• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホイシュミットのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

HiKOKI(家庭用高圧洗浄機)のテスト


早速ですが、付属部品も確認しましたので接続及びテストをします。


部品もしっかりしており全て本体に取付け収納できるのが良いです!


ホース取付け部分も金属でしっかりしておりガタツキもありません。


こちらは今までのケルヒャーで樹脂メインなので弱いです、それと最初からグラグラしていましたね、剛性感が無いです、K2 K3 の最新版もそのような感じ、電源スイッチも同様でフニャフニャしており節度感がありませんでした。


ノズル比較です、左ケルヒャー、右HiKOKI やはり樹脂と金属の違いは大きい。


接続してテストです、電源コード5m 高圧ホース10m 水道供給ホース3m で家庭用としては不足はありませんね、高圧ホースが5~6mのものは車の反対側に行く時に難儀しますのでやめた方が良いかと思います。


サイクロンノズルでテスト噴射です、ケルヒャーと同じく良くおちます。
このノズルはケルヒャーの専売特許的に?言われてますが今はどの高圧洗浄機にも付いてきますので昔より洗浄力に差はないと思いますね。
作動音はケルヒャーより高音が少し抑えられている感じで一戸建てで使う分には気にするレベルではないと思われます、静かではないですが許容範囲かと。
総合評価はほぼ100点(コスパ的に見て)に近くあえて言うならば電源コードが少し硬く梱包の癖もあり少し収納しにくかった位でいずれ癖も抜けて馴染むと思われます、高圧ホースも同様です。
ケルヒャーのK2 K3 あたりを検討されている方は個人的意見になりますが断然こちらのHiKOKIをお勧めしますね (^^)/。













Posted at 2020/12/19 18:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「DS STORE 茨城行き http://cvw.jp/b/2533958/48580915/
何シテル?   08/03 22:34
ホイシュミットです。よろしくお願いします。 ここ15年は国産車でしたが(ミニバン系)子供も大きくなり輸入車に戻りました。 車歴はVWジェッタ、サーブ9000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7グランシックブルーHDi (オペラ)に乗っています。 DS4 LEDビジョンパッケ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
増車しました。 C3Ⅱの最終型で特別仕様車のフィールとなります、この後2016.8にセダ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
サブで追加しました(元、弟の車)。 総走行距離5.600キロです!? 
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS4に乗っています。 SAAB シトロエン好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation