• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホイシュミットの愛車 [シトロエン DS4]

整備手帳

作業日:2020年8月1日

DS4 Fスピーカー交換 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
①の続きです。
内張りが外れるとこんな感じです。
スッキリ出来てますね。
2
出ました、純正スピーカー(._.)。
このメッシュ?意味解かりません?
3
トルクスでなくプラスで留まってました、裏にナットも糊でくっついてます。
3ケ所留めでさらに糊でくっついてますからバリバリはがしました。
薄っ! ヒドイです、100円位にしか見えない品物です、音が出る訳ないです。
4
付属のマルチインナーバッフルを加工していらない所は切り取り138mm辺の△で穴あけでピッタリでした、バッフル厚は15mmですが何とか内張りと干渉せずで使えました、超ラッキーです(^^)/。
でもこれってケンウッドだけですたしか。
5
ハイ、そしてスピーカーを付属のビスで4ヵ所固定で取付け完了。
カプラーは合いませんからもうめんどくさいのでパッチンでやっちゃいました~。
6
後は逆手順で組み付け完了です。
爪関係はシリコンスプレーをほんの少々吹き付けてバチッでなくパチンとハメる感じでやさしくやりました。
なんちゃってFOCALの奥でケンウッドのリングが光ってますね^_^;。
勿論右側もこの後完了しました、手順は全く同じです。
7
作業中にセミがひっくりかえっていました
この後飛んで消えました。
膝が悪いので超高速で完了出来て良かったですが、肝心の音は純正のモコモコした音から歯切れの良い中高音になりましたがもっと低音を効かせようとボリュームアップしますとRが純正の為に音割れしバランスが悪いです。
しばらくF寄りで聴いてみて疲れるようでしたらRも交換(同じ物)が良いと思われます、いずれにしても純正よりははるかに音が出ていますしメリハリが効いていて満足しました、上を望めばキリがないですから良しとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト灯交換

難易度:

シトロエンDS4四回目の車検

難易度:

フォグLED化

難易度:

エアコンガス補充@J

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日陸送したこちら、少ない色だったみたいですね、このグレードだと中古車検索してもほとんどありません
  (^_^;)」
何シテル?   06/16 01:25
ホイシュミットです。よろしくお願いします。 ここ15年は国産車でしたが(ミニバン系)子供も大きくなり輸入車に戻りました。 車歴はVWジェッタ、サーブ9000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7グランシックブルーHDi (オペラ)に乗っています。 DS4 LEDビジョンパッケ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
増車しました。 C3Ⅱの最終型で特別仕様車のフィールとなります、この後2016.8にセダ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
サブで追加しました(元、弟の車)。 総走行距離5.600キロです!? 
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS4に乗っています。 SAAB シトロエン好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation