• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナルデイのブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

マーク1テール

マーク1テール板金叩き出しでマーク1テールのベースを製作しました。

板金の厚さも数種類変えて作ってみましたが、
1.0mm厚の物がが1番加工し易すかったです。
ミニのボディ板金より少し厚めですが、強度も出て良いかもです。

叩き出したベースをボディに合わせて叩いて削って合わせ溶接です。


ちょっと、テールランプを付けれみました。
いい感じです。


両側付けてみました〜


パテ盛って本日は終了。
パテは割れ難く剥がれ難い強密着のアルミ入りエポキシパテです。
めちゃ高い奴です。汗


Posted at 2025/02/01 14:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月14日 イイね!

マーク1タイプのリアテール

マーク1タイプのリアテールマーク1タイプのリアテールですが…
ネットなどで売っているのはこれ


このベースどうなのでしょうね?
ショップでマーク1仕様にするときは
ベースは個々に板金で叩き出して居るのでしょうか?

ちょっと自分で作ってみました。
プレス機など無いので自家製の金型➕叩き出し!

まあ、いい感じです。
さらに金型修正してマーク1テールのベース出来そうです。
Posted at 2024/12/14 16:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

マーク1テールやり直し

気がつけば…
もうマーク1テールのベース(鈑金)を
溶接してパテを盛って形を整えから4〜5年。
形も思った様になり気にっていたのですが残念な事態に。

ちなみに、よく売られているマーク1テールですが、


このベースですが、盛り上がりがほぼなくて平坦です。


この平坦のベースをこんな感じで、マーク1テールに合わせて盛り上げてみました。


今年こそは全塗装を考えてましたが…
なんと!パテが割れて来てました。
まあ、鉄にポリエステルのパテなので経年劣化も
あり剥がれてくるのはしょうがないですかねぇ。

そこで、パテを全て取り除きベースも外して
鈑金叩き出しに挑戦してみようと思います。





ホームセンターで4.5mm厚の鋼板を購入し、グラインダーで切断!
なかなか切断できないですね💧



さて、思惑通り行くでしょうか?
ミニ完成までまだまだ先が長そうですーーー
Posted at 2024/02/18 10:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月04日 イイね!

シフトブーツカバー交換

先日、購入した部品の中にシフトブーツカバーもありました。

すぐ交換出来るのでちょっとやってみました。
最初がこれ。



カバーを外すと…床が見えるのですね💧


交換後
クラッシックな感じになって良いかも。


サイドブレーキのカバーはどうすれば?
カバーを外すだけで良いのかな?
Posted at 2024/02/04 22:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

ミニ 足回りリフレッシュ化

ミニもちょいちょい弄ってはいたのですが…
ブログはとーっても久しぶりです。汗

チンク乗りの友人が自分でショックや
足回りのブッシュを交換したと聞いて…
ミニも自分で出来るかな?と、思い
リヤ周りをバラしてみました。

YouTubeでアップされている動画を色々とみて予習はしました。

ジャッキアップして、ショックを外して、ハイローをちじめて取り外し。
外しついでに洗浄! 部品交換はショップで行なって貰えますが、
交換した周りまで綺麗にしてくれるショップは少ない?ですよね。



せっかく新品の部品を取り付けても周りが汚いとねぇ…
ただし、単純に部品交換より洗浄の方が手間も時間も掛かります。
ここはDIYの強みかな。

汚いです。


ハイローの支柱はシルバーだったのですね〜




ショックは外しついでに「KONI」っぽく赤に塗装してみました。




自分でのDIYはどんどん工具が増えてしまう…
アストロで購入した工具。アストロなんでもありますねーv



さらに、新品の部品も足回りメインに購入。
これだけ購入して…4万ちょっと。(ほぼDIXCELのブレーキの値段です)
ミニスペアーズの中華製は質が悪いので日本製のブーツを購入しました。



ところで今回奮発して購入した日本製(日本メーカー)のDIXCELは、
ミニ純正(ミニスペアーズ)と比べてどれほど良いのだろうか?
3倍ほどしましたが…
Posted at 2024/01/20 19:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モトリタウッド http://cvw.jp/b/2534120/48640892/
何シテル?   09/06 20:53
ナルデイです。よろしくお願いします。 今はボロですが………………………… これから、ピッカピカにして行きます! 名前の由来ですが… イタ車も好きで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タペット調整 (mini) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 01:30:04
【セイ】さんのローバー ミニ1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:15:23
ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 14:30:03

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター アルビン (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 e89を購入しました。 ロングノーズ&ショートテール。 開けても閉めて形 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニゲットしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation