• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月13日

換気扇(浴室)交換しました。

食洗機トラブルでヤル気を無くしてましたが重い腰を上げまして作業です。


まずは点検口より上がって配線の再確認、本体から出ているタイプです。


降りて下から外し配線を引出します、線をこのまま利用した方が楽なので切断し加工して新の本体へ直結する事とします。


ハイ、これなら分かりやすいですね!(^^)!。


又、上がってダクトを確認すると隙間を発見!補修します。


補強入りアルミテープでぐるりと補修と接続固定、これで漏れ無し。


ダクトを本体付属のアタッチメント(フラップ)と接続して完成。


下から換気扇本体を入れて先程のアタッチメントとロックしてから固定ですがネジ穴4箇所が合いませんので天穴はそのままに本体の方に新穴を開けて固定しました、天井は硬いですし何個も穴開けたくないのでそうしました。


下で配線接続は不安定なので上にあがってガッツリ繋ぎこみしました。


フタをして完成です!(^^)!、1時間位やってましたかね、あとであちこち筋肉痛になる予感がしています(・.・;)。


外に出て排気音を確認しましたがほとんど無音位に感じますね!
モチロン浴室内も劇的に静かになりました~、吸い込みも前より格段に向上しているみたいですね、結果、早くやれば良かった! (^_-)。
余談ですが作業開始から10分経った頃に何処からか「電源異常のコール」音がして???となったのですが音源はアルソックの操作盤ですぐに連絡し電気工事でブレーカーを部分的に落としてると伝えました、ほっておくと発報してるのと同様で出動されてしまう所でした、そこまでなってるとは知らず焦りました。






































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/13 17:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

浴室換気扇の交換❣️
K2011さん

取り付けましたが 何ともろい🤭
元祖かれんさん

CR-Xサーキットマシン化計画 ~ ...
CYBER-EF8@ノリさん

冷却対策の追加
masa_さん

ステップver.2.0
Marbo☆彡さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DS7 バッテリー定期充電中、現在まで交換歴なしですがアイストもしてますし電装系も正常、怖いのは突然死だけですのでC3Ⅱ同様に予防交換を考える時期ですかね(・.・;)。」
何シテル?   08/19 14:02
ホイシュミットです。よろしくお願いします。 ここ15年は国産車でしたが(ミニバン系)子供も大きくなり輸入車に戻りました。 車歴はVWジェッタ、サーブ9000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7グランシックブルーHDi (オペラ)に乗っています。 DS4 LEDビジョンパッケ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
増車しました。 C3Ⅱの最終型で特別仕様車のフィールとなります、この後2016.8にセダ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
サブで追加しました(元、弟の車)。 総走行距離5.600キロです!? 
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS4に乗っています。 SAAB シトロエン好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation