at 2016/06/19 19:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2016年6月19日 19:56
こんにちは~(^_^)ノ

濃溝の滝、今日TVで紹介してましたね。
色々な滝を友達と回れて良かったですね。

こちらも赤目48滝行きたかったですが雨で延期に(>_<)

今度天気が良い時にゆっくり行きたいたいな~♪
コメントへの返答
2016年6月19日 21:35
今日テレビで紹介してたんですか。そりゃますます混雑しますね。
赤目48滝とな
…google先生に聞いてみると…
三重県名張市。下道圏内(ニヤリ
一通り見るのに3時間と言うことは、あと何か食べてちょうどですね(^_^)
2016年6月21日 16:08
滝ー(笑)
浴びれなくていいからマイナスイオンが欲しい☆
いっぱいあるんですねー♡

SNSで火付け役の写真すごいね!
朝早かったら撮れるんでしょうか?
腕が無いとムリなのかな(〃艸〃)遠いなぁ

ミニストップのソルティレモン飲みましたか
私も鈴鹿の帰りミニストップ内で、きこりんさんとパチパチする!てはしゃいで食べました♡
喉でパチパチしないで(笑)
さっぱりしてましたね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

7月のスイーツオフでもよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2016年6月22日 0:38
濃溝の滝のお手本写真は、光が高い所から差してるのでそんなに朝早くでなくてもいいみたいですよ。
あとは邪魔な人さえいなければ。これが一番厳しいかな。
千葉は遠いですが、鈴鹿の手前の名張になんか良い滝あるみたいですよ(^_^)

ソルティレモンは昔のドンパッチのようにバチバチでしたね。

今日はRAWモードで写真撮って遊んでいたのですが、パワーあるPCが欲しくなりました。
レンズ以外にもいろんな所にワナがありますね(^_^;

福井ではよろしくお願いします☆

プロフィール

「88888は取り損ね」
何シテル?   02/28 22:20
KATSU-Sです。主に温泉ドライブしていま…したが今は主に写真撮影(車入り)しています。 高速1000円の時は、本州四国全域、終わってからは北は宮城、山形、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流れるLEDリフレクター自作 [準備編] (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 18:13:30
左BSMインジケーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 12:27:33
イルミネーションプレートを作成してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 20:57:53

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ 13S Urban Stylish Mode スモーキーローズマイカ(紫 ...
スバル R2 R2 refi (スバル R2)
車は必要無いですが、持つことに意義がある精神で買った車。 高速1000円にハマり、年間4 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation