• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K11‐HIDEのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

ニューエンジン...?カバーだけで.....

ニューエンジン...?カバーだけで.....
バルタイ変更のついでにカムカバー&パッキン、エンジンオイル変えてみました。
続きを読む
Posted at 2009/03/15 23:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2009年03月08日 イイね!

EX側のバルタイ........。

EX側のバルタイ........。
東海MTGに向けてマーチはチョコチョコと進化してます.....。 (整備してます....が正解かな?) 以前から気になっていたバルタイ変更してみました。 スプロケットはベースとなるアスペクトの物が有るので、何枚か穴位置を合わせて作ってみました。 IN側はすでに5度進めてあるので、今回はEX側で ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 22:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2009年03月08日 イイね!

クイックシフトのカラー......。

クイックシフトのカラー......。
前回のクイックシフトの組み付け時に下のブーツを破ってしまったので.... 組み直しとカラーの寸法取りをしてみました。 厚みは13mmでした、写真で分かるように、こんな感じに収まります。
続きを読む
Posted at 2009/03/09 20:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2009年02月15日 イイね!

クイックシフトの変更(C's→TOMEI)

クイックシフトの変更(C's→TOMEI)
シフトフィーリングの改善の狙いでクイックシフトをカメラード製からTOMEI製に変更してみました。 希少となってしまったTOMEI製をプリメーラに付けられていた物を見つけGETしました。(この手のNISANのFFはすべて同じ作りになってます) C's製は下に長くするだけのタイプのクイックシフトで ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 22:25:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2008年06月07日 イイね!

K11にRS-R TI2000 直巻スプリング 5Kの組み付け

GABの車高調(フロント)のへたりが気になり4Kから5Kにレートアップしました。 ショックのへたりは無くスプリングのみの交換ですみました。 RS-R TI2000 は、さすがに軽いですクラフトの5Kも予備に有りますが それより軽い。乗り心地も損わずいい感じです。
続きを読む
Posted at 2008/06/09 07:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2008年05月10日 イイね!

水温計の取り付け....グレッデイインフォメーターECO.....。

水温計の取り付け....グレッデイインフォメーターECO.....。
水温の確認の為取り付けました。 グレッデイインフォメーター取り付けは簡単で故障診断カプラーにボルトオンです。 今回付けたのは車速、回転、水温、走行距離、瞬間燃費、平均燃費を表示する機能を持ち合わせてます。 今では純正で燃費計なる物が付きますが、それと同じで後付け燃費計にたくさんの機能がついたもので ...
続きを読む
Posted at 2008/05/24 22:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2008年04月20日 イイね!

アトレーワゴン、シフト・リンケージ・ブッシュの交換

アトレーワゴン、シフト・リンケージ・ブッシュの交換
アトレーワゴンのMTシフトがかなりガタがきているので.... シフト・リンケージ・ブッシュの交換をしました。 純正でなくジュラコンの強化品です。 トヨタ系の車のMTシフトはワイヤーが使われている物が多く どうしてもシフトフィーリングが悪い......。 (トヨタに限らずワイヤーの物は) シフ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/22 00:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2008年04月19日 イイね!

K11にワンセグチューナーの取り付け

MTG前に急いでつけた中古のポータブルカーナビ、パナソニックのストラーダに 中古のワンセグチューナー取り付けました。 (ついでに渋滞に困るのでビーコンアンテナも取り付け) 田舎でTVは映りいいのですが、街中に行くとどうもよろしくない....? とりあえずアナログも残してダブルチューナーで..... ...
続きを読む
Posted at 2008/04/22 00:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2007年08月12日 イイね!

カーボンボンネットの取り付け

カーボンボンネットの取り付け
中古のカーボンボンネットが手に入り取り付けました。 中古ですので艶も無く反りが有りいまいちでしたが、 クリアーを塗って何とか取り付けました。 磨き不足でまだムラムラですけど、暑いのでとりあえず終了。
続きを読む
Posted at 2007/08/15 16:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2007年08月08日 イイね!

エンジンスタータSWの取り付け

エンジンスタータSWの取り付け
チョット、ヴィッツに刺激されました。
続きを読む
Posted at 2007/08/08 21:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

「@otommi
スライディングハンマー有りまっせ!(^^)」
何シテル?   08/14 23:39
平成9年式白のG#に乗ってますHIDEです。 ほとんどプライベートで自分で修理、維持り、やってます。 (マーチBOXは冬眠中です、アトレー7を購入しました)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

270ミリローターバージョンの結果報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 15:53:38
K11 エクストリーム クラッチケーブル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:59:21
ジャパンリビルト リビルトドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 13:04:34

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
6台目マーチ始動開始 箱変えベース車
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
通勤その他に格安にて購入 12年落ち車両にて走行距離は36000KMメーター交換もなし書 ...
日産 マーチ 赤カエル (日産 マーチ)
2019年3月16日購入引き取り 7台目のマーチです
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
画像は拾い物です 荷物の運搬用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation