
靖国神社のみたままつりにも行きたかったのですが、ハシゴは無理と判断してこちらだけに。
近くで
チームラボボーダレスという凄いのやってますが、あっという間に今月のチケット完売。
これに近い感じがしないとも無いことも無い(どっちだw)
最近、L字プレート買って、その初稼働もさせたかったし

超ローアングルが可能。今回はこの使い方はしませんでしたが( ̄∇ ̄)
灯籠は地上絵になってます。
まずはパンダを手持ち撮影
超激やせした人が写ってる?
見やすいように横幅縮めてます。元画像はこちら

右上はスカイツリーですが人が邪魔で何か判らないですね。
それにしても中で佇んでたり、撮影するために灯籠を持ち上げてたり。
紙ですからね。一歩間違えたら大火事ですよ。
つか、芸術作品に触れる感覚が解らん。
チームラボボーダレスの投影された像とは違う。こちらでもランプとかの実体はお触り禁止ですからね。
おもちゃ屋に展示してあるブロック程度の認識しか無いからやりたい放題なんだろうけど。
ということで終了後からなんとか撮れ始める。
三脚使用
何の作品か判るようには全然撮れません。
50cmでいいから見晴台とか用意できないのかな。
鑑賞できない地上絵に意味があるのか疑問。
鑑賞できれば中に入って佇む奴もいなくなるのでは。
被写界深度浅いの甘く見ていてF8で背景ボケてしまった_| ̄|○
大人気のデカいハート。
三脚使った時に手ブレ補正切ったまま手持ち_| ̄|○
ここは終了(22時)過ぎを狙って、ロウが無くなる前に撮るのが吉。
Posted at 2018/07/18 23:57:41 | |
トラックバック(0) |
写真修行 | 日記