• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホイシュミットの愛車 [DSオートモビル DS7 クロスバック]

整備手帳

作業日:2022年11月14日

自作フロアマット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホームセンターでマット(バスマットと思う)が異常に安かったので気分転換としてDS7用に買いました。
1枚1.980円が⇒298円の在庫処分品!
2
現状です、純正マット(黒)の上にベージュのマット(これもバスマット)を敷いていました、少し大きめなのでシートスライドで引っかかる時がたまにありました。
こちらは1枚3.000円位の品物です。
3
滑り防止に裏面に自作で滑り止め加工をしていましたので使い心地は良好でした。
4
新旧比較です、幅は50→45へ、長さは80→65へそれぞれ小さくなります。
幅は50のままが良いのですがしょせんバスマット規格!なのでなかなか無いですね。
5
純正ノーマルマットの状態です、小さ目ですね、フカフカ感はそこそこです。
6
新マットを敷いてみます、幅はほんの少し足りてませんが許容範囲とします、明るくなって気分転換です、今回は裏面加工はしていませんが意外と滑らないみたいですのでこのまま使ってみます。  (^_^;)
7
運転席ももちろん敷きました~!(^^)!。
ベストは50×70位のがあればピッタシと思われます、バスマット流用でした~!
旧のベージュは洗濯してからN-WGNにムリヤリ敷いてみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回目車検

難易度:

ぬりぬりガラコDX2回目

難易度:

フロントブレーキパッド交換1回目

難易度:

LATITUDE SPORT 3→Primacy5

難易度:

CCグロスゴールド ホイールコーティング

難易度:

フロントブレーキローター交換1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月14日 19:01
安い!素晴らしい使い道ですね!
でもアクセスペダルに巻き込み無いようにご注意下さい^_^
コメントへの返答
2022年11月14日 20:35
高級品ですと厚みと毛足でペダル巻き込み注意ですね!
バスマットは種類が豊富なので昔からこの方法を使ってました。
 (^_-)

プロフィール

「今日は1シリーズ、インテリアも含めて硬質な感じでエントリーモデルですがコンパクトなのでより剛性も強調されてますかね!BMW臭がまだ強く出てます、ハーフからのアクセルレスポンスが悪いといいますかミッションとの協調が良くない感じでした(個人的意見)。」
何シテル?   08/21 16:10
ホイシュミットです。よろしくお願いします。 ここ15年は国産車でしたが(ミニバン系)子供も大きくなり輸入車に戻りました。 車歴はVWジェッタ、サーブ9000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7グランシックブルーHDi (オペラ)に乗っています。 DS4 LEDビジョンパッケ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
増車しました。 C3Ⅱの最終型で特別仕様車のフィールとなります、この後2016.8にセダ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
サブで追加しました(元、弟の車)。 総走行距離5.600キロです!? 
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS4に乗っています。 SAAB シトロエン好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation