出たな、ロードスターRF!シビックも国内販売復帰らしい。RF、ハードトップは良いね〜。エクステリアかっこいい。だけど、ロードスターで全幅1735は残念。デカ過ぎ。長距離走るには積載性と大雨、雪、凍結路に弱いFRだから日本の公道で中、短距離の運転楽しむなら車幅がね。普段仕事でFRに乗ってるからFFと違うFRの良さが分からない訳ではない。2,000ccのエンジン、トルク20.4の158馬力でハイオク仕様!?タイプSのレギュラー仕様と大差ない。1,700未満の5ナンバーサイズにできただろうに。このサイズ、FRだと86とキャラが被ってくるんじゃないか?車重1100もあるし。パワーに勝る86より運転の楽しさが感じられるかどうかだね。ロードスターもグローバル戦略でこのサイズなのか。北米で発売のシビックもエクステリアがかっこいい!でもデカくなり過ぎ!メーターパネルやハンドルもやっぱりデジタル電装系になっちゃうんだな。dc5後期の4連メーターパネルやモモステの方が好みだ。たまに見かけると注目してしまう5ナンバーのマニュアルのシビック、今でも楽しい車だろうなー代わりになる車がなかなかないんだろーなーと思う。日本の公道を長距離走って運転楽しむならタイプSって未だにキャラ被らないな。