• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

ライフダンクのタイベル交換.....

ライフダンクのタイベル交換..... 行き付けのタイヤショップの従業員さんから御依頼が有り...
5/8.9とかかってライフダンクのタイミングベルトの交換を手伝いました。

ホンダ車の軽はメンドクサイ...と聞いており手伝うこととなった訳ですが、
やっぱり厄介な代物でした。

手伝うというよりは助言する程度の1日目。
クランクプーリーのボルトが外れません。
インパクトをかけるにもフレームに穴は無く....
エンジンマウント外してエンジンをずらしてやるんですが...
4WDなので程よくズレずインパクトもかからん状態で、1日目終了。
呼び出しのTELが入り私はここまでで現場を去りました。
しばらくして「外れました」と店員さんからTELが入り...「オー良かった」
(3人がかりで何とかカントカだったようです)

2日目難関のプーリーのボルトが外れているので、
サクサクッ...?と位置合わせて組み上げて終わり。
(僕は助言だけ、工賃も頂いてませんので牛丼&コーヒーのみです)

あーややこしいねライフダンク....ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

ブログ一覧 | 修理のお手伝い... | クルマ
Posted at 2010/05/11 21:26:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんだかんだと言っても、赤いスチー ...
ウッドミッツさん

こんばんは、
138タワー観光さん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

💖シュアラスター様💕オリジナル ...
ひでっち555さん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 0:24
ホンダ車、補機ベルトのスペースが
せまいのなんのって・・・(^_^;)

前にS-MXの補機ベルト換えるだけで
午後の半日掛けた事があります。
(タイベル以前の問題でしたね)(汗)

整備士泣かせですね。(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月12日 3:36
ライフダンクの補記類ベルトもついでに変えたのは言うまでも無いんですが....(^^)
パワステは電動なので無くて、オルタとエアコンですね~
スペースはマウント外してあるので楽でしたが...クランクプーリーの固定に専用SSTが要るんで手配しとく必要が有ります。
あまりに硬かったのでDラーにTELして聞いたところ、「普通に外れます」と言いやがった...

整備士泣かせは言うまでもないのに.......ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
2010年5月12日 0:27
いつもながら何でもこなしますなぁ・・

俺も勉強しようかな。





スロットル、インジェクター、燃ポン、オルタに着手しようと思ってますのでアドバイスよろしくです。
コメントへの返答
2010年5月12日 3:43
スロットル、インジェクター、燃ポン、オルタの中で厄介なのは燃料ポンプです。

僕はS15Rの物を使ってますが.....
燃料をギリギリまで減らしておく必要があるので注意が必要です。

オルタは電装品を多用している場合は早めの方がいいです。(後期70Aがお勧め)

スロットルとインジェクターは同時にやると手間が省けます...(^^)

燃料系のパッキン類Oリングは出来れば新品が望ましいです。
2010年5月12日 12:54
ありがとうございます!
とりあえず部品集めてみますね(・∀・∩)

うふふ、楽しくなってきました♪
コメントへの返答
2010年5月13日 21:18
最近は、予備品が入手し難くなってきてるので...

安く見つけるのは大変ですよ......(^^)
2010年5月13日 10:50
プロの方のお手伝いまでされとるんですか…なんでもやっちゃいますねぇ;´∀`ゞ
やっぱり経験してできること増やしていかれたんですか??
コメントへの返答
2010年5月13日 21:15
タイヤ屋の彼は整備士3級でありながら...
スキルはマダマダです...(^^)

タイミングベルトや補機類ベルト、ウオーターポンプの交換は多走行車の定期交換部品ですので、タイヤショップの副業的整備メニューとなってます。

今のタイヤ屋さんは何でも出来ないと営業が成り立たないんですね~

何事も経験で手間を省いたり効率の良い整備が出来る物です。
工具もそうですね....
楽で扱い易い工具が一番です....(^^;)
2010年5月13日 21:26
好きなものへの投資は何とも思いません手(パー)

N産関係の人間が周りに何人か居るのでかなり助かってます。

プロフィール

「@otommi
スライディングハンマー有りまっせ!(^^)」
何シテル?   08/14 23:39
平成9年式白のG#に乗ってますHIDEです。 ほとんどプライベートで自分で修理、維持り、やってます。 (マーチBOXは冬眠中です、アトレー7を購入しました)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャパンリビルト リビルトドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 13:04:34
DEPO クリスタルヘッドライト(ブラックインナー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:46:44
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 00:57:23

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
6台目マーチ始動開始 箱変えベース車
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
通勤その他に格安にて購入 12年落ち車両にて走行距離は36000KMメーター交換もなし書 ...
日産 マーチ 赤カエル (日産 マーチ)
2019年3月16日購入引き取り 7台目のマーチです
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
画像は拾い物です 荷物の運搬用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation