• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浪漫のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

こんな筈では...




3月25日
新潟から埼玉へ..

前日にTVやネットで天気を確認したら曇り→晴れの予報だったので
安心して出発しました^^





















長岡を過ぎ越後川口辺りから雪と霧の中の走行が続きました
春の雪は積もる感じでは無いので気にもせずに走っていたのですが....












塩沢石打辺りで県境(三国峠)の山々が前方に見えて来ました
少しガスっている様ですが走るには問題無いだろうとこの時は思っていました
何せ夏タイヤに取り換えたばかりですから..^^;

用心して湯沢から関越トンネルを使う事にしていましたが道路情報板に
チェーン規制?の文字が見えたので関越はやめてR17で三国峠に向かいました

苗場を通り三国峠までは路面の雪もほとんど無く通過したのですが
三国トンネルの手前で「トンネルの先雪チェーン装着」と...え?

チェーン持っていません..汗

とりあえずトンネルを抜けてから最悪は何処かで時間を潰して暖かくなる
午後(午後は晴れの予報)まで待つつもりでいました

トンネルを抜けると直ぐに下りが続きます(カーブ数55本)
表示されていた通りに路面には雪が...
午前8時なので通行する車も無く轍がありません
一つ目のカーブを下るとPがあるのでそこまで慎重に下ってみました
慎重に慎重にまた一つカーブをまた一つと...
対向車は結構上って来るのですが下る車が無い事は幸いでした
三分の一ほど下ったら路面の雪もほとんどなくなり無事に峠を越える事が
出来ましたが久々に肝を冷やしました^^;

教訓:冬道はチェーン携行必須ですね^^;















三国峠を越えたらまるで新潟の雪景色が嘘の様な青空です
沼田から前橋へ向かい上毛道路を使って埼玉へ...

上尾辺りで渋滞に巻き込まれました
何でかな?と思ったら車両火災の事故があったらしく車線規制中でした
それにしてもあらためて首都圏の車の数にはビックリです^^;

そんな中で白のシャトルが脇を通過し...♪
同じ車を見かけるとチョッと嬉しくなりますね^^
それだけ売れていると言っても数は走っていないって事でしょうか?..笑


今回はハラハラドキドキの帰宅の途でした..^^

Posted at 2017/03/26 05:30:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

タイヤ交換そして..



3月23日(金)...
村上市は気温が3℃で朝から時折小雪が舞っていましたが
お昼になるに連れてかなり雪が強くなり...
しかし春の重い雪なので積もる事はなさそうだと思いながら
新潟のディーラーへ出掛けました

















新潟市内に入ると雪も止み青空も見えて来ました^^
多分この天気だと峠越えでも大丈夫だろうとの事で
冬タイヤのブリザックから夏タイヤ(REGNO・GR-XI)に履き替えました

シャトル購入の時に着いて来たタイヤと今回のプレミアムコンフォートタイヤとの
違いが実際どの位あるのか走るのが楽しみです^^




そして...







気になっていたカーラジオ(FM)のノイズの原因を調べて貰いました
オーディオそのモノに問題があるのか新しくスピーカーを取り付けた事に
原因があるのかそれとも...

フロントのパネルを外し配線をチェックし分かった事はオーディオとスピーカーには
(配線も含めて)ノイズの原因になる様な問題は見つからないとの事でした

可能性としては屋根に着いているシャークアンテナ(画像の上の○)に何かトラブルが
あるのかも知れないのでその部分の交換をしてみましょうと...
(部品代44000円だそうですが保証期間内なので支払いは勿論無しです^^)

作業は次回新潟に来た時(4月20日)になりました
それまではラジオ以外で楽しみたいと思います^^;


ちなみにシャトルのアンテナですが...
ラジオのアンテナは屋根のシャークの部分に...
TVのアンテナは↑画像の大きな○のガラス部分に埋め込まれているそうです...
知らなかった!^^;







タイヤ交換を済ませて帰る頃には抜ける様な青空に...♪

そんな中を新しいタイヤで妻の所まで走りましたが
お!これは...☆☆☆
.....やはり違いますね~^^
詳細は埼玉に戻ってからお伝えさせて頂きたいと思います^^



尚妻の車(N-WGN)に乗ってFMを聴いたのですが
全くのノイズレスでした..笑

それでは皆様どうぞ良い週末を...^^


Posted at 2017/03/25 02:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

夕日












日本海に沈む夕日...
いつも此処に来ると何故かホッとして
日中のストレスも疲れも癒される気分です














好きなシャトル(車)の運転席で何も考えず
陽の沈むのを眺める....

この地に縁があった事に感謝です^^






Posted at 2017/03/24 03:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

雪囲い撤去



ここ数日雪囲いの撤去に追われています^^;
裏庭は終わったのですが玄関側横の坪庭が残っているので
何とか今日中にと作業に入りました







庭の手前に停めているシャトル...
はじめは移動しなくても出来るかな?と思ってやってみたのですが
どう考えてもこのスペースしかないので無理ですよね...

車を傷つけたら元も子もないので傍の空き地に移動して...















それほど大きくない松に施された雪吊りは
こんなにしなくてもと思うくらいに立派に仕上がっていたので縄を解くのに
思った以上に時間が掛かりました

植木屋さんがしてくれた雪囲いなので植木屋さんに撤去も頼んだら良いものですが
以前から父が外していたのでその流れで今では私の担当になっています...^^;

荒縄...
この縄も右利きが使い易い様に出来ているのですね
(左利きの)私が解こうとすると逆に絞まってしまう(解けなくなる)ので
左利きの植木職人さんは苦労するだろうな~と思いました
そう言えば剪定バサミも左用を求めなければなりませんしね...^^;









時折小雨の降る中で何とか無事に撤去が終わりました
空き地に停めておいたマイシャトルも無事の様でしたし...^^

その空き地ですが...
停めておいて路地に入って来た車に擦られる事が多い角地なので
作業中は車の音がするとハラハラしどうしでした...笑








買い忘れたモノがあったので夜に車を走らせたのですが
カーラジオの音が安定しません
街の電波状態があまり良くないのか断続的にノイズが入って来るのですね

これをスッキリさせるには強いアンテナがあれば良いのかな?なんて
思いながら走っている毎日です

こんな時にみん友さんたちはどの様に対処しているのでしょうか?

良い知恵がありましたら教えて下さいm(_ _)m


Posted at 2017/03/23 04:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月22日 イイね!

夜の街へ...





午後から雨が降り出した村上です
夕食を済ませた後に買い忘れたモノがあったのでスーパーへ...








街は夜になるとひっそりとしていて雨もあってか歩いている人は皆無です
近くにある某大手系スーパーを小さくしたお店でホウレン草を買った後に本屋さんへ...








本屋は少し遠い(国道沿い)なのでコンビニでもあるかな?と思って
そちらに行ったのですが売り切れなのか?置いていないのか?空振りでした^^;
今更本屋へ行くのも面倒と思い..ふと目に入ったのが↓










街の中(駅前近く)にある古くからのパチンコ屋さん...
駅周辺が人口の減少で以前あった本屋やラーメン屋そして土産物屋など
次から次へと無くなって寂れて行く中で唯一頑張っている存在です^^

普段はめったに入らないのですが何となく行って見たくなり...

お客の数は一桁です..唖然
スタッフは3人ですからどんなお店か想像が付きますよね..笑







この台を見つけました!♪
懐かしいですね~「メゾン一刻」です^^

もう30年くらい前でしたかTVで放送されていまして
妻がいない時に時々見ていました
子育て中でもう嵌る歳では無かったのですが(笑)...

画面に様々なシーンが出て来るのですが
どれもが知っている場面なので思わず時間を忘れて打ってしまいました^^;

遊ぶためのパチンコもたまには良いですね
(ちなみに1円パチンコで戦績は±0円でした^^)




あ・寒くて暗くて寂しい夜の街を題材のブログを書いていると
明るい?話題も欲しくてのラストの文&画像になりました^^;



Posted at 2017/03/22 06:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「厄落とし http://cvw.jp/b/253462/46625526/
何シテル?   12/24 16:38
初めまして。 音楽を生業とする、男性です。 2015年に前期型シャトルに乗った後に2019年6月にシャトル後期型に乗り換えました。 前車は3年半で11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 1011
12131415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015年に発売されたSHUTTLEハイブリッドX-4WDが前車です。 走行距離はまだ1 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家(村上)での足として中古のN-WGNをゲットしました。 一応4WDなので☃が多い今冬 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
長年三菱車に乗っていましたが、これから先にハッチバックの車が出る見込みが無いとの事で、初 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
とても良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation