• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナルデイのブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

バリアルーフがカッコ良いです!

バリアルーフがカッコ良いです!
走りも楽しめて小さなすぎず、大きすぎず 丁度良い大きさのオープンカーです。 なんと言ってもバリアルーフが良いです。
続きを読む
Posted at 2021/02/27 00:01:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月05日 イイね!

ヒーターユニット組立

ヒーターユニット組立
引きこもっているGWですが… 本日もミニを弄ってました。 クーラントが漏れてデロデロになったヒータコアは廃棄。 新品のヒーターコアが届いたので、 バラバラになっていたヒーターユニットの組み立てです。 バラしたのは良いけど… 元はどうなっていたのか、 どこに何がついていたのか… 分からない… ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 18:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

オーバーフェンダー

久々のブログです。←毎回このくだりですね(^_^;) ミニに付いていたオーバーフェンダー(オバフェン)に割れが有ったので修理していました。 FRP製の社外品なのは確かなのですが、どこのメーカーかは不明。 きちんとホイルアーチに沿った形の良いものではなく不格好なオバフェンです。 しかし、クラシカル ...
続きを読む
Posted at 2020/05/04 11:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月15日 イイね!

また水漏れ凹

また水漏れ凹
昨日は真冬並みに寒さで、3℃位でしたが 今日はすっかり春で20℃位まで上がりました。 久々にミニのエンジンを掛けようと、シートに座ると足元に冷却水が… 漏れ元を辿るとヒーターユニットから漏れてる〜 ヒータユニットをバラしてみました。 ああぁ… 大変な事になってました。 ヒーターコア?交換し ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 18:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月08日 イイね!

コイルの場所を移動してみました。

コイルの場所を移動してみました。
エンジンに直付けしていたコイルの位置を変えてみました。 この位置から〜 この二本のビスは何に使うのか?は、分かりませんが… この二本のビスを使ってL型の金物を取り付けて、コイルを付けてみました。 こんな感じに付きました! エンジンに直付けより振動しなくなっ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/09 00:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月30日 イイね!

ミニのレストア⁉️

レストア(再生)と言う程大掛かりではないですが、 錆びで塗装浮きしている所を全体的にチェックして、 来たる…全塗装に向けて。 塗装は11月位が気温と湿度の関係で良いのではと考えています。 塗装浮きの部分を削って錆を落とします。 幸いボディの錆びは鉄板が朽ちているところも無く表面の錆びに留まってい ...
続きを読む
Posted at 2019/08/30 11:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月27日 イイね!

Mini ボディ レストア など

中々、構ってやれていないミニですが… コツコツとボディの方もやり始めました。 その前に暫くエンジンも掛けていなかったせいか? 水温が上がって87℃で回るはずの電動ファンも回らず… それ以前に、 エンジン周りの水系統ホースはすごく熱いのに… ラジエターが冷んやり??? 電動ファンのセンサーがダメ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/27 14:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

バルタンのホイールとエンジンルーム

バルタンのホイールとエンジンルーム
前にもアップしたのですが… バルタンのホイールとエンジンルームを キレイにしたので久々にブログアップをしてみました。 バルタンのホイールのこの角度からの深リムが良いです。 エンジンルームもかなりキレイになりました。 さらに配線の保護のチューブなども新品に変えて行く予定です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 19:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

マーク1タイプのテールランプ取り付け2

マーク1タイプのテールランプ取り付け2
今日も天気が良かったので、 昨日に続きミニのテールランプ取り付けを行いました。 パテが乾いたので削って形を整えてサフェーサーを塗りました。 マーク1タイプのテールランプとマーク2タイプのテールランプを比べて見ました。 マーク1タイプは、 Lucas製ですが最近の物らしく ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 21:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

マーク1タイプのテールランプ取り付け

マーク1タイプのテールランプ取り付け
マーク1タイプのテールランプ 取り付けに挑戦してみました。 パーツだけは、 1年前くらい前に購入していましたが、 テールランプのベースをどうやって付けるか… で、ずっと止まっていました。 アーク溶接か?、ガス溶接にするか? 因みに… 先日、行ったミニの修理*板金ショップで 聞きましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 20:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベレGアンテナゲット! http://cvw.jp/b/2534120/48633727/
何シテル?   09/02 21:55
ナルデイです。よろしくお願いします。 今はボロですが………………………… これから、ピッカピカにして行きます! 名前の由来ですが… イタ車も好きで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タペット調整 (mini) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 01:30:04
【セイ】さんのローバー ミニ1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:15:23
ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 14:30:03

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター アルビン (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 e89を購入しました。 ロングノーズ&ショートテール。 開けても閉めて形 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニゲットしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation