• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月25日

重ステ克服、一時的かもしれませんが?

 今週に入り重ステに悩まされておりましたがどうにか克服しました。

どうしても納得できなかったラックの頭に付いているユニバーサルジョイントにとりあえずグリスは落ちても良いのでCRC 5-56の集中攻撃をしてみました。

使用したのはスペシャル自作ロングスプレーノズルでその場で作りました。


これを使うとライトでラックのジョイントが見えますのとその先にノズルの先端がありますから後は狙いを定めて噴射するのみです。

ハンドルの角度を少しづつ変化させながらまんべんなく吹き付けて30分放置すると・・・すえ切りしても軽い! 何度も確かめましたがポンプの異音も無くいたってスムーズに切れます、やったーと思いました、とりあえず成功みたいです。
あとは数日様子を見て変化なければ今度はグリスアップしようと思っています。
まずは高額修理から逃れられたかもしれませんが今後も色々襲って来るのは覚悟でしょうね。

次の画像はクラシック900のカウンターシャフト固着の物で勝手に拝借(ゴメンナサイ)参考にさせてもらいました。

中古で探されたカウンターシャフトと思われます、9-3もほとんど同じ構造と思いました。


真ん中の穴がほこり、雨水巻き上げ、油等で塞がっています、ここは取付け時は上向きですので
こうなると固着するのでしょう。


掃除すると十字軸がモロ見えです、ここから泥水、ほこりが入り放題では固着しますよね。
9-3のジョイントが全く同じかは外していませんしライトでもそこまで見えませんでしたので参考にしてとにかく集中噴射し今回パワステは復活致しました。

パワステが90°間隔で重い→軽いを繰り返してる場合はこの部分の確率は高いと言えます。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/03/25 21:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は1シリーズ、インテリアも含めて硬質な感じでエントリーモデルですがコンパクトなのでより剛性も強調されてますかね!BMW臭がまだ強く出てます、ハーフからのアクセルレスポンスが悪いといいますかミッションとの協調が良くない感じでした(個人的意見)。」
何シテル?   08/21 16:10
ホイシュミットです。よろしくお願いします。 ここ15年は国産車でしたが(ミニバン系)子供も大きくなり輸入車に戻りました。 車歴はVWジェッタ、サーブ9000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7グランシックブルーHDi (オペラ)に乗っています。 DS4 LEDビジョンパッケ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
増車しました。 C3Ⅱの最終型で特別仕様車のフィールとなります、この後2016.8にセダ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
サブで追加しました(元、弟の車)。 総走行距離5.600キロです!? 
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS4に乗っています。 SAAB シトロエン好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation