
今回は8時半出発。
営業時間14時までの静岡県島田市の「めん奏心」に13時半到着…あれっ、ラーメン屋らしき建物が無い(^_^;
辺りを回ってやっと着きました。google先生、入口までルートしてよ(T_T)
丸鶏中華そばを食す。
暑い。もう少し薄着でも良かったかな。
ここまで5時間以上。
ここから集合場所の伊賀ドライブインまでは5時間未満。
感覚的には三分の一ぐらいですが、もう半分来てるんだ。
というか、20時~21時集合なのに19時には着いてしまう(^_^;
次回はもう少し遅く出発して富士宮やきそばだな。
そうだ、あそこに行こう
なんとかの1つ覚え(笑)
ここでハイドラを確認するとrikuさん発見、出発した模様。
まだ大丈夫。
ひとしきり撮影したので出発。
コンビニでrikuさんを待ちます。
待ちすぎて抜かれると二度と追いつけないので、ゆっくり走ることにして出発。
名阪国道で追いつかれカルガモで伊賀ドライブインへ、ほぼ20時到着。
外に出ると、寒い!
パーカーか秋物のジャケット、どちらかを使うと思ってましたが、いきなり両方装着!もっと厚着でないと!
寒いので中に入ると、20時閉店。追い出される(T_T)
初めは照明が煌々と点いていましたが、次々と消え看板の1箇所だけに。ここが消えたら何も見えない(^_^;
ハイドラ見てたら次々と来ました。
最初からいるrikuさん
ko_maさん
きこりんさん
たんたんさん、今日はアテンザです。
えぬずんさん
実店舗にしか無いらしい。
ゆうきさん
粗相さん
にあさん
今の所、総勢9名
しばしたべって亀山市の亀八食堂へバビューン!
後ろから青いイルミ点けたいかついアテンザが爆走! あれ、速すぎだろ(@_@)
味噌焼きうどんを食す。

大量の野菜に見えましたが、焼くとちょっとしかない(^_^;
ここに詳しいのは粗相さんだけで、後ろのテーブルを見ながら…独自に注文(笑)
しばし駄弁って店から出るとMAPPY!さんが来てました。
(針での写真です)
ここから名阪国道の終点天理に行って、折り返して針に集合することに決定。
出発!
名阪国道までは付いていきました。その後は推して知るべし(笑)
落として4速でしたが、3速使わないと登り坂は話にならないようです(^_^;
全線スポーツモードでべた踏みし続ければ付いていけたかもレベル。
天理で折り返して、先着組が集まっていましたが行け行けというので、そのまま針へ。
ここで明日仕事のたんたんさんが直帰しました。
ほぼ先頭のはずでしたが、次々と抜かれ、下から数えた方が早いぐらい。
ホイールバランス調整しておいて良かった。下り坂の最高速でも全くぶれず安心して走れました。
針に着くと、あれっKENSTYLEに抜かれた記憶が無いのにきこりんさんがいる?!
天理まで行かなかったそうです。さすがにそれなら早いですね。
kyo-noさんが来てました。
そして地面を照らすこの車。
夜なら誰でも一撃で判る、たいきちさんです。
流れるウィンカー♪
えっ、昼間暗すぎてマズいので普通に戻したそうです。
次来るときはVer.2か?!
早々にたいきちさん離脱。
日付が変わり、きこりんさん離脱。
結局、寒い寒い言いながら1時半ぐらいまで駄弁ってました。
皆さんお疲れさまでした。
帰りもカルガモ。
前回より楽にrikuさんに付いて行けます。
みえ川越インター近くのコンビニで休憩。
ここでrikuさん眠気に勝てず仮眠。だから楽に付いて行けたんですね。
あとは1人で帰還。9時頃到着。
しかし、日曜はこれだけでは終わらない。
続く…
Posted at 2016/11/15 19:53:20 | |
トラックバック(0) |
オフ会(東海) | 日記