• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA3(たぁさん)の愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2009年9月9日

追加した手元スモールSWを変更してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、手元スモールSWとサンキューハザードSWをウィンカーレバーに付けました。

使い勝手はいいのですが、ちょぉっとぼってりしているのでSWを変更しました。

(・・・あまり皆さんの参考にはなりませんが、記録として)
2
ちょっと大きめのタクトSW。
(接点容量は0.5A)
3
ウィンカーレバーの突端に両面で貼り付け。

レバーの中に埋め込むのが正道でしょうが、A型に憧れるO型のワタシはこれで十分。

手前の赤いSWはサンキューハザード用。
(本当はこちらを替えるつもりだったけどSWがプッシュでON/OFF切り替わるタイプだったので、手元スモール用にしました)
サンキューハザード用を震さんが使ってるリモコンSWにすればウィンカーレバーもスッキリするけど、ちょっと高いので・・・そのまま。

格好は悪いですが、しばらく使い勝手テストします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CCA/SOH測定について

難易度:

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

DCTフルード交換

難易度:

シフトカバー自作

難易度:

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

キーパーコーティング フレッシュキーパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月9日 21:27
並んでるより使い勝手は良さそうですねぇ~♪
コメントへの返答
2009年9月10日 5:22
むき出しってのは今一です。
何か考えましょう。
2009年9月10日 2:30
むむむ、確かに最近「さんきゅーはざーど」ちょっと欲しいワタシですが‥作れない(ToT)
「サンキューハザード」‥訳すと‥ありがとう危険!って意‥(-o-;
コメントへの返答
2009年9月10日 5:24
・・・たしかに~。

もろ、”サンキュー”とかリアウィンドウにLEDで点けちゃうのは、どうでしょう?
2009年9月12日 21:17
ちょっと高いですけど、リモコンはいいっすよ~(^-^)
リモコン2個ついてるし、逝きましょう(  ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年9月12日 21:37
やっぱり、いいっすよねぇ~。

もうちょっと、様子見~です。

プロフィール

「[整備] #V40 CCA/SOH測定について https://minkara.carview.co.jp/userid/253454/car/201568/7820503/note.aspx
何シテル?   06/04 13:39
ゴルフ・自分の車 大好き。 さぁ~、この不景気・・・今年はどうなるぅ? 草刈りは初心者に戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:44:31
AUTOBACS AQ リヤ樹脂ワイパー替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 23:20:29
バッテリーチェック✅その110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:22:09

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
低速からのフラットなトルクが扱いやすい。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買った時にすでに10万キロ越えでオドメーターは止まってました。 さすがにいろいろ不具合は ...
その他 その他 その他 その他
車以外のもの  ゴルフやってます。  アイスホッケー少しやった事あります。  山登り少し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation