• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSU-Sのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

【全国オフ番外編】桜ホイール同盟第11回会合

【全国オフ番外編】桜ホイール同盟第11回会合
※今回からブログタイトルが長くなるので、省略名「桜ホイール同盟」としました。

前回は事件が起きるし、その後も色々とあった会長。

全国オフは色別で車を並べるし、前後にプロモーションなどの予定も無いので2台で写ってるのは…
無理矢理探しました(^_^;
UrbanStylishMode桜ホイール同盟第11回会合、滋賀の全国オフで開催!

全国オフブログで、この写真にしたのには訳があります。

前から撮ると…

よく判らない? これでどうだ!
KENSTYLEっぽいデイライト、格好いい(≧∀≦)

よっ、会長、日本一\(^o^)/


癒着疑惑の1枚(以下の写真は私以外のどなたかが撮ったものです)

超不人気の私の景品を貰ってくれた会長。
横浜銘菓と地サイダーを持って行くと事前に言っていたのにこの不人気ぶり(^_^;
ちなみに私は早々にビンゴして、たんたんさんのラーメンをゲットしました。
会長の賞品ゲットでないから疑惑が晴れた\(^o^)/

東海支部長(予定)はさすがです。
米30kgゲット!
同盟(予定含む)3人が食べ物ゲット。
近畿支部長(予定)は何を取ったのかな?

ジャンケンでも私以外は賞品を取っていました。

まあ、私は安定の初戦敗退ですよ。あははは


後日、ビッグニュースが舞い込んできました!
なんと、赤デミに金桜ホイールの方を発見!
友達申請したのですが、今の所許可下りず(^_^;
勝手に写真使うのもアレなので、こちらから。

あっ、今回も重大なこと忘れてた!
ホイール定めする暇無くて、同盟名刺誰にも渡してない(T_T)
Posted at 2016/09/28 22:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 桜ホイール同盟会合 | 日記
2016年09月25日 イイね!

第4回CLUB DEMIO全国オフ

第4回CLUB DEMIO全国オフ
今回は滋賀県で450kmぐらい。
初めて通るR421がどうなのか予想付かないし、R421入ったら高速でリカバリもできないので、9時間かかるとして0時30分出発。もちろん下道です。
朝1時間違うと走りやすさが全然違うのを忘れていました。
名古屋を通過してgoogle先生に到着予想時刻を聞くと7時半。なんと2時間も早く着いてしまう(^_^;

会場近くのコンビニに停めていたらそのうち誰か来るだろうと思っていたら、続々と来ました。
それまでは涼しかったのに、晴れて暑く。
暑いと写真撮る気が薄れるのもいつものことで(^_^;

会場に行き、成り行きで受付係に。
ビンゴ景品に米30kg! これは狙わないと( ̄∇ ̄)
私、じゃんけんは弱いですが、ビンゴは強いんです。
たんたんさんが全国のラーメンセットを持ってきました。米が駄目ならこれを狙おう。

自己紹介タイム。
カメラ取ってきたら3人終わってました。
TAKAさん、えすシンさん、ちきたんさんは写せず。福いじ倶楽部の常連だから問題無し(ぉぃ)
4人目から…あっ、マニュアルフォーカスモードから戻さないと。2人ピンボケm(_ _)m
これも福いじ…あっ、福いじ倶楽部のデミオは私以外全員赤だ(^_^;
つか、いじりオフでないのに来るの早すぎ!(来た順番に停めている)

かぶり物の類いをしていた面々



ゆうきさんブログに倣ってモザイク無しで。

marponさんは普通の帽子ですが、フロントグリルガーニッシュを黒に。
なんちゃってガソリン車に、ここに来る途中に変身しました。
marponさんの横にお猿さん4人衆の1人、えすシンさんが写っています。












自己紹介も終わり自由時間。
今回はラジコンカーではなくラジコンヘリコプター。慎重に飛ばしています。
右端に柚子さんが写っています。
デミオ入院中ですが代車で途中から参戦してくれました\(^o^)/
ビンゴで米30kgをゲット、前回に続き大物をさらっていきました。

私は上位で、狙い通りたんたんさんのラーメンをゲット\(^o^)/

今回の全国オフはユキちさんも参戦。
桜ホイール最高(≧∀≦) 詳しくは「UrbanStylishMode桜ホイール同盟第11回会合」で。

全国オフ終了後、近くのアウトレットモールへ二次会に。すごい人数(^_^;
親子丼を食す。

18時20分頃アウトレットモール解散、家路に。
まだ18時ですよ。子供もまだ起きている時間。
奈良ナイトオフでは2時半、福井屋台ラーメンオフは23時半でしたからね。
ナイトオフと比べるのもなんですが(^_^;
翌朝ではなく普通に深夜2時過ぎに到着、約8時間でした。

TAKAさんはじめ関係者の皆様、参加した皆様、ありがとうございました。
Posted at 2016/09/26 21:25:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会(近畿) | 日記
2016年09月19日 イイね!

全国オフで用意するといい物

全国オフで用意するといい物
アナウンスされている物以外で持って行った方がいい物。
・自分の車が誰の車か判るようにする物

前回、全国オフに出て、これは必要だなと思いました。
私の場合は紫で一撃で判るので必要無いかもしれませんが(^_^;
車見ても、あまりにも多すぎて、誰の車か判らない。
愛車カード印刷してクリアファイルに入れて、ワイパーに挟んでおけば、とりあえず誰の車かは判ります。
本当は顔写真も付けた方がいいのでしょうが、写真写りに自信のある方は是非。

愛車カードは自分の車の紹介ページにある「愛車カードを印刷」ボタンから印刷出来ます。


※タイトル画像は桜ホイール同盟勧誘用名刺。
 純正ホイールを履いているなど、可能性のある方に贈呈(押し付け)予定。
Posted at 2016/09/19 20:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

ガンダムワールド2016 in 福井&敦賀屋台ラーメンオフ

ガンダムワールド2016 in 福井&敦賀屋台ラーメンオフ
予定満載の今回のオフ。
最初からいじるわけでないから、時間通り11時に着けばOK
夜遅くまで監査するので睡眠時間確保のため、MAXで音羽蒲郡から福井まで高速を使う予定で2時出発。
それでも2時(笑)

箱根新道で坂をまともに登れない大型車に捕まり意識レベル低下、後々尾を引きました(T_T)

音羽蒲郡ではなく岡崎東から高速に。新東名使いたかったので。
関ヶ原で下りるとgoogle先生予想ではほぼピッタリ。
リカバリの余地が無いので、木之本まで高速使用。
木之本では30分の余裕があると。その通り、10時半到着。

てっぺい開店の11時まで時間あるし、午後雨が降りそうなので、私の車のアーシング開始。
工賃100円(材料費込み2000円)で全部やってもらいました(^_^;
お手本

完成\(^o^)/


途中、何か部品落として、うっかり端子がバッテリーのプラスに触れ火花バチバチ!
TAKAさん自身が一番驚いたみたいです(^_^;

11時10分頃、てっぺいへ。
新メニュー「ハイブリッド丼」を3人が注文。
これ、かなり量があって、きゃんさんは残したみたいです。

ガンダムワールドへ







きゃんさん、珍しく偉い役?!

結局、こうなるのでした。

特に何も書いてなかったですが、これらがイベント限定プラモ。
見る人が見れば判るのでしょうが、私、1年半ぐらい前にネットで最初のテレビシリーズ見ただけなので(^_^;

ちきたんさん夫妻が合流しました。
ガンダムカフェで何か注文するともらえるコースター。

ちきたん号が隣に停まってました。リアウイング格好いい!

ガンダムから帰ってきて、あれっ、何か付いてる。
TAKAさん自作。さすが\(^o^)/

TAKAさんの車?
ではなく、きゃんさんの車もアーシング。
今日は5台中ディーゼルは1台だけ。
これ、HKSとかMADE IN JAPANと書いてあるのですが、ゴムの部分が無かったり端子が半分隠れるぐらいあったりと雑、書いてあるだけの感じ。

TAKAさんが作業したのですが、また何か落とした(^_^;
最初から本体に付いていたネジを落とした模様。
車を動かすもアンダーカバーから落ちてこない。
適当なネジで代替…いいのか?(^_^;

ここで1台ずつ

ちきたん号

TAKA号




kyo-no号


きゃん号

なんと私以外、皆オフセットナンバー


私が中央に改造してます(笑)



近くのスーパーへ福井名物「さわやか」を買いに。
ついでに油揚げ2種類(竹田、永平寺)購入。

敦賀のGWの福井ツーリング集合場所と同じ場所へ
まだあれから半年経ってないんだ。

その前に猫寺へ。雨が本格的に降ってきました。



集合場所では止んでました。
だべり&撮影




赤レンガでの写真はフォトギャラリーで。

皆腹が減ってきて、最近話題のミニストップへ
私はここで食べるとラーメン食べられなくなるのでかき氷を、他はプリンパフェ。
駐車場に戻るとえすシンさん合流。
福いじ倶楽部の会長以外、全員集まりました\(^o^)/


屋台ラーメン一軒目、ごんちゃんラーメン



あっさり系でした。二軒目があるのでスープは手つかず。
ここでちきたんさん夫妻離脱、お疲れさまでした。

駐車場に戻って、rikuさん合流。
一杯のために、お散歩お疲れさまです。
きゃんさんがリクから嫌われています。
ちきたんさんのお子さんにも嫌われたし、何か憑いてる?
ここでkyo-noさん離脱、お疲れさまでした。

二軒目、赤天



こってり系でした。一杯半で急に量的限界が。
私は燃費は悪いのにタンクは小さいのです。麺だけ食べることに。
満腹で無理と言っていたきゃんさんは完食。さすが若い!

駐車場に戻り、23時過ぎ、駄弁って解散。
えすシンさんのグライドスポイラー、格好いい&大きいですね。
今度、明るい所で。

皆さんお疲れさまでした\(^o^)/

帰りはオール下道、休憩2回、7時間半で着きました。
あー、腹減った(^_^;
ブログは1つですが、パーツレビュー整備手帳フォトギャラリーもある、てんこ盛りのオフ会でした\(^o^)/
Posted at 2016/09/19 02:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会(北陸) | 日記
2016年09月10日 イイね!

大阪、奈良ナイトオフ

大阪、奈良ナイトオフ
今回のナイトオフは大阪のナナガンからの奈良針TRSです。

今回の目的の1つはこれの感触を確かめること。
桜ホイール(≧∀≦)
…ではなく、復活したブリヂストンPlayz

ナナガン19時集合ですが、14時に待ち合わせなので4時出発。

12時に針到着。日陰は暑くない。
ここまでの燃費は22km/L台。
うっかりガタガタライン踏むこともなく、直線もカーブもスーッと楽ちん(^_^)
直線は10秒以上ハンドル離しても大丈夫だし、
カーブも最初にハンドル切ったらそのまま、道に沿ってスーッと曲がっていく。
かつてのPlayz復活\(^o^)/

14時少し過ぎ、ナナガン近くの焼き肉屋到着

ナナガンへ同盟プロモーション撮影へ

ここで事件発生
粗相さんとko_maさんが来ましたが、一旦集まっただけになってしまいました。
ko_maさん先頭で高速で針に向かいます。

環状線に入って、昔の記憶がよみがえりました。
ここ、走ったことある。あの時は恐かった(T_T)

名阪国道に入って、うっかり前と離れてしまい、1台入られてしまいました。
速やかに抜いて元に戻ってくれれば良いのですが、走行車線の車と同じような速さでぐずぐず走るボンクラ!
ゴラァ、追い越し車線何だと思ってる、このボケ!
という念も届かず、しばらく付き合わされてやっと解放。

レンタカーのディーゼルでは何度か使ったべた踏みを、自車で初発動。
あー、これがディーゼルターボとガソリンNAの違いか(笑)
6000回転まですっと上がって普通の加速。登り坂だし。
Playz履きのおっさんにはちょうどいいかも(^_^;
ここでもスーッと曲がっていきます。

程なく1台の黒っぽいデミオが変態、もとい編隊の前方に合流。にあさんでした。

針到着。




KOMAXさんが来ています。これ自体は何の不思議も無いのですが、
浜松から神奈川に行く途中に寄り道したと。
浜松の東に神奈川があります。隣の県です。
ここ、奈良は浜松の西。愛知、三重、そして奈良です。
…考えるのは止めましょう(^_^;

きこりんさんがたんたんさんと1万円ぐらいのパーツについて話している模様。
車高は下がったし、ツラ関係かな? 正解\(^o^)/
値段を調べるということは買うこと決定だな( ̄∇ ̄)
あれっ、デミぴーまだ桜ホイール履いてないのかな?
まだスタッドレスの季節でなかった(^_^;

オフ会出て、いじる暇が無いなら、福井に行けば良い(^_^)
…というか福井で車高落としたんだし、あと1回参加すれば福いじ倶楽部の会員間違いなし!


自家栽培のすだち頂きました
袋がハロウィン♪
普通の果物としていただきます\(^o^)/


天理のラーメン屋「彩華」へ。

小(1玉)
大(2玉)
特大(3玉)
とあったので、中間の大にしました。
写真では普通の大きさに見えるかもしれませんが、
先に来た小が普通の大きさ。これはちょうど2倍です。デカい(^_^;
でも空腹だし食べられるでしょう…完食\(^o^)/
美味かった,゜.:。+゜

天理への往復ではたんたん号に乗りました。
行きは左後ろ、帰りは右後ろ。
帰りに、強く突き上げるときに、右後ろから何か擦ってる音が。
擦ってるの敏感になってるので、聞いてみたら擦ってるけど問題は無いそうで一安心。

一旦0時に締めをしたのですが、結局2時半までいました。
針は寒い。用意していたパーカーが役に立ちました。
ナイトオフ最後まで監査(参加)したの初めてです\(^o^)/
既に次回の企画が…もちろん監査しますよ(^_^)


帰路は亀山から名古屋南までショートカット、愛知県幸田の片側一車線道路で車が詰まり、意識が徐々に低下。
ガタガタする線は全く踏んでません。車線逸脱の兆候無し。Playz効果ですね。
起きてから24時間以上経っているし意識低下があるので、蒲郡のファミマで休憩発動。
…眠っていいときに眠れないのは世の常で(^_^; 5分ぐらいで回復を感じたのでタウリン入っているドリンク飲んで昼間の意識回復。

静岡市清水区のR1の「現場」通過。
少しして、路肩のトラックが救急車と警察に囲まれています。前をどこかにぶつけた模様(T_T)
この辺、何も無いんですけどね。何も無くても事故は起きる。

針まで、高速区間が違いますが、行きは8時間、帰りは7時間でした。
皆さんお疲れさまでした。
…私は休むだけですが、大方は午前中からツーリングの下見へ。
人類皆変態\(^o^)/
Posted at 2016/09/13 23:32:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会(近畿) | 日記

プロフィール

「88888は取り損ね」
何シテル?   02/28 22:20
KATSU-Sです。主に温泉ドライブしていま…したが今は主に写真撮影(車入り)しています。 高速1000円の時は、本州四国全域、終わってからは北は宮城、山形、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 6789 10
111213141516 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

流れるLEDリフレクター自作 [準備編] (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 18:13:30
左BSMインジケーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 12:27:33
イルミネーションプレートを作成してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 20:57:53

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ 13S Urban Stylish Mode スモーキーローズマイカ(紫 ...
スバル R2 R2 refi (スバル R2)
車は必要無いですが、持つことに意義がある精神で買った車。 高速1000円にハマり、年間4 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation