• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-jpのブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

86ドライブ 〜本日の〆は皆既月食...編〜

86ドライブ 〜本日の〆は皆既月食...編〜

ミントモの皆さん風邪などの体調は大丈夫でしょうか?
1月も終わり、いよいよ2月に入りました⛄️
この2月が終われば少しずつ気温が上がり春へと突入ですね😅
春になれば気温も上がり、行楽日和、ドライブ日和へとなってくるので今から待ち遠しいです🎶🎶

話は変わり、1月末日の休みの日の出来事💦
この日は午前中から皮膚科へ行きました。



埼玉の越谷では少し有名なさくら皮膚科です(>_<)
少し前から左アゴ下付近に「粉瘤」と言われる細菌が溜まりウミが出る病気が発症していたので診てもらうことに(>_<)💦
しかし、行ったらまさかいきなりの切開(手術)へ😱💦💦
薬で小さくは出来ても原因を取り除かないとダメ...ということでした😭
ビックリしながらも手術を受け。。。
麻酔しましたが痛かったです💦💦💦
吹出物からなる病気で誰しもが成りうるということなので、皆さんもシコリや腫れ、ウミが出るような感じがありましたら早めに受診をオススメします😷

この後は注文していた部品を取りにブルーエリアへ☀️





前回(1週間ぐらい前)に来た時より移転の荷物整理が進んでおり、居心地よくなっていました😆
今回頼んだのはバッテリーターミナルカバーでした(爆笑)
無くしてしまいました😅💦💦





この形はAmazonやヤフーショッピングでは無いんですよね💦💦
純正部品なのでディーラーや共販で注文すればすぐゲット出来ます(*´ω`*)
無くさないよう気をつけたいと思います(笑)
ブルーエリアにはまた来週も来ますので、ネタはその時に...🎶🎶🎶

帰宅後はyoutubeで最強最速の86、グリフォンの動画を見て🎶🎶
(ここ最近またグリフォン 動画にハマってます(*´ω`*))



皆既月食の時間となり旅立ちました٩(ˊᗜˋ*)و




地元の農道がある場所で撮影🎶

月が光を失っていき、地球の影に入っていきます。











スーパーブルーブラッドムーン。。。

本当に綺麗でした((o(。>ω<。)o))

普段から月を撮影しようとすると明るすぎてなかなか撮れないので本当に感動でした(>_<)

赤い月を見上げなら今回はカメラの設定を多重露光撮影へ🎶








色々と遊んでしまいました😆🎶🎶
たまには多重露光で遊ぶのもいいですね✨


こんな感じで1月最後の日を過ごしました🎶


2月は仕事の業務が前半忙しく、
プライベートでは久々にドリフト(定常円、8の字)をしに行ったり、ホームコースの日光でタイムアタックがあったりと続きます✨

体調には十分注意して2月も楽しみたいと思います(*≧艸≦)ププッ

皆さんも本当にお気をつけて下さいね✨






以上
チーム全輝-ZENKI-86乗り
写真部部長のjack-jpより(*≧艸≦)ププッ
🌙✨✨✨
Posted at 2018/02/01 02:06:25 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

86ドライブ 〜TOKYO オートサロン・NEW Blue-Area編〜

86ドライブ 〜TOKYO オートサロン・NEW Blue-Area編〜寒い寒い季節が続いています💦
皆さん体調管理は大丈夫でしょうか😅?
自分はここ最近風邪っぴきのままです(>_<)💦
乾燥した寒い季節が続きますので気をつけて過ごしていきたいと思います💦

1月上旬に東京オートサロンが開催されたので同じチーム全輝のケンちゃんさん夫婦と見に行ってきました(≧∇≦*)






会場周辺の駐車場は思ったより空いていましたが、帰りの混雑を考えて少し歩く距離の所へ止めてから向かい...






着いて早々になんだかとても凄い車達に目が行ってしまい(笑)
ワハハo(*^▽^*)o ケラケラ










昔シルビアに乗っていた時にお世話になっていたTOMEIパワードさんのブースやBSの競技用ニュータイヤRE-12Dを拝見✨✨✨
このタイヤ超気になる(*°∀°)=3


そして当然のことながら...










86/BRZには目が行ってしまい(爆笑)












カスタムロードスター、GRスーパースポーツを見て











世界のドリフトパフォーマー、ケンブロックの定常円、ドリフトデモランを堪能して...(人混み凄くて全然見なかったから堪能は出来てない😭)





なぜかケンちゃんと一緒にレイルのブレーキマスターシリンダーストッパーをポチるという締め方で終わったオートサロンでした(爆笑)
😆👍🏻✨✨✨
現地では福引だけやりましたが特賞は貰えずでした😅💦

その後は...











夕日と愛機の写真を撮り、

その翌週は



































浦和に移転したいつもお世話になっているNEWブルーエリアにてフルオイル交換🎶🎶

ブースがより広くなり、話やすくなった印象です😆✨✨

サーキットの走り方からマシンメイク、チューニングのことなど色々と相談できます🎶
2018年になって初めて行ったので今年の方向性について今回も色々とご相談させてもらいました😊
価格だけで見たら劇安では無いですが、お金で買えない価値ある話、経験から基づく話が聞けるからブルーエリアスタッフ皆様を信頼しています✨
これからもよろしくお願いします😆✨✨✨




そしてこの後は...


風邪を引いてしまいダウンでした😭
甘酒飲んで、風邪薬飲んで現在もゴロゴロ作戦実施中です😅💦

関東周辺は大雪にも見舞われました⛄️
車の運転も、体調も、皆さんどうかお気をつけてお過ごし下さい☀️











今回はどこも走り行ってないので写真メインのブログー(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァ

ワハハo(*^▽^*)o ケラケラ

以上、チーム全輝-ZENKI-86/BRZ O.C since2016
写真部部長 兼 Racing部員のjack-jpより(`・∀・)ノイェ-イ!👍🏻✨✨


Posted at 2018/01/24 10:04:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年01月12日 イイね!

2018 START 〜prologue〜

2018 START 〜prologue〜2018年もスタートして10日以上経ちました。
毎年のことながら年末年始は仕事に追われ...
年明け後も仕事に追われ💦💦

ようやくひと段落が尽き、ブログをアップ出来ました✨

今年の初めは...

初日の出から...🎶















10数年ぶりに見た初日の出...






本当に綺麗でした...✨




アレコレ色々と願いを込めて拝みました。
もちろん86と一緒に...✨





そして、2017年の走り納めからわずか半月が経過したこの日...






2018年の日光サーキット走り始め🎶
格安デーのスポ走✨✨






タイヤは前回使い切ったGAZOO Racingレース用タイヤのポテンザRE06Dから、ハンコック ベンタスR-S4へ変更。
熱入りはよくなく、ピークグリップの持続も短い特性のためアタックは一発勝負😅
205/55/16サイズで買った当時で1本あたり9800円でしたが、値段の割にはよく粘ってくれました🎶🎶
コスパ最高😆
ベストタイムは42.934秒
R-S4では42秒台の前半あたりまで出したいと思います👍🏻✨
















カメラ仲間達とは仕事帰りに川崎の工場夜景を撮影しにいき...






忙しかった年末年始期間の心の癒しとなりました✨








今年はアタックシーズンが終わる3月以降はカメラに力を入れたいと思っています🎶

カメラを通して世界は綺麗な物で満ち溢れていることを実感し...







車を通して沢山の仲間達と出会い...

通じ合い...

いい思い出が沢山出来た2017






振り返るとトラブル続きでしたが...
その分、いい思い出も沢山出来たので今年の2018年も沢山の思い出を作りたいと思います。






ホームコースの日光サーキット41秒台入りを目標と...





フォトコンテスト入選と...





沢山のミントモさん達と出会うことと...







そして...













チーム全輝-ZENKI-のリーダーのKA.Nさんと再びのランデブーと「約束の帽子」を返すこと。





今年も1年素敵に輝くカーライフを送りたいと思います(`・∀・)ノイェ-イ!👍🏻✨

皆様、本年もどうぞよろしくお願いします🎶













チーム全輝-ZENKI-
埼玉の白い全輝-ZENKI-86乗り
写真部部長 兼 Racing部員
Blue-Area応援部長(爆笑)
jack-jp🎶🎶
Posted at 2018/01/12 23:06:56 | コメント(7) | 日記
2017年12月27日 イイね!

走れ86!!走り納め日光サーキットスポ走編

走れ86!!走り納め日光サーキットスポ走編いよいよ今年も残りわずかとなりました(*´ω`*)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
自分は年内残りわずかな年の瀬の休みの日、日光サーキットスポーツ走行デイに参加して来ました(`・∀・)ノイェ-イ!👍🏻✨






前回のブルーエリア走行会から約一カ月...

今回仕様するタイヤはもちろん...
通称ガズータイヤでお馴染みのポテンザRE-06D🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!







一ヶ月前と比較して、フロントのキャンバー角は-2.2度から-3.5度につけてのトライ👍🏻✨
お世話になっているブルーエリアのマスタースタッフAさんスペシャルセッティング😆🎶
これで課題となるセクター3の攻略へと繋げられればと思い臨みました!









街乗りお山用のネオバから→06Dへ
街乗りお山用のタイプNSブレーキパッドから→フロントHC-CS リヤHC+
減衰調整 フロント30段戻し(最強) リヤ20段戻し
空気圧 フロント左 冷間1.6キロ 他1.7キロスタート
タイヤは前回履いたポジションからクロスローテーション
減りが早い06D💦
少しでも長く持ってほしいと思いました。









準備は万端...

「いくよ86」

メットとグローブ、4点ハーネスを着用してレッツトライ

1本目
路面温度低く、最初はケツが結構滑る滑る🎶🎶
周回重ねてブレーキとタイヤに熱入れてそこからのアタック
1本目終了ベストタイムは42.5秒
前回ブルーエリア走行会よりもコンマ1秒上回る






お昼を過ぎて気温も高くなってきた時間帯に2本目へ
ブルーエリア走行会の時よりフロントが喰いつかなく、荷重も載せにくいインフォメーションありフロントの減衰のみ30段戻しから25段戻しへ






2本目スタート
ブレーキングでフロント荷重姿勢が先ほどより作りやすくなり、クリップでアクセル前回で立ち上がる
ケツが滑る印象はあったものの、ステアリングワークにてスライドは抑制、ラインを意識して臨む
しかし、ここで問題発生
フロント左から明らかにタイヤがホイールハウスに当たっているパタパタした音がする

まさか!?
と思い残り走行終了5分前にピットイン
タイヤを確認
見事にフロント左タイヤが剥離、ワイヤー丸見え😭









3本目いく予定でしたが、タイヤ剥離のため今年最後の走り納めは終了しました...

もともとレースで使用済みのタイヤだったので長持ちはしないだろう...と思っていましたが、まだ2回の走行会しか使ってないのに本当に残念ですヾ(>д< )






ピットに戻り逆の手順にて取り付け、片付けをして日光サーキットを後にして終了となりました🎶
この日のベストは結局1本目の42.5秒(爆笑)
色々ありましたが、今年はトラブル続きでしたがなんとか走り納めはできました🎶
自分らしい納め方でしたけど😅💦
タイヤによると思いますがコンマ1秒上がり、次回こそは41秒台へ入りたいと思います✨✨
(ハンコックベンタスRS4なら42秒台)




寒い季節が続いてます。
皆さんお体にはお気をつけてお過ごし下さい✨
そしてサーキットブログではありますがご挨拶を(*≧艸≦)ププッ






本年もありがとうございました✨
良いお年を迎えて下さい🎶
今年最後のブログ、ありがとうございました😊✨

以上、
チーム全輝 Racing部員 兼 写真部部長のjack-jpでした✌🏻✨





Posted at 2017/12/27 07:36:05 | コメント(9) | 日記
2017年12月25日 イイね!

全輝-ZENKI-プチオフ 〜TOKYO drive編〜

全輝-ZENKI-プチオフ 〜TOKYO drive編〜2017年のクリスマスもいよいよ終わりに近づき、年末の準備に入られる方もいるかと思います🎶
寒い気候が続きますので皆さんお体には十分気をつけてお過ごし下さい😊

少し前の話ですが、同じチーム全輝-ZENKIメンバーのケンちゃんさん夫婦とプチオフ✨
東京ドライブしてきました😆🎶









この日を逃すと年内に会えなくなるので、けんちゃんさん出張明けの次の日でしたが無理やり付き合ってもらいました(爆笑)

全輝メンバーの中では自宅が近いということもあり、よく行動するけんちゃんさんとK.Akiさん✨
残念ながらK.Akiさんは用事あるため来れずでしたが2台で向かったのは東京お台場🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!







集合した時間もお昼近かったことからお台場でランチを堪能😆✨✨










見晴らしのいい所でのエスニック料理を堪能して...





その後はお台場海浜公園を散策🎶










冬晴れの天気のいい日に来れて本当によかったです☀️

その後は...


















お台場メガウェブへ移動してトヨタGRシリーズの見学やグランツーリスモsport(シュミレーター)で遊んで...










首都高ランを楽しみ、辰巳第1PAへ移り写真を堪能しました😆✨✨

短いプチオフでしたが楽しめた1日✨✨
次回は年明けにでも....🎶






本当に参加してくれたけんちゃんさんには感謝です✨
次回も楽しみましょう😆
そしてミントモの皆さんとも来年都合合う方との交流も深めていければと思います🎶🎶
その時はよろしくお願いします😊✨

寒い季節はまだまだ続きます⛄️
皆さん風邪などひかぬようお気をつけてお過ごし下さい🎶🎶

時間がない状況で作成した短いブログですが...(爆笑)

以上、チーム全輝-ZENKI-86/BRZ O.C のjack-jpでした(`・∀・)ノイェ-イ!👍🏻✨











Posted at 2017/12/25 07:03:27 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「クソデケーダンボール📦DAMDさんに注文していたのが届いた✨月末取り付けます😎」
何シテル?   03/13 19:44
車を通して沢山の方々との出会いに縁を感じています。 ハスラーの真骨頂は遊べる車! 自分色に染めやすく、オーナーの気持ちを具現化出来るマシーン!! 86/B...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ 86 緋色の稲妻号⚡️ チーム全輝-ZENKI- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 17:57:44
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:34
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:20

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラータフワイルド4WDターボ 🚗 DAMD CARABINAにフェイスチェンジ✨ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドB型 86ZN6🚗 TEAM 全輝-ZENKI-メンバー 自由きままに自分 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
従兄弟より譲り受けたGE6フィットです! 通勤&たまに買い物、風景カメラマンとして足車に ...
その他 自転車 白い稲妻2号機⚡️ (その他 自転車)
白い稲妻2号機⚡️ タウンユース号! 最高速度45キロ 6MT 21インチホイール(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation