• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-jpのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

🏄全輝-ZENKI-プチオフ 〜初夏の定常円・8の字練習〜🏄

🏄全輝-ZENKI-プチオフ 〜初夏の定常円・8の字練習〜🏄梅雨が明け、空が高く、真夏日和が続いています🌞
皆さん体調には十分注意して下さい😣


今回のブログは少し前の備忘録🎶

ミントモであり、同じチーム全輝-ZENKI-のけんちゃん☆と定常円、8の字の練習してきました✌🏻️




半年前の8の字走行の反省を踏まえて今回はオイルとクーラントは持参😅
オイル不足によるエンジンブローもしたので、定常円、8の字をするにあたり絶対に持ってこようと決めていました💦










走行前に2台揃ってリアタイヤをドリケツ用タイヤに変更✨
けんちゃんの赤い86が本当にカッコいい😆✨✨





今回はお互いのパートナーも連れてきました✨
世代も近いのですぐに仲良くなってくれて良かったです😅



定常円はドリフトの初級であり、基本でもあります。

最初はステアリングとアクセル開度に戸惑い余裕もないと思いますが...>_<
慣れてくればアクセルのオンオフでスライド状態のまま狙ったラインを走れるようになります🎶
これはグリップ走行にも繋がり、アクセルオフで弱前荷重を作ることを覚えれば、アップダウンあるお山では気持ちよく流していけるアクセルワークとなります✨

話は戻り、今回けんちゃんは初めての定常円だったので最初はぎこちなかったですが、午前中の最後は...





こんな感じで出来るようになりました😆🎶
まさにセンスの塊🎶
この日初めてとは思えないぐらい飲み込みが早かったです😉🎶

そんな中、自分はひたすら8の字を楽しみました😅





前回のトラウマを吹っ切るように...

半年ぶりの8の字....


楽しかったです😁✨✨

走行は午前中でメドをつけて、この後は...










写真撮りを楽しみました✌🏻️

リアタイヤ、今回も剥離してしまい...





最後は通勤、お遊び用のケンダKR20Aにて走行🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

定常円と8の字はフロントも意外と減ります😅







午前中のみの走行

楽しい時間はあっという間...

初夏のいい思い出になりました✨








ラストはファミレスで遅い昼食を食べて解散✌🏻️
また次回も行きましょうケンちゃん✨✨
今回参加出来なかったメンバーや興味ある方々も入れて、次回もサーキットランデブーを楽しみたいと思います🎶
(次はエビス?筑波??ニュル(爆笑)???)


それではこれからも楽しくカーエンジョイしていきましょう✨✨✨
チーム全輝-ZENKI-86のjack-jpでした🎶
Posted at 2017/07/21 09:31:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2017年06月22日 イイね!

挑戦〜目標への切符〜

挑戦〜目標への切符〜青い夏空

白い雲




梅雨に入り、これから迎える真夏本番の時期...








6月某日

この日は日光サーキットのスポーツ走行へ。




コースインした台数は12、3台






今回も、クリアラインを取るのが難しく





けど、その中でベストなタイム
ベストと思われるラインを見つけて果敢に攻めていき...





気温30度付近

湿度も50%近かったこの日





4月に出したベストタイムに追いつけました。


気温が高いためフルアタックは1ヒートしか持たなくて...





2ヒート目は熱ダレ

ステアリングとの格闘...

空気圧 温間 FL2キロ その他3本2.1キロ合わせ


汗だくになりながらのドライビング。




とてもとても楽しいひと時でした🎶






目標の42秒台へはとどかなかったけど...

確かな手ごたえを感じ










目標への切符を手に入れたと思いました。


次回のアタックは、10月。


それまでは腕を磨くため練習を重ねて...






終盤でクソーと叫んでしまい申し訳ないです💦
(42秒に入らなかったので💦)



色々なことをバネにして...






これからも走り続けます✨

白い稲妻肩パンアタッカー⚡️
全輝-zenki-86 Racing部部員 兼 写真部部長 青ヒゲのjackゥゥゥゥゥッ-jpィィィーーより⚡️
Posted at 2017/06/23 00:02:25 | コメント(2) | | 日記
2017年06月09日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:はい>_<

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:15年前、S15シルビアの時あります>_<

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:いえ知らないっす(*´・_・`)


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/09 00:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月08日 イイね!

全輝-ZENKI-オフ 〜日光周遊編〜

全輝-ZENKI-オフ 〜日光周遊編〜





前回の筑波オフから早いもので二ヶ月半が経ち...

日差しは夏日和、風は涼しくて気持ちのいいこの日







チーム全輝-ZENKI-日光オフを行いました٩(ˊᗜˋ*)و







平日だったにも関わらず集まった台数は総勢11台✨
全輝チームの関東周辺メンバーのみの参加となりましたが、今回も楽しく和気あいあいのオフ会となりました( ´ ▽ ` )ノ











この日朝は自分も含め関東圏南に在中メンバー9人は東北道大谷PAに集合!!
ここから車列を組み移動開始!!












この台数の頭をはるのはチーム全輝を束ねる元老院であり、幹事長のきよのふ氏✨✨
後ろを気にしながらも宇都宮道路を爆走!!(笑)





そして、後ろからはチーム全輝最速マシンを操る東海の虎、弘。さんがベタ付け(爆笑)
メッチャ挟まれながらも集合の地を目指しました😅






集合場所の目的地「三本松園地」到着🎶
着いた時にはチーム全輝リーダーのHENTAIカン様(爆笑)を始め、黒×赤さんに越後86/BRZチームのNGTさんも🎶🎶
(以前は雨の日に定峰峠に付き合っていただきありがとうございました(`_´)ゞ)

車から降りると何故かリーダーの86がリフトアップ(爆笑)

何をしたかは...
当事者のみ知る...(爆笑)














リーダー、幹事長のオフミが終わり写真撮り、雑談を終えてから場所移動!

平日だから車列も組みやすく、日光の地を駆け巡りました🎶










まずは厳華の滝駐車場に立ち寄り、(本当に立ち寄っただけ(爆笑))






いろは坂を下り...






高級レストラン「山のレストラン」にて昼食✨✨












ここではメンバー内でのサプライズがされました(^ ^)
詳しくは黒×赤さん、MYWAYさんのブログにて(爆笑)









山のレストランから霧降高原道路を走り、次に着いたのは大笹牧場🎶










前回彼女と来た時に美味しかった牧場のアイスを堪能です🎶


その後はここを拠点として、雑談タイムや峠走行を楽しみ...
(自分はもっぱら峠走行)
新しいCPUセッティング、ドライヴィジョン ジェネシスV1での峠走行も堪能できました✨✨
自身の愛機がここまで進化しているなんて、マシンの手入れでお世話になっているネッツ東埼玉ブルーエリアのマスタースタッフさん方を始め、アニョ兄貴、Hanstradingさんには感謝です✨✨








4000回転以降からレブまで吹き上がるレスポンス、以前まで入れていたLEA86/V1とは明らかに違う!!
コーナーのクリップから出口に向かい、車の姿勢を決めてアクセルを踏み込みリニアに加速する!!!
力強く、ハイレスポンス!!!
以前とはまるっきり違う仕様...
欲しかった高回転域のハイレスポンス!
力が解き放たれた愛機86...
NAはパワーじゃない!!
コーナー立ち上がりのレスポンスが真骨頂!!

....

てか、こんないい仕様になったんだから次こそは日光サーキットにて42秒台にいい加減入らないとな💦💦
と思いながら楽しみました😅💦


それぞれがそれぞれの想いを重ね合い、話合い、絡み合い、











時間は過ぎて行き...







沢山の思い出を作れました✨✨

最後は道の駅日光へ移動して解散🎶











あっという間の楽しい1日...






遠く、

日の光る地を目指し集まった仲間達。







86が繋いでくれた縁...

この縁に感謝して...

集まれたチーム全輝メンバーの方々に感謝して...








これからも楽しみましょう🎶🎶
次のチーム全輝オフ会もよろしくお願いします✨

そして、チーム全輝を応援して下さるファンの方々の優しく暖かい「いいね」の数々もありがとうございます✨
これからもチーム一同、86/BRZを盛り上げてカーエンジョイして行きたいと思います(^ ^)

本当にありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

次は....

一周年オフ🎶


頑張ります>_<












白い稲妻肩パンアタッカー⚡️
全輝-zenki-86 Racing部部員 兼 写真部部長 青ヒゲのjackゥゥゥゥゥッ-jpィィィーーより⚡️
Posted at 2017/06/08 07:58:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年05月22日 イイね!

リフレッシュ休暇〜奥多摩周遊編〜

リフレッシュ休暇〜奥多摩周遊編〜夏日が続く今日この頃☀️
皆さん体調は大丈夫でしょうか?

自分はこの間の休みの日に同じチーム全輝の☆けんちゃん☆と奥多摩周遊してきました✌🏻️










八王子の星野コーヒーにてまずはお茶会です( ´ ▽ ` )ノ
全輝-ZENKI-男子スイーツ部の実力を発揮(爆笑)
焼きたてスフレパンケーキをダブルを1個注文して、野郎2人で食べた方が安く済んだはずでしたが絵面的にそれはマズイ...ということでシングルを2つ注文(爆笑)
とても美味しく、車談義にも花が咲き楽しいひと時を過ごしました( ´ ▽ ` )ノ

コーヒー飲んだ後はスーパーオートバックスに行き、そしてけんちゃんの86を預けているエリア86 Ts factoryへ🎶









レクサスLFAをガン見しながら写真撮り三昧((o(´∀`)o))ワクワク
けんちゃんそっちのけで撮影に集中(爆笑)
いやー素晴らしいひと時でした( ´ ▽ ` )ノ







けんちゃんのZELLウイングです。

超カッケー😍


無事羽も付き、この後は奥多摩へ向かいました✌🏻️







けんちゃんとマンツーマンで走るのはこの日が初めて(^^)
アグレッシブな走りに感服🎶🎶
いつか一緒にサーキット行くのが楽しみです( ´ ▽ ` )ノ










奥多摩湖の駐車場に到着後はお互いの86を見せあいっこ🎶
写真もバッチリ撮りまくり✨












楽しい時間はあっという間に過ぎていき、ラストランはけんちゃんの86に乗り同乗走行🎶
自分が伝えられることを伝え、わずかな楽しい時間が過ぎていきました。









帰宅前にナイト撮影して解散✌🏻️






日差しは暑く、風は爽やか...
初夏の陽気だったこの日。





とても充実した1日になりました🎶
1人で走るより、仲間と走った方が楽しい...

出会えた縁に感謝して。

この日奥多摩に流しに行ったけんちゃんにも感謝を込めて😉





これからもカーエンジョイしていきます。

そして、今年の夏も沢山走りますヾ(*`⌒´*)ノ


白い稲妻肩パンアタッカー⚡️
全輝-zenki-86 Racing部部員 兼 写真部部長 青ヒゲのjackゥゥゥゥゥッ-jpィィィーーより⚡️

Posted at 2017/05/22 12:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「クソデケーダンボール📦DAMDさんに注文していたのが届いた✨月末取り付けます😎」
何シテル?   03/13 19:44
車を通して沢山の方々との出会いに縁を感じています。 ハスラーの真骨頂は遊べる車! 自分色に染めやすく、オーナーの気持ちを具現化出来るマシーン!! 86/B...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ 86 緋色の稲妻号⚡️ チーム全輝-ZENKI- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 17:57:44
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:34
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:20

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラータフワイルド4WDターボ 🚗 DAMD CARABINAにフェイスチェンジ✨ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドB型 86ZN6🚗 TEAM 全輝-ZENKI-メンバー 自由きままに自分 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
従兄弟より譲り受けたGE6フィットです! 通勤&たまに買い物、風景カメラマンとして足車に ...
その他 自転車 白い稲妻2号機⚡️ (その他 自転車)
白い稲妻2号機⚡️ タウンユース号! 最高速度45キロ 6MT 21インチホイール(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation