• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホイシュミットのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

A/Cファン清掃とワイパーリンクの修理

外からA/Cフィルターとガイドを外すと奥にファンが見えます。




1年毎にフィルター交換と清掃をしています、フィンに白っぽくホコリが付いています、これを綿棒にアルコールを湿らせてふき取って綺麗にします、フィルターでは取りきれない物が付いてますいつも。

ついでに2016.11月に雪で外れて修理したワイパーリンクを点検した所、ステンレスの針金が数本切れていましたので再度補強修理しました、押さえ付けておけばリンクは外れませんし動きもスムーズで問題有りません。



部品も出ますがリンケージASSYとなりますし今まで動きに問題も無く良しとしました。
Posted at 2018/01/31 16:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月23日 イイね!

関東久々の大雪

 22日夕方から23日早朝にかけて関東地方も大雪(15cm位ですけど)になりました。
 

私の行動範囲は埼玉、千葉の東京寄りですので雪を見るのは年に数回ですし積もる事はめったに有りません、ですので降った時にはAutoSockを使っています。

AutoSockは前の国産車の時に初めて使用し効果は期待以上でしたのでSAABになってからも用意していました。
通勤で18時に雪の降る中出勤し、翌早朝3時頃に帰って来ましたが道路がシャーベット状と一部凍結もありましたが問題なくグリップして走れました。


往復40km位の使用でした、1分で外してササッと洗って干しました。
150km位の耐久性となってまして表面に下地の黒い部分が見えて来たらそろそろおしまいとの、まだまだ白いのであと2~3回は使えそうです、私の地域ではこれで十分です。
Posted at 2018/01/23 14:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月01日 イイね!

2018 元旦

2018 元旦 新年おめでとうございます。

水戸の神社まで初詣した後に筑波山方面に行ってみました。


常磐道上り友部SAにて。


圏央道、常総で降りて下妻方面へ、目の前に筑波山。

晴れて気持ちの良い元旦でした、9-3も元気です、今年も良い年でありますよう。

Posted at 2018/01/01 22:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「DS STORE 茨城行き http://cvw.jp/b/2533958/48580915/
何シテル?   08/03 22:34
ホイシュミットです。よろしくお願いします。 ここ15年は国産車でしたが(ミニバン系)子供も大きくなり輸入車に戻りました。 車歴はVWジェッタ、サーブ9000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7グランシックブルーHDi (オペラ)に乗っています。 DS4 LEDビジョンパッケ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
増車しました。 C3Ⅱの最終型で特別仕様車のフィールとなります、この後2016.8にセダ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
サブで追加しました(元、弟の車)。 総走行距離5.600キロです!? 
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS4に乗っています。 SAAB シトロエン好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation