• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

3号車カム交換......

3号車カム交換...... ナンバーを取得したので、
非力な1000をどうするか...
色々考えましたが...(´ヘ`;) う~ん

純正流用予備パーツを使いまして、
IN側にはCGA3αカム (5°進角仕様)
EX側にはCGA3カムそれに
GAスロットルとECU交換(レブ7500rpmロム)
をとりあえずやってみることにしました。

カムは予備エンジンと2号車からの取り外しですので、
3機エンジンをばらしてます...( ´Д`)大変です...

一気にやる予定だったので...
カムとデスビをやらかしてしまいました。



急遽ワンオフさんにデスビをお借りすることとなりました。
(ワンオフさんありがとうございます...助かりました)

ECUは昨日のうちにやってあったので
GAスロットルを交換して純正流用仕様の完成です。
(タワーバーが付けれなくなっちゃった...)
タワーバーは皆さんはどうしてるんでしょうか...?

簡単に書きましが全然簡単ではないです...
(o´Д`)=з 疲れた......

体感レポートは言うまでもありませんがイイです。
(でもやっぱり1000ccです...)
ブログ一覧 | マーチねた | クルマ
Posted at 2010/04/25 21:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やぶ久🍜
ns-asmmさん

ドンキ行って来ました😆
伯父貴さん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

20240608活動報告^_^
b_bshuichiさん

今日はピクニック…じゃ無くて出勤 ...
ゆう@愛媛さん

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月25日 21:26
カムポッキンはショッキングな映像ですね(>_<)
あとはエキマニですか? ^m^
コメントへの返答
2010年4月25日 21:46
急いでやりすぎました....

256°のEXカムを試しに入れましたが、
アイドリングが駄目でした。

バルタイも目茶苦茶になってなってしまって
温泉さんのレポを参考にさせていただきました。

エキマニはキューブαのが見つかったら変えるかも知れません...
(マフラーがフルステンの藤壺が付いてたのでキューブα用しか合いません)
2010年4月25日 22:44
あ…

やってしまいましたね…

そうそう、フジツボだとマニに困るんすよね。
αマニか○ホの純正触媒用か…

金額的に見たらαですしね。

コメントへの返答
2010年4月25日 23:54
やっちゃいました...
廃車号のカムですので気にならないですが、
デスビはホント困りました。
4つあるんですが中期CG10用はひとつも無い...
カプラーが合わないんですね...
(ワンオフさんにお願いしてお借りしました)

実は初号機のマーチは藤壺にインパルのマニで切った貼ったしてましたが、訳あって処分してしてしまいました。
お金はかけたくないのが主義なので...
αマニが安く見つかれば交換してみようかと思います。

とりあえずはフルノーマルのCG13には着いていけるくらいの仕様かな...?

2010年4月26日 0:07
なんとかなってよかったです

あの時アコードの方が心配だったんですが(^^;

当分の間は もう1台のマーチは動かさないので また 時間あった時にでも
宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年4月26日 0:15
どーもです。
有難うございますm(_ _)m

アコードはバンパーはキズだらけなので大丈夫です。
傷酷くなったら交換しようかと思ってまして....

隣の塀の方が気になってましたが....
良かったでしょうか.....?
2010年4月26日 9:27
一気に三号車が進化してますねぇ!!
カム&レブリミ7500ということは…自分のマーチだとちぎられそうですねぇ;^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月26日 19:22
ぶっちぎります...?
パワステが電動ではないので、
ボチボチですかね?

まだまだ秘策?があります...(笑)
2010年4月26日 22:56
遂に3号機も進化しまくりですねぇ~(^^b

私の仕様↓

IN側にはCGA3(ノーマル)カム (約5°進角仕様)
EX側にはCG13カム

純正で出来る一番のハイカム仕様にされたんですね~
GAスロも入れてますし、いい感じですかぁ?!?!
どんな感じになったのか是非試乗させて頂きたいです!!!!

私の方はトンと停滞気味です。。。リヤの窓が動かなくなるし・・・
連休はそれの修理と、フロントサスをHIDEさんから受け継いだ直巻きに交換するってくらいです。
解体屋サンも行きたいなぁ~
コメントへの返答
2010年4月26日 23:54
純正で出来る一番のハイカム仕様....
そのとうりです。
連休予定無ければちょいとお話を....

ワンオフさんにデスビをお返ししないといけないので...

解体屋もいいね~
リアの窓って左ならありますが....。

プロフィール

「@otommi
スライディングハンマー有りまっせ!(^^)」
何シテル?   08/14 23:39
平成9年式白のG#に乗ってますHIDEです。 ほとんどプライベートで自分で修理、維持り、やってます。 (マーチBOXは冬眠中です、アトレー7を購入しました)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャパンリビルト リビルトドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 13:04:34
DEPO クリスタルヘッドライト(ブラックインナー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:46:44
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 00:57:23

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
6台目マーチ始動開始 箱変えベース車
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
通勤その他に格安にて購入 12年落ち車両にて走行距離は36000KMメーター交換もなし書 ...
日産 マーチ 赤カエル (日産 マーチ)
2019年3月16日購入引き取り 7台目のマーチです
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
画像は拾い物です 荷物の運搬用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation