• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホイシュミットのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

スロコン比較 他


9-3とDS4、スロコンの比較です。


DS4、PedalBox製です。
緑(シティ)→ 黄色(スポーツ)→ 赤(スポーツ+)と変化しまして各±3段階あり好みでセットです、ノーマル戻しはボタンで白にすればOK。
現在のポジションは緑+3です、つまり黄色の一歩手前になりますが黄色の-3ですと私としてはハーフで加速した時に気持ち強く感じます。
つまり緑(シティ)でもノーマルと比較しますと格段にアクセルの踏み込み量が減少する事で付きが良くなりますね、たまにノーマルに戻すと全く違う事に気づきます。
現在のポジションで燃費の影響は感じません、運転しやすくなり良いと思います。
PPT2より±の変化は有るので自分好みのセットが可能と思われます。
ポジションLEDも見やすくデザインも良いですが夜間は少し明かる過ぎの感じです。


こちらは9-3、PPT2です(現在はNewバージョンが出てます)。
緑(エコ)→ オレンジ(スポーツ)→ 赤(スポーツ+)と変化で各±3段階はPedalBoxと同じですが1段階づつの変化がマイルドな感じ、悪く言うとメリハリがつかみにくいので思い切った±調整が良い?と思われます。
しかし、ノーマルとの差はこちらも歴然としており格段にレスポンスアップしますので運転しやすくなります。
現在のポジションはオレンジ-2で使用、燃費への影響も当初から無しです。
PPT2の方が緑(エコ)の時はマイルドな変化でハーフでの食いつきと言いますか立ち上がりはノーマルより改善されますがその後の踏み込み量はノーマルに近い感覚と思います、なので9-3ではその上のポジションを使用しています、サブコンも付いてますのでパワーコントロールしやすくストレスを感じません。

結論的にはスロコンはダルな電子スロットルをかなり改善してくれるので通常の使用でもハッキリと効果が得られますので悩んでおられる方におすすめします。


DS4のFスピーカーですが、現在は純正のままですのでボリュームを少し上げると音割れしてしまいます、デッキと合わせてカロ、もしくはケンウッドに交換しようと考えています、現在はなんちゃってFOCAL?になってます^_^;。


9-3のFスピーカーです、こちらはなんちゃってではなくBOSEサラウンドシステムが純正ですがBOSEマークがダッシュのツイーターのみの控え目主張でしたので
マツダの純正BOSEマーク取り寄せ全てのスピーカーに加工して付けております。
単なる自己満足シリーズです!(^^)/。









Posted at 2020/07/19 17:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「DS STORE 茨城行き http://cvw.jp/b/2533958/48580915/
何シテル?   08/03 22:34
ホイシュミットです。よろしくお願いします。 ここ15年は国産車でしたが(ミニバン系)子供も大きくなり輸入車に戻りました。 車歴はVWジェッタ、サーブ9000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 3 4
5678910 11
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7グランシックブルーHDi (オペラ)に乗っています。 DS4 LEDビジョンパッケ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
増車しました。 C3Ⅱの最終型で特別仕様車のフィールとなります、この後2016.8にセダ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
サブで追加しました(元、弟の車)。 総走行距離5.600キロです!? 
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS4に乗っています。 SAAB シトロエン好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation