• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浪漫のブログ一覧

2022年12月22日 イイね!

ご無沙汰しております


皆さま お元気でお変わりありませんでしょうか?

すっかりみんカラから離れてしまい

今年3月以来のブログ更新です^^;



















今季の☃は半端無く12月21日にはご覧の様な積雪でした☃☃☃






















昨日は5回目のワクチン接種の為に埼玉に戻って来たのですが

途中で何ヵ所か通行止めがあり迂回をしながらの帰宅になりました


それにしても新潟から長岡に掛けてはかなりの降雪量なのに

五日市から湯沢に掛けてはそれほどでも無く例年に無い今季の降雪です



今回は明日23日まで埼玉に滞在の予定でしたが24日からまた長期寒波襲来との事で

村上に戻れなくなるかも知れず今日朝一のワクチン接種が済んだら

即村上に帰りたいと思っています🚙













村上での生活が定着して来ました

毎月の山形レッスンも相変わらずですがレッスン以外に山形に出掛ける事が

とても多くなった今年です



少し早いですが皆さまどうぞ良い年をお迎え下さいね^^
Posted at 2022/12/22 07:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

車検が近くなり







埼玉から村上に帰った足でマイディーラーに寄ったら
偶然息子のFREED+が今日納車との事で息子が来ていました

新しい仕事にも直ぐに慣れて元気そうで良かったです^^












息子の用事が済んだ後に私のSHUTTEの車検の話になりました
法定費用は諭吉さん5枚以内なのですが
まる3年乗っているのであちこちのメンテナンスをしっかりやって貰い
少々追加の費用は出ても気持ち良くこれからも乗りたいと思っているところです^^









今月埼玉に戻り4月の上旬に村上に帰った時に冬タイヤから夏タイヤに替えるのですが
タイヤも新しくしようかな?と思っているところです
前SHUTTEの時にREGNOを履いていてとても気持ち良く走れたものですから
今回もそれに履き替えでしょうか...^^














粟島から銀葉草(ギンバソウ)と獲れたてのイワシを頂きました
息子を通して粟島に縁が出来て色々戴けられて嬉しい限りです^^







Posted at 2022/03/13 17:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月15日 イイね!

チョッと嬉しい身内の話


休暇で新発田に帰って来た息子から転職するので次の場所を探しているとの連絡が..

車両運搬船に勤務していたのですが何でも最初の話と違って4ヵ月も下船が出来ず
就業時間もいい加減でユックリ寝る時間が無いとか..

そんな中で偶然にも私の知り合いから粟島汽船(岩船・粟島間定期航路)で船員を
募集しているとの情報が入り息子も乗り気で面接しに行き無事に新しい就職先が
決まった次第です













カーフェリー「ニューあわしま」です
これに乗船する事になりました

フェリーで粟島までは95分
冬季は一日一往復で島民や島で仕事をする人たちの唯一の足になっています

これで家族とも何ヶ月も離れ離れにならずに済むので息子は勿論
私も喜んでいるところです^^






















それにつき急遽新発田から岩船港までの足になる🚙を探さなくてと言う事になり
私のディーラーで相談しFREED+の中古を購入する事にしました

中古車プールで実車を見てこれに決めようと思ったのですが
私がSHUTTEを購入する時にお世話になった営業さん(今は本部勤務)が
テーブルに着いてくれてこれから車を長く乗り継ぐ事を考えると
新車購入とどちらが将来的には徳かの話を息子にしてくれました

確かに新車割引もここまでは引かないだろうと言う提示だった事もあり
FREED+の新車を購入する事になりました

岩船には本家や親戚も住んでいるので息子家族との距離も今まで以上に
近くなった感じで私の妻も喜んでいました^^















私は今山形に来ています
水曜日に村上に戻り金曜日には埼玉へ..🚙

相変わらず移動ばかりの生活ですが乗り易いSHUTTEのお陰で疲れ知らずです^^
Posted at 2022/02/15 07:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月31日 イイね!

晦日




2022年が始まったと思ったら今日は早くも1月の晦日に...

毎日☃が降り続きそれと共に除雪も略毎日でした^^;























一昨日は珍しく青空が広がった村上でしたが一日中と言う訳には行かず
☀☁☃が目ま苦しく変わる日でした^^;













新潟で仕事をしている妻が今実家に戻っています

新潟市内もここのところオミクロン株感染者が増えて妻の勤め先は休館になり
この先の目途が立つまでは出勤を控えているところです











冬の間は散歩も侭ならない話を知人にしたら使っていないルームバイクを
譲ってくれました♪

なので毎日体力維持の為に20分×3回を自分のノルマとして負荷を掛けながら
漕いでいるところです^^













幹線道路には毎日凍結防止剤&融雪剤を撒く車が走っていて私の🚙は真っ白です

先日あまりにも塩カルの汚れが酷いので洗車をしたのですが次の日には
何処を洗車したのかと思う程に見たくない程の汚れでした(笑)

☃が降らなくなるまではあまりSHUTTEに乗らない方が良さそうですが
時々は動かしてバッテリー上りを防がないとですね^^












昨日は岩船港直売所に鮮魚を買いに出掛けてみたのですがやはり海が荒れていて
鮮魚の入荷がありませんでした

無ければ食べない...
それがこちら流と言うか他のモノでタンパク源は補っているところです^^













村上では鮮魚の他に地物の新鮮な野菜がJAやスーパーで手に入るので
コロナに負けない体つくりの為にも毎日食べているところです

今は芽キャベツやオータムポエム(アスパラ菜)が旬なので毎日食べています


村上市の昨日のコロナ感染者数は3名でした
村上の人は結構三密や消毒・マスク着用などに徹底した対策をしているので
他の市町村から見れば少ないくらいです

私も1月は埼玉に戻りませんでしたが2月は三回目のワクチン接種や税務申告等で
どうしても一回は埼玉に戻らなければならず憂鬱なのですが絶対に貰わない様
出来る限りの対策をしてこの危機を乗り越えたいと思っています

みん友の皆さまもどうぞどうぞ気を付けて日々をお過ごし下さいます様
Posted at 2022/01/31 05:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

大寒





2022年もあっと言う間に大寒に入りました
村上では毎日☃が降り続いていて雪掻きが朝の日課になっています

道路の両側は除雪された☃の塊がどんどん道幅を狭めているので日常の移動は
SHUTTEではなくN-WGNがフル稼働です^^;










予定では今日25日に埼玉へ戻る筈でしたがここのところのコロナ感染再拡大で
まん延防止等重点措置が出されている中での移動は自重した方が良いだろうと思い
村上に居る事にしました

3月始めには都内で演奏会があるのですがこの状況下では果たしてどうなるか
全く先が読めない状況です^^;















昨年の後半は体調を崩した事もあって毎日摂る食事をもう一度見直し
医食同源で食生活を徹底的に改善する事にしました

その効果でBMIは平均値になり血圧も問題無くなりましたが血糖値&Ha1cは
相変わらず高いのでこちらは日々の食事でこれ以上高くならない様にしないとですね

冬の間はどうしても運動不足になるので買い物などで歩ける範囲は🚙を使わないで
出掛ける事を心掛けています











村上には管理栄養士さんと保健士さんが経営しているランチCafeがあるので
OPENしている日のお昼にはそこに出掛けています

バランスの良いランチだけでなく栄養・健康相談なども気軽に出来るので
私にとっては医師にも優る強い味方になっています^^













とある日の夕食です
昨年の7月に断酒宣言をしましたがそれは今でも続いていてまずは夏まではと..
村上は野菜や鮮魚など美味しい素材が豊富にあるので上手に使わないとですね^^
















我が家の息子(♂パピヨン)も3歳になり増々ヤンチャで毎日走り回っています
その仔の為にもまた生業をこれからも続けて行く為にも健康に気を付けて
楽しい人生を歩んで行きたいですね^^
Posted at 2022/01/25 04:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「厄落とし http://cvw.jp/b/253462/46625526/
何シテル?   12/24 16:38
初めまして。 音楽を生業とする、男性です。 2015年に前期型シャトルに乗った後に2019年6月にシャトル後期型に乗り換えました。 前車は3年半で11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015年に発売されたSHUTTLEハイブリッドX-4WDが前車です。 走行距離はまだ1 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家(村上)での足として中古のN-WGNをゲットしました。 一応4WDなので☃が多い今冬 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
長年三菱車に乗っていましたが、これから先にハッチバックの車が出る見込みが無いとの事で、初 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
とても良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation