• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

900→9-3→9-5  Aピラー 


運転する上で視界に入るAピラー、△窓、一時期ミニバンに乗ってましたが(MPVには無かったですが)物凄く嫌いでした。
今のメインは9-3セダンですから上下方向は狭くなりますがほとんど気になりません、視界はかなり良いと思われます。


画像は900ですが真横から見るとAピラーが立ってますからフロントガラスが大きく回り込んでいますね~!当時ですから衝突安全性うんぬんは別として視界はかなり良かったと思われます、当時のジャーナリストは浮世離れした風景と表現してます。


9-3、こちらは私の愛車ですがだいぶ角度は付きましたがまだフロントガラスが真横からですと見えていますね、車の画像で真横というのは意外となくてあったとして良く見ると現代の車はフロントガラスがほとんど見えません、そして△窓が付いてAピラーの角度がキツくなってます。


そしてこちらはSAAB車最後の9-5、Aピラーはキツくなりますがガラスの回り込みもまだ感じられますかね、900はひょっとしたらサイドで湾曲して見えたか解かりませんが前方を注視している時のワイドビュー感覚は現代の△窓を介しての視界とは次元が違った解放感ではと思います。
SAAB車はフロントガラス越しの視界にはこだわっていたかもしれません。
最近は同じAピラー△窓でもピラーも細くなりメーカーも死角の少なさをアピールしていますが私は基本ダメです、極端ですが少し離れたテレビ画面を見ている様な視界に感じます、セダンの視界は違う解放感と安心感もありますがね~駄目でしょうかね!   (・_・;)。







ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/11/10 20:28:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

危なかった
アンバーシャダイさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は1シリーズ、インテリアも含めて硬質な感じでエントリーモデルですがコンパクトなのでより剛性も強調されてますかね!BMW臭がまだ強く出てます、ハーフからのアクセルレスポンスが悪いといいますかミッションとの協調が良くない感じでした(個人的意見)。」
何シテル?   08/21 16:10
ホイシュミットです。よろしくお願いします。 ここ15年は国産車でしたが(ミニバン系)子供も大きくなり輸入車に戻りました。 車歴はVWジェッタ、サーブ9000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7グランシックブルーHDi (オペラ)に乗っています。 DS4 LEDビジョンパッケ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
増車しました。 C3Ⅱの最終型で特別仕様車のフィールとなります、この後2016.8にセダ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
サブで追加しました(元、弟の車)。 総走行距離5.600キロです!? 
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS4に乗っています。 SAAB シトロエン好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation