• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浪漫のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

駐車場事情

















昨日は演奏会で池袋に出掛けたのですが
会場があるビルには一般車両が停められる駐車場が無く
周辺の駐車場に停めるしか無いのですが
辺りは繁華街と言う事もあり何処の駐車場も台数は少なく
そして駐車料金は高く...

なので少し離れた再開発地域を事前に走り回って
駐車場になっているところを見つけておきました^^

一日停めても上限が1000円...
池袋では考えらない値段なので安心して演奏に打ち込む事が出来ました
が..来年はビルが建ちこの駐車場はきっと無くなるかな?と^^;













今朝練習をしながら何気なくテーブルの上を見たら
昨日娘が来たみたいで郵便物が数通置いてありました

その中の一通に今私が借りている駐車場が3月をもって閉鎖すると...
私の家&周りが区画整理事業の対象地域に入っていて
借りている駐車場がそれに伴う資材置き場になる様です

近くの駐車場を手配してくれると手紙には書いてありましたが
今までと同じ料金で使えるのかどうか気になるところです^^;



Posted at 2018/01/14 05:26:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

春になったら..













これはマイSHUTTLEにオプションを付けた今の姿を
HondaのHPからお借りして再生した3D画像なのですが...

先日並走した同色のシャトルが何か違う様に感じで良く見ると
ドアロアガーニッシュが取り付けてあったのです

お!チョッとワンポイントで良い感じ♪と思ってその場を通り過ぎたのですが
一晩経ち二晩経ち私のSHUTTLEにも欲しいかな?の思いが強くなり...笑














でもサイドだけガーニッシュだと後姿が淋しく見えたので
リアとフロントもついでならどうかと同じくHonda HPの3D画像をお借りして
どんな感じになるのかイメージしてみました

...うん!
あまり目立たずもこれも粋な?お洒落かなと..


価格はマイディーラーと相談ですが予想は諭吉さん6枚くらいかと..
演奏のお仕事が一つ無かったと思えば..笑


でもいずれにしても今取り付けても雪で傷付ける公算大ですから
雪が解けて春になってからでしょうか...^^

今日もリハーサルで都内に出掛けますがやはり車の多さと自転車の数
横断する人の多さは半端では無いですね^^;
気を引き締めて安全運転で過ごしたいと思います^^
Posted at 2018/01/11 08:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

埼玉でのスタートは..













久し振りに埼玉で迎える朝です

前日から降り始めた雨が残り雫が街を濡らしています
ブロッコリーの葉にも朝露が..












9日は昨年から続いているみん友さんとの定例会が...♪

年が明けて初の顔合わせのせいか
久々にお会いした様な気分と新鮮さの中での集まりになりました^^


















いつもの場所で会話を楽しみながらのランチは
多分この会では珍しいハンバーグ専門店で..
みん友さんのお一人が正月の間風邪でダウンしていたので
パワーをつけて貰おうと私が勝手に選びました

またNISMOキッドさんには簡易カーセキュリティーを
お年玉で頂いたので仮止めして貰いました^^

ライトが点滅するとセキュリティーが作動している事を
外からハッキリ分かるのでこれは良いかもですね^^

この存在をハッキリさせるためにも
フロントセンターにある三兄弟を近々移動しようと思っています^^













散会後に私は東急ハンズで買い物をして
駐車場に出ると青空が広がっていました

その空の青さと雲の形は新潟で見るものとは違っていて
あらためて埼玉に戻って来た事を実感です

今日から13日の演奏会27日の新年会に向けて
リハーサルが続きます
気持ちを新たに練習に励みたいと思います^^




Posted at 2018/01/10 06:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月09日 イイね!

帰路








昨日は連休の最後日&成人式と言う事もあり
遅くなる程道路も混むだろうと思って早め(午前4時前)に新潟を出発しました^^


赤信号で停まった時に目にした魚沼のHonda店...
懐かしいです..

前の車(三菱ギャランフォルティス)をそろそろ乗り換えの時期に
次の車として何となくこれかな?と思ったSHUTTLEの展示車があって
新潟に向かう時に立ち寄ったディーラーです^^












路面の雪は全て除雪され難なく走れる状態ですが
所々に凍結ヵ所があり走行に緊張を余儀なくされます
早朝は車の数も少なくその点では良いのですが
ブラックアイスバーンが所々にあるのでこれだけは要注意ですね

石内のスキー場はライトアップをしていました^^



















苗場はもっと雪があるかと思ったのですが..
スキーが出来ない状態では無いのですが地元の方の話では
少な過ぎる!と...

確かに山は真っ白と言うには少し少ない感じですが
路面は雪が無いので車で来るには安心して走れそうですね

寒中見舞いを三国の郵便局で投函するとその消印が押されて..^^














三国峠を越えて沼田に入ると雪は殆ど無い状態で
谷川岳だけが白銀に輝いていました












(Before)


沼田のコンビニでふと見るとタイヤとボディーは塩カルで真っ白に..
新潟を走って来た証(勲章)なのですが首都圏を走るには流石に
気が引けると言うか早く綺麗にしたいと思いが..^^;











(After)








小雨降る中でしたが自宅に着く前に洗車場で塩カルを洗い流しました♪
ハード仕事の後でお風呂に入りスッキリしたのと同じ気分です^^

水滴を拭き取っているとあちらこちらに傷跡を見つけて..
走っていると致し方が無い事とは分かっているのですが
それを隠す意味でもドアロアガーニッシュなどの更なるドレスアップが
必要かな?と思ったりして..笑


今日は楽しみな今年最初の三人会です
様々な情報を得て今年のスタートを切りたいと思います^^




Posted at 2018/01/09 04:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

松の内



例年だと年末に来て年明け三が日には埼玉に戻るのですが
今年は7日まで新潟&村上に滞在でした






実家(村上)にいる間は略毎日夜中に雪が降り
朝になると車はこんな感じです













市内の路面は消雪パイプのお陰で雪は無いのですが...










実家前の道路はこんな感じで雪がシャーベット状態に...
かたそうものにも消雪溝が近くに無いので
雪の持って行き場がありません^^;

これ以上積もったら裏庭に持って行くしかありませんが
水を含んだ雪の重さは半端では無く..























時化続きだった海でしたが5日に凪て船(漁)が出たと..
6日の朝に直売所へ次男と出掛けて来ました♪

魚の数は少なかったモノのヒラメとヤリイカそして
この時期には珍しいアマダイを運良くゲットです












その夜は今年初めての鮮魚を
次男のお造りで美味しく戴きました^^


松が取れて今日からまた通常の日々が始まります
私の業界では松が獲れるのは15日ですが関東では
7日(七草粥の日)が多いようですね
関西に住む妹のところでは15日と言っていましたので
地域によって差があるみたいです^^

今日はいつものR17を使って埼玉に戻ります
曇りの中の運転になりそうですが安全運転でのんびりと..^^
Posted at 2018/01/08 01:09:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「厄落とし http://cvw.jp/b/253462/46625526/
何シテル?   12/24 16:38
初めまして。 音楽を生業とする、男性です。 2015年に前期型シャトルに乗った後に2019年6月にシャトル後期型に乗り換えました。 前車は3年半で11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 151617 1819 20
21 22 23 24 25 2627
282930 31   

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015年に発売されたSHUTTLEハイブリッドX-4WDが前車です。 走行距離はまだ1 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家(村上)での足として中古のN-WGNをゲットしました。 一応4WDなので☃が多い今冬 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
長年三菱車に乗っていましたが、これから先にハッチバックの車が出る見込みが無いとの事で、初 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
とても良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation