• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-jpのブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

帰郷 〜祖父の道・自分の道〜

帰郷 〜祖父の道・自分の道〜10月も半ばを過ぎて本格的な秋シーズン真っ只中に突入しました🍁
これからどんどん冷えてきますので、皆さんお身体にはお気をつけてお過ごし下さい😊









このブログを作ろうかどうか迷いましたが...



ついこの間のお話になりますが、祖父が亡くなり通夜、告別式に参加するため北海道へ帰郷しました。







羽田から約1時間半で新千歳空港に到着✈️

電車を乗り継ぎ葬儀場がある新札幌へ向かいました。



















自分の生まれは北海道。
当時は祖父と父と母、自分を含めた3兄弟の6人家族でしたが、12歳の時に埼玉へ引っ越して、数年に一回は帰郷して祖父に会う生活をしていました。

最後に来たのは...


8年前。

本当でしたら今年の9月中旬に86で行く予定でしたが....

北海道地震と重なり断念。

あの地震が無ければ最後に祖父と会えたかと思うと...


とても悔しい限りです。

親族一同が集まり、生前の祖父の若い頃の話を聞き、車のドライブが好きで札幌から旭川まで片道4時間の道を日帰りで、週一ペースでしていたと聞き、「やっぱり血は争えないなー」っと嬉しく思いました😊

昔を思い返してみると....

まだ小学校1年生ぐらいの時に祖父が乗るカローラでドライブへ行った時に、よく「キンコン」鳴らしながら前を走る車に対してベタ付けしてテールトゥーノーズ状態にしていたこともあり😅


今思えば孫を乗せてよくそんなことをしていたなーっと思います💦💦




夜は葬儀場に泊まらなく、葬儀場近くにある親戚の自宅へ寝ることになり、少し出来た時間にてミントモであり全輝オーナーズクラブメンバーのぱんじーさんとご対面✨
北海道へ来る機会は中々無いので場違いと思いましたが、お会いすることが出来ました🎶
僅かな時間のプチオフでしたが楽しい時間を過ごして解散。
本当にありがとうございましたぱんじーさん😆
また来年お会いしましょう✨✨









翌日は祖父の出棺を見送った後に、12歳まで住んでいた町へ行き、思い出に浸りながらブラブラ散策。
過去の思い出を振り返り、関東へ帰りました。



























葬儀場で聞いた祖父の半生。
大正最後の歳に生まれ、20歳頃に大平洋戦争へ強制招集にて参加、シベリア抑留にもなり辛く過酷な時を歩みながらも、生きて帰ることを胸に秘め日本へ無事帰国。
北海道へ帰ってからは色々な事業に手を出しては失敗の連続。
それでもひたすら前を向いて、後悔することなく歩んできた祖父の道。


そんな話、聞いたこともなく...






素直にカッコいいと思いました。





それと同時に、話の背景には「自分を信じて強く生きる」という想いも伝わってくるようにも思えました。







『後悔することなく、道を歩む』


祖父達が築き上げてくれた今の時代を生きる者として、逃げることなく、悔いも残らない自分の道を全うしたい。






人生観が変わり、自分自身を見直すことが出来たような、そんな風に思えた帰郷でした。







自分のペースで....
自分の信じる道を...
祖父と同じように走って行こうと思います。


最後に....













今回北海道で食べた海鮮丼と味噌バターコーンラーメンの写真で締めくくりワハハo(*^▽^*)o ケラケラ
メッチャ美味しかったので、次行った際には絶対ジンギスカンを食べたいです😆✨








泣いたのは少しだけ。








笑顔溢れ、素敵に見送ることが出来たと思いました。









また来年、一周忌に北海道へ...。






以上、jack-jpでした👍🏻✨✨✨
Posted at 2018/10/24 00:50:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月09日 イイね!

走れ86!! 〜ワークスチューニングサーキットデイ 袖ヶ浦フォレストレースウェイ〜

走れ86!! 〜ワークスチューニングサーキットデイ 袖ヶ浦フォレストレースウェイ〜前回の休みの日、気温27度の夏日和でしたがプロクルーズさん主催のワークスチューニングサーキットデイRd4袖ヶ浦フォレストレースウェイに参加してきました✨














参加台数は160台!!
人気ある凄い走行会でした🎶

参加クラスは
チャレンジクラス
ベーシッククラス
エンジョイクラス
があり、人気あるためガチチャレンジクラスとベーシックは埋まっており、計測器無しのエンジョイクラス(格安の20分✖️2本)に参加😅
自分はデジスパがあるので計測器無しでも大丈夫でした✨

今回お誘い頂いたUskさん達サーキット仲間と朝の6:30にコンビニ集合予定でしたが、京葉道路が思ってた以上に混んでおり遅刻( ̄▽ ̄;)!!
直接現地にで合流し、受付後に持ってきたタイヤとパッドに交換し走れる準備進める。





ドラミを終えて走行開始まで写真を堪能して...
























初めてお会いする方々とお話したりしていると時間はあっという間に過ぎてしまい走行時間になりました🎶










1本目
前日雨だったため袖ヶ浦サーキットコースの状況確認のため流す状態で走行。
所々若干アタックして1分25秒代にて終了。











昼食後を終えて2本目へ
1本目終えてから足回り、バネレートが足りないような印象を初めてもちました💦
変な気がする(⊃д⊂)
と思いましたが、スピードレンジが高いサーキットだからか?と思ってる矢先に2本目開始でした💦

コースレイアウトやアスファルトの繋ぎ目や滑りやすいポイントは先程見たので、さっきよりかは攻めれるも、加重乗せたフロントが直ぐに抜けてしまいコーナー旋回時に手応えがいつもと違うのにやはり困惑する・゚・(。>д<。)・゚・






そんな中のベストタイムは...



1:23:26秒!





目標は20秒台入りでしたが、今回はぼ初めての袖ヶ浦の走行でしたので(前回は大雨で6周ぐらいしか走れないで終わったので( ̄▽ ̄;)!!)
次に繋げたいと思います(>_<)
にしても、ブレーキポイントにライン、わかってはいたのにもっと詰めることは出来ず😭
残念だ😭😭😭

ちなみに86/BRZの参加者で今回1位はUskさん( ̄▽ ̄;)!!
19秒台、さすがとしか言いようがないっす👍🏻✨
やはりサーキットアタックはuskさん憧れます😆✨✨






エンジンルームはほぼノーマル😅💦💦
腕で出してるタイムです💦💦💦

しかし...
今回の話には落ちがあり....
動画のキャプションにも書きましたが....
走り終えて街乗り用タイヤとブレーキパッドに戻していた時に気がつく...


あΣ( ̄□ ̄)!
フロント側の減衰弄るの忘れてた・゚・(。>д<。)・゚・





はあー...
何やってんだか・゚・(。>д<。)・゚・
まー、事故がなく無事終わって何よりでした💦💦

最後は参加賞貰って....














皆で飯食って解散👍🏻












袖ヶ浦、ようやくブレーキやラインを詰められそうだったのに走行2本だけで終わってしまい不完全燃焼で終了したので、近い内にリベンジしてきたいと思っています(⊃д⊂)
とりあえずは月末の日光サーキット楽しんできます✨





以上、チーム全輝-ZENKI-86のjack-jpでした(*´ω`*)
Posted at 2018/10/09 06:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月29日 イイね!

走れ86!! 筑波サーキット1000 走行チャレンジ

走れ86!! 筑波サーキット1000 走行チャレンジ夏の雰囲気から秋模様に変わる今日この頃🍁
季節の節目なのでミントモの皆様、体調にもどうかお気をつけてお過ごし下さい😌


雨続きでしたが、休みのこの日は偶然にも晴れ間が現れたので筑波サーキット1000へタイムアタックへの練習をしてきました🎶




気温は29度、今月2回目の筑波1000!!




前回来た時は気温35度超えの酷暑でしたが、それに比べれば多少は涼しい中でしたが楽しんできました😅
タイヤやパッドはいつも通りサーキット用へ交換👍🏻







今回は3本走行することを目標にし、また設定タイムは自己ベストの42.5秒台を設定!

またそのためには足回りのセッティングより自身のドライビングの見直しを兼ねて走行することを目標にしました
常に変化を加える!!
これが無いと成長できませんv(´-ι_-`)v







準備完了!!
いこう86!!!

1本目
シフトワークに重点を置く
1コーナー入る手前ストレートエンドあたりは3速から4速に入ってしまうギア比のため4速に上げてから直ぐにシフトダウンして3速へ戻しつつ1コーナーへダイブするのと、3速ホールドのままで行くのとを見極めたり、5コーナー〜7コーナーも似たような感じで色々試しながらの走行を行いました。

2本目
ステアリングワークに重点を置く。
切りすぎ、またはあまり切らずにアクセルで曲げた場合コーナー出口ターンインの時にどれだけステアリングが無駄な修正舵が必要となるか?
また逆に無駄が発生しない舵角ポイントを探り探りと考えながらのアタック。

3本目
ステアリングとシフトに意識してドライビングへ。
本日のベストタイムを更新するも、動画で確認すると5コーナー〜7コーナーに置き忘れがかなり発覚(爆笑)
これは次回への課題を発覚してしまいました。(笑)










こんな感じで臨んだ筑波1000でした
🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

また、ラリー仕様のオレンジスターレットにのっているahirukantaiさんとミントモになりご挨拶。(駐車場が隣付近でだったためお声をかけてしまいました(爆笑))







たまにワインディングも流しにいくとのことなので奥多摩走行などを誘ってしまいました(爆笑)

ahirukantaiさん、本当に機会ありましたらお誘いしますのでよろしくです😊👍🏻✨

そして本日のベストタイムは・・・





はい、こんな感じでした。





見ればわかると思いますが5〜7コーナーは課題として取り組みます😌




夏日和だったこの日、少し日焼けもしましたが本当に充実出来た1日でした
(帰りにアイスも食べて帰宅(爆笑))






次は・・・・

10月のワークスチューニングサーキットDAYに参加予定🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
またタイミング合えば日光サーキットのスポ走や今回のような筑波サーキット1000のファミ走にも
これからも楽しみながらガッツリ走ります
🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

目標は高く、遠い、雲の向こう側にあるような...






そんな感じに思えてしまう場所なんだって最近考えてしまいますが、マイペースに行きたいと思います。







以上、チーム全輝-ZENKI- 緋色の稲妻⚡️のjack-jpより
Posted at 2018/09/29 06:37:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月12日 イイね!

jackの夏休み🏄‍♂️ 〜後編 犬吠埼→ブルーエリア〜

jackの夏休み🏄‍♂️ 〜後編  犬吠埼→ブルーエリア〜連休最終日🙆‍♂️🙆‍♀️

この日の夜は犬吠埼へ星空の撮影に出かけました✨
目的は星空の撮影🎶





この連休中にいろいろ行きましたが...
ここの景色が1番心に残りました✨✨






いつか86を連れてドライブに来たいと思っていました。





86に乗ってから1年に1回のペースで事故やトラブル続きなので中々夢が叶わなく💦

本当は朝日も一緒に撮影したかったけど...









風が強く断念💦💦

また今度の連休にでも撮りに行きたいと思います😊

自然がもたらす景色は素晴らしく綺麗すぎて

時間があるならずっと星空を見ていたいぐらいでした⭐️







犬吠埼を後にして日中はブルエリに再度行き再びのオイル交換✨








オイル交換している間にマスタースタッフ様方と86の話やレースの話、仕事のことなど色々話が弾み気がつけば2時間半も滞在してしまい💦💦
いつもながらですが座学を教わってきました✨


86の調子は戻りつつあります🎶
もう少し時間が必要ですが地道に毒抜きしていき今年のアタックシーズンを楽しめればと思います😆🚗🎶

あっという間に5連休は終わり...






いよいよ再来週

今、再びの日光へ...






目指せ40秒台入り‼️
リフレッシュも出来たので頑張ります👍🏻✨








🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

以上、チーム全輝-ZENKI- 緋色の稲妻⚡️
jack-jpでした🎶🎶
Posted at 2018/09/12 22:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月12日 イイね!

jackの夏休み 🏄‍♂️ 〜中編 諏訪→碓氷峠→DIY三昧🏖〜

jackの夏休み 🏄‍♂️ 〜中編 諏訪→碓氷峠→DIY三昧🏖〜3日目
この日も朝から諏訪湖の風景写真撮影を堪能
とてもとても静かな朝...

















風景が日中とは違いとても幻想的に見えました✨






朝ごはんを食べた後はビーナスラインに向かい出発🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!





途中映画「君の名は。」のモデルとなった立石公園で写真をパシャ




ビーナスライン到着後はタイミング悪く雨に襲われる😱💦💦











寒い中でしたが白桃アイスクリームとてもおいしかったです😊👍🏻✨✨



また山賊焼き丼も堪能✨✨✨




これもおいしかった😆🎶🎶










雨の中のビーナスを抜けて目指したのは....

碓氷峠
眼鏡橋で記念撮影🙆‍♀️🙆‍♂️





その後雨でしたが碓氷峠で楽しみました








帰りはそのまま下道でひたすら千葉まで帰りました
こうして3日目の休日が終了






4日目

もう一つの愛機、GEフィットのゴニョゴニョ






エアクリフィルター
エアコンフィルター
中古ナビ
中華製ドラレコ





























の取り付け
エアクリフィルターは交換のタイミングで清掃もしました🎶
意外と汚れていました😅💦💦




そして夜はとても晴れていたので犬吠埼へ目指しました😌🌙






続く...
Posted at 2018/09/12 15:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「クソデケーダンボール📦DAMDさんに注文していたのが届いた✨月末取り付けます😎」
何シテル?   03/13 19:44
車を通して沢山の方々との出会いに縁を感じています。 ハスラーの真骨頂は遊べる車! 自分色に染めやすく、オーナーの気持ちを具現化出来るマシーン!! 86/B...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ 86 緋色の稲妻号⚡️ チーム全輝-ZENKI- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 17:57:44
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:34
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:20

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラータフワイルド4WDターボ 🚗 DAMD CARABINAにフェイスチェンジ✨ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドB型 86ZN6🚗 TEAM 全輝-ZENKI-メンバー 自由きままに自分 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
従兄弟より譲り受けたGE6フィットです! 通勤&たまに買い物、風景カメラマンとして足車に ...
その他 自転車 白い稲妻2号機⚡️ (その他 自転車)
白い稲妻2号機⚡️ タウンユース号! 最高速度45キロ 6MT 21インチホイール(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation