土曜の夜に京都でラーメンを食べるという情報をキャッチ。
土曜関西ナイトオフの準メンバーとしては行くしか無い。
そしてもう1人、ラーメンの後のパフェを楽しみにしている同盟会長。
ただラーメン食べに行くなんてぬるいことはしない。
決め手は近くの3時間無料の駐車場。
1つの会社がやっているイルミネーションですが、球数は例年行っている仙台光のページェントより多い。これは期待出来そう(≧∀≦)
この日は朝8時に出発。新名神を使えばちょうどいいはず。
名古屋で岡国に行くバーチーさんを発見。
しばらくしてホットラインが。
京都で写真を撮るなら行きたいと。
何故、寝る直前に極秘に決まったことを知っている(笑)
これがユキちさんの京都タワー撮影の何シテルを元に推理したならともかく、それも知らずに予想して、ポチったばかりの広角レンズや箱から出したばかりの三脚を持ってくるとは恐るべし!
御在所SAで
京都南を下りた時点では会長はまだ遠くなので、南からイルミに突入!
光のページェントも渋滞を利用して車から撮ってますからね。もっと渋滞しろ(ニヤリ
メタセコイアです。
横にあるオブジェ
駐車場に集合。歩いて会場へ
なんかイベントしてました。
記念撮影
バーチーさんが手前に焦点を合わせて背景をぼかすのをやっていたので対抗したのですが、

F5.6じゃF1.4に敵うわけもなく。小細工してシャッタースピード遅くしたのも仇となったか(^_^;
F5.6 ISO100 4s
シンボルツリーのヤマモモの木とメタセコイア
ここでバーチーさんお別れ。お疲れさまでした。
京都ラーメンオフの待ち合わせ場所に到着
駐車場で。
徳島ラーメン
場所を移して、会長は奥のパフェ
私のマンゴーパフェは昔の「純露」飴を思い出させる味でした。
会長は同じパフェをもう一つ。さすが甘い物は別腹。
外に出て同盟写真撮影
UrbanStylishMode桜ホイール同盟会合2016/12/3 ここ京都の地で開催!
あ、ここで解散したんだw
京都ラーメンオフについては後日。
ブログ一覧 |
桜ホイール同盟会合 | 日記
Posted at
2016/12/04 22:10:47