• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA3(たぁさん)の愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2009年5月25日

ワイパーびびりへの挑戦 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在びびってはいないのですが、どうせびびるだろうということで挑戦です。

その1としては、まぁ効果ないと思いますが以前からやってみたかったワイパーモータのアーシングをしてみました。少しでもモータのパワーアップができればと・・・。

すでに配線後の写真ですが、白枠がワイパーモータです。
タワーバー、ヒューズカバーを外さないとこのカバーが外れません。
2
カバーを外すとモータ側のコネクターの裏が出てきます。緑と橙がモータの線で、反対側の端がアースです。
上手い具合に小幅の平型端子が入るような形してるので、そのまま利用。

一応テスターで抵抗値をアーシング前後でみたのですが、前後変わらず0.4オーム、導通テストでも0.4オームだったので、このテスターは信用できないってことで、とりあえず納得。

やってみたかったってことで・・・びびったら撤去すると思います。

その2・・・は、まぁさんに送ってもらったワイパーの部品を弄ってみるつもりですが、いつになるか分かりませ~ん。
3
インプレ追加(5/29)
今日、霧雨の中でみごとにびびりました。
残念、効果…なしのようで。
せっかく付けたのでしばらくは放置します。

その2に期待。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

CCA/SOH測定について

難易度:

ドアロックセンサー端子清掃

難易度:

キーパーコーティング フレッシュキーパー

難易度:

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月25日 20:57
以前お代官様に「ワイパーがびびる」と相談したら、ワイパーアームを手で曲げて調整してました(爆)

もうすこし近代的対処法はないのかしら。。。




コメントへの返答
2009年5月25日 21:30
VADIS見ると専用治具でアームの位置がコンマ何mm以内とかすごい基準になってますね。
これからの季節びびり再発しそうなので、その2ではバネ荷重落としてみます。
2009年5月25日 22:00
びびり改善にここからいくあたりTA3さんらしさを感じますっ!うむぅ~
コメントへの返答
2009年5月25日 22:10
あくまで試しにです。
効果ないだろな~とは思ってるんですよ。
2009年5月26日 1:34
X40のワイパーは発売当時から「何とかならんか!」とDさまでもほぼ全員に言われたお墨付きの部分らしいですよ~(-o-)
DAIさんの言うよ~に「手曲げ」が基本のようですが‥。角度と圧が微妙ぉ~だそうです。。。
コメントへの返答
2009年5月26日 3:06
あのアーム結構ごつかったです。根元はダイキャストだし。
それなりの負荷がかかりますもんね。
なんかいい手ないかなぁ~。
2009年5月26日 13:47
ボッシュのエアロツインはビビりは少ないですよ~
ただ値段がナメてますが!
コメントへの返答
2009年5月26日 19:40
お久し振りですぅ。
値段がナメてますが、エアロツイン装着済みです~。最初は良かったんですが後からびびりました。ブレードを新品にして今のところはOKそうです。
ワタシ的にはベストの組み合わせはエアロツインにPIAAのスーパーシリコートだけど、お高いので試してませ~ん。

プロフィール

「[整備] #V40 CCA/SOH測定について https://minkara.carview.co.jp/userid/253454/car/201568/7820503/note.aspx
何シテル?   06/04 13:39
ゴルフ・自分の車 大好き。 さぁ~、この不景気・・・今年はどうなるぅ? 草刈りは初心者に戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:44:31
AUTOBACS AQ リヤ樹脂ワイパー替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 23:20:29
バッテリーチェック✅その110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:22:09

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
低速からのフラットなトルクが扱いやすい。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買った時にすでに10万キロ越えでオドメーターは止まってました。 さすがにいろいろ不具合は ...
その他 その他 その他 その他
車以外のもの  ゴルフやってます。  アイスホッケー少しやった事あります。  山登り少し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation