• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSU-Sのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

デミオ納車前のドタバタ(銀行の金は自由に動かせない)

2015/10/11 デミオ13S urban契約。
月内登録(翌月登録になったら、その分自動車税を引いてくれる)という条件の値段。納車は11月中旬とのこと。
翌月登録でいいと言ったのに、まあちょっと得した感じだからいいか。

保険の車両入れ替えもあるので、登録番号が判り次第メールで教えてもらうことに。
前車は値段が付かないので別の所で廃車予定。連絡が来次第と廃車ということで。
下取り車無し。新規に買うようなものです。
手付け金、端数は払って、あと150万円、銀行振込の予定。金額確定してないので連絡待ち。

10/29(木)
ディーラーから折り電がほしいと留守電有り。
家に帰ってから聞いたのですが、まあ、納車(登録)が遅れるという連絡かなと軽く思ってました。

10/30(金)
昼休みに折り電。11/7(土)納車予定、車検証は出来ているのでメールするとのこと。
もしかしたら11/1(日)に納車出来るかもしれず、明日までには判るとのこと。

えーっ! 早すぎ!!

日曜に納車して貰うためには、現金を用意するしか無い。
・ネット振込は家に帰ってPCからでないと、IDなど分からない
・キャッシュカードは家にある
・銀行振込の予定だから現金なんてほとんど無い

夜間休日に手数料かけて下ろすしか無い。
しかーし、調べると振込め詐欺の影響か、1日50万円しか下ろせない。自分の金なのに。

よく考えたらもっと致命的な問題が
・そもそも銀行口座にも最低限しか置いてない。資金移動に1営業日(営業日がミソ)かかる。
無理じゃん(T_T)

 テメー、木曜に「日曜に納車出来る可能性があります」と留守電いれれや!

と思いつつ、丁重に日曜に現金用意出来ないから、翌週納車でお願いします、とメールを入れる。


念のため、もう一度、銀行振込の上限額を調べる。
自分の古い契約だと1日100万円しか振り込めないことが発覚!
上限変更にはオペレーターに電話しなければならない。
電話すると、手続きに1週間かかると。

 自分の金だぞ! 証券会社は何百万円でも手数料無しで振り込んでくれるぞ!!
 テメー、なめてんのか!!!(T_T)

と思いつつ、丁重になんとかならないか聞いたら、
今、暗証カードがあれば手続き出来るとのこと。

普段使わない各種暗証番号に手こずりながらも、なんとか上限額アップに成功。

ハァ、ハァ、
何で自分の金動かすのに、こんなに苦労しなきゃならないんだ。
納車までまだ何かあるかもしれない。疲れたから寝る。zzz...


その後、11/7(土)に無事納車されました。
Posted at 2015/11/29 15:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

デミオを選んだ訳

2015年9月中旬、軽に乗ってましたが、諸事情により新しい車が欲しくなり、車選びを始めました。
それまでは目的地にしか興味なく、新しい車はほとんど知りません。

絶対条件:立体駐車場に入ること
考慮外:ハイブリッド車
前提:基本的に1人か2人しか乗らない。遠出する。近場は乗らない。ハイパワーは求めない。


今度こそホンダでしょ。とりあえずフィットかな。
フィットのライバル車、競合させるために勉強しないとね。
...
デミオがカーオブザイヤー? あれっ、すごく格好良くなってる。
...
今時の車は安全装備が充実。
デミオのブラインドスポットモニタリング(BSM)いいね。
フィットは同様な機能が無い訳じゃないけど、カメラ式でナビ必須かい。
夜性能落ちそうだし、ナビはgoogle mapで十分なんだよね。

調べ上げた結果、BSMを標準装備している、デミオの特別仕様車Urban Stylish Modeが良さそう。
あとはガソリンかディーゼルか。
ガソリンで十分ですが非力という評価もあるので、両方試乗して決めることに。
一応フィットも試乗しないとね。

試乗その1
ホンダフィット1.3G
・昔のCVTと違ってダイレクト感がある
・大きい、広い
・営業さんが...(※後述)

試乗その2
デミオXD Urban
・ドライビングポジションを合わせる所から教えてくれた
・走ってしまえばディーゼルとは思えないほど静か
・乗ってて、なんか楽しい
・BSMが原付にも反応、こりゃいいわ
・圧倒的加速
・営業さんが好印象

試乗その3
デミオ13S
・ディーゼルより更に静か
・十分な加速

ガソリンのデミオに決まり。ディーゼルにした日にゃ、歯止めが効かなくなりそうだし(^_^;
試乗した翌日、数カ所回って、某関東マツダで契約しました。


※ホンダの営業について
BSMの類似機能「リアカメラdeあんしんプラス」、これカタログに載ってなくて、営業も知らなかった。
タブレット端末(たぶんiPad)でホンダのサイトをアクセスしながら説明するも、動かないページ有り。
ノートPC持ってきて、やっと「リアカメラdeあんしんプラス」のページにたどり着く。
会社全体として詰めが甘い。
Posted at 2015/11/26 22:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「88888は取り損ね」
何シテル?   02/28 22:20
KATSU-Sです。主に温泉ドライブしていま…したが今は主に写真撮影(車入り)しています。 高速1000円の時は、本州四国全域、終わってからは北は宮城、山形、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

流れるLEDリフレクター自作 [準備編] (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 18:13:30
左BSMインジケーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 12:27:33
イルミネーションプレートを作成してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 20:57:53

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ 13S Urban Stylish Mode スモーキーローズマイカ(紫 ...
スバル R2 R2 refi (スバル R2)
車は必要無いですが、持つことに意義がある精神で買った車。 高速1000円にハマり、年間4 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation