
rikuさんが安部礼司フェスティバルで横浜に行くとブログで告知。
横浜に来るというのは私を召喚しているようなものなので、まずイベント内容を把握せねば。
安部礼司って有名人がいるんだ。どんな人だろうとググる。
…
あーっ、(FMの)アベレージね! 漢字で見たの初めてだよw
JFN系列、日曜夕方に放送しているラジオ番組「あ、安部礼司」
土曜にドライブ行けなかった翌日などに車で聴いてました。
それ関連のイベントです。
マツダではなく日産です。
ということで、車もノートが置いてありました。
私は途中で帰らなければならないので電車。
はい、車の写真1枚もありませんm(_ _)m
まずは記帳。
ノートがもらえます。
今日来ていたMikenekoさんは演目を生で見られる抽選に当たって、別行動です。
FM番組なめてました。何をするにも長い行列。最初から入場の行列が外まで続いてるし!
近くに「ノートデコレーションコーナー」があって、てっきり車のNoteのデコレーショングッズコーナーだと思いきや、引き出物のノートにスタンプを押すコーナーでした(^_^;
演目をモニターで見たり、行列に並んで名刺もらったらりして、やっとMikenekoさんと合流。
昼食へ
本日行った日産グローバルギャラリー
左が富士ゼロックス。
今日のもらい物
全てが平均的なアベレージ。1つだけ全然平均でないことが。
(声優さんが)イケメン過ぎる!
今日のメインイベント、アベレージの後輩の結婚式を見ずに退散。
rikuさん、Mikenekoさん、お疲れさまでした。
帰宅後、青パト乗車で新しいダイハツ車の後部座席乗りました。
見た目より室内が広く、快適性はデミオより上かと思いきや、
数分で腰が痛くなりました。首に来る加速も疲れる。
デミオ一日中運転しても大丈夫なのに。やっぱDJデミオいいわ\(^o^)/
Posted at 2017/01/22 20:38:00 | |
トラックバック(0) |
プチオフ(横浜) | 日記