• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K11‐HIDEのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

DB8RブレーキキャリパーOH

DB8RブレーキキャリパーOH
そろそろ車検なので..... インテグラのフロントキャリパーのOHしてみました。 前回左のピストンが錆びて磨いたので、今度はピストンは新品です。 やはり前回の組みつけの不備もあって左は錆が出てました。 磨けるだけ磨いて何とか組み付け(ブレーキOHは5回ほどやってるので...) 96sp用ブ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/13 23:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2007年08月12日 イイね!

カーボンボンネットの取り付け

カーボンボンネットの取り付け
中古のカーボンボンネットが手に入り取り付けました。 中古ですので艶も無く反りが有りいまいちでしたが、 クリアーを塗って何とか取り付けました。 磨き不足でまだムラムラですけど、暑いのでとりあえず終了。
続きを読む
Posted at 2007/08/15 16:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2007年08月08日 イイね!

エンジンスタータSWの取り付け

エンジンスタータSWの取り付け
チョット、ヴィッツに刺激されました。
続きを読む
Posted at 2007/08/08 21:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2007年08月05日 イイね!

EK9用インテークチャンバー

EK9用インテークチャンバー
前から気になっていた、EK9用インテークチャンバーの取り付け。DC2用はXXだった為、EK9用で取り回しは反対にしてポン付けでした。吸気音がやけにうるさくなりましたが、久々のヒットって感じです。取り付けには、スロットルからパイプまでのエルボーがいりますのでご注意を。シルバーのテープのはトルマリンな ...
続きを読む
Posted at 2007/08/08 21:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2007年08月04日 イイね!

デスビの交換(2)

デスビの交換(2)
7年式日立製デスビから8年式日立製デスビに交換。 (気になったので端子が1個少ない41B00から0U001へ) 41B00でも0U001でも特に変わりは無いです。 (気分的な問題です) でもCPUが41B00改CPUなのでそちらのほうがマッチングが良いかも?
続きを読む
Posted at 2007/08/08 22:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2007年07月29日 イイね!

デスビの交換(1)

デスビの交換(1)
うわさの部品、三菱製から日立製に交換。 (0U011から41B00に) タイミングライトで15°+α?に設定 高回転での伸びが素晴らしい10馬力ぐらい違うのではないか? (パワーメーター読みでの話ですけど.........) 若干低回転のトルクが細くなった感じがします。
続きを読む
Posted at 2007/08/08 21:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2007年07月24日 イイね!

A/Fメーターとボルテスメーターの変更

A/Fメーターとボルテスメーターの変更
A/Fメーターとボルテスメーターを取り付け変更しました。 A/Fメーターをバックライト付きにして夜も見やすくなりました。 ボルテスメーターはバッテリー、オルタネーターの管理に良いです。 オルタネーターはAZ10キューブの最終物(日立70A)に交換してます。
続きを読む
Posted at 2007/08/15 16:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2007年07月22日 イイね!

ブリッツパワーメーターの取り付け

ブリッツパワーメーターの取り付け
CPUスピードセンサーから信号を拾って...... うう~ん93PSか? 走り出すとそこそこで120PSぐらいで表示するし合ってんのか?
続きを読む
Posted at 2007/08/08 21:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2007年05月20日 イイね!

R34GTR用バッテリーにて軽量化...

R34GTR用バッテリーにて軽量化...
セルモーター交換のついでに...... バッテリーも交換してみました。R34GTR用バッテリーにて軽量化...です。 マーチ標準バッテリー→R34GTR用バッテリー 約8.5kg→約6.5kgで約2kgの軽量化です。 セルモータと合わせて約2.5kgの軽量化です。 ちょっとしたことですが、ハ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/22 23:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月20日 イイね!

セルモータ交換

セルモータ交換
寒冷地仕様の礼のやつに交換しました。41B10→41B16 北海道の解体屋さんより調達しました。CG13初期のMT用です。 (へぼ狼さんに品番は教えて頂きました...有難う御座いました。) リダクションセルで高級車の音です、ハイコンプになるといるのかもしれませんが.... 何度もセルを回して. ...
続きを読む
Posted at 2007/05/21 02:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@otommi
スライディングハンマー有りまっせ!(^^)」
何シテル?   08/14 23:39
平成9年式白のG#に乗ってますHIDEです。 ほとんどプライベートで自分で修理、維持り、やってます。 (マーチBOXは冬眠中です、アトレー7を購入しました)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーテック製メンバークロスバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 01:52:06
ウレタンブッシュでフロントメンバーの剛性アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 01:48:12
CUSCO LSD付きミッションに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 01:42:16

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
6台目マーチ始動開始 箱変えベース車
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
通勤その他に格安にて購入 12年落ち車両にて走行距離は36000KMメーター交換もなし書 ...
日産 マーチ 赤カエル (日産 マーチ)
2019年3月16日購入引き取り 7台目のマーチです
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
画像は拾い物です 荷物の運搬用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation