• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浪漫のブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

引き籠りの夏

皆さま おはようございます

7月は全くアップする事が出来ずにひたすら籠っていました
とりあえず近況報告だけもと思っての今回のアップです^^;






毎日☂が必ずと言っていい程に降り続き中々洗車のタイミングが難しい村上です^^;









埼玉から村上に来る途中の雨中で危うくダンプとぶつかりそうになり
左にハンドルを切った時に縁石を擦ってしまった様です^^;
まあ事故に繋がらなかったので良しとしてこの部分を取り換えるとすると
諭吉さんが何枚飛んで行くのか分からないので此処は同色のタッチペンで
と思っているところです^^;














青空が広がる昨日の村上...
こちらの梅雨明けはあと数日でしょうか..^^












こちらでは買い物のついでに写真を撮って気を紛らわしています
コロナ感染者が出ていない村上市なので絶対に第一号にならない様にと
お互いが三密を避けて行動している状態です^^;








そんな中で我が家のワンコ”そら”は現状を知ってか知らないでか
とにかくワンパクで毎日走り廻っています
この仔がいるから私も頑張らねば・絶対にコロナウイルスに感染しない様にと
思っているのですが..^^;








そんな中で山形から戻って来て燃費計を見たら今までの最高数値が出ていました!
このコロナ騒動の中でこの数値には良し~!これからも頑張るぞ!!と言う
気持ちにさせてくれますし何より嬉しいところです^^


Posted at 2020/08/02 06:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月22日 イイね!

これから暫く埼玉です







三ヶ月振りに山形のレッスンが再開しましたが
生徒さんはこれを機に約半分になりました
これも致し方ないと思いつつ三密を避けながら無事に終える事が出来ました

朝には蔵王温泉にプチドライブを..🚙
やはり山形に来たら此処に行かないとです^^









そして今は🍒(佐藤錦)の季節と言う事で生徒さんから戴きました^^


















村上での朝景色です
埼玉では見られない光景を目に焼き付けて来ました^^










埼玉に戻る時の新三国トンネルの工事状況です
大分出来上がって来ましたので開通が早くなるかもですね^^










山形の往復・村上から新潟往復・そして埼玉に戻って来て距離計を見たら
この数値でした!
SHUTTLE X 4WD..恐るべしです^^
Posted at 2020/06/22 06:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月08日 イイね!

一年点検その他


before


夜中にかなり強い風が吹いていた翌朝にマイSHUTTLEを見たらキズが..

何の原因なのかドラレコの駐車監視モードで確認したのですが
人に何かをされた訳では無くて夜中の強風で何かが飛んで来て擦った様です..









after


丁度6月はSHUTTLEの一年点検だったのでディーラーに持って行き
キズの程度も見て貰い出来るだけの事をして貰ったのですが
光の具合で蜘蛛の糸の感じに見える程度までで収まりました

これを直したらいくら掛かるか聞いたら諭吉さん10枚までは掛からないと..^^;
でも形あるものはいずれ壊れるのは世の常なので気にせずにこのまま
乗り続ける事にしました^^

















村上にいると毎日海を眺めに行ったり...














田んぼの風景を見たり明け方に里山迄ドライブしたりと
自然の中に身を置いています

三密を注意するのはスーパーでの買い物位でしょうか..














この数ヶ月..
新型ウイルスの影響もあるのですが今までの埼玉での生活と全く異なる
日々を過ごしていると私にはこの方が合っていると思うようになりました

晩年は鴨長明の「方丈記」の様な生活をしたいかな?と..笑

Posted at 2020/06/08 02:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月14日 イイね!

あれから二週間が..



前回のブログからアッと言う間に二週間が経とうとしています

その間にはどうしてもの用事があり埼玉に戻りました🚙
戻ってから驚いたのは塩カルのお土産..
5月に入り田植えが始まろうとしているこの時期にまさか塩カルを貰うとは..
それだけ雪国の道路には目に見えなくても積もりに積もっているのですね^^;







行きつけの病院へ行ったら何やら物々しい雰囲気が..
高熱が出てウイルスに感染しているかも知れない人にはこのテントの中で
診察をするそうです

私の定期検診は腹部エコーでも現状維持でまずは一安心でした
ただ..
と言うか今年の1月に体重が71㎏で69㎏までは落としたいと思っていたのですが
体重を測ったら67.5㎏に落ちていました♡
ここ数ヶ月村上に居る事が多く毎日新鮮な野菜や魚などを中心の食生活でしたから
健康体になった様でBMIも21.92と標準体重に収まりました
これからはこれを維持するべく腹八分で生活して行きたいですね^^
















病院で診察を受け薬を貰ってとんぼ返りの道中は新緑が眩く気持ちの良いものでした
途中の三国トンネルは新三国トンネルの工事が行われていて群馬県側では大分
その進行状況が分かる様になりました
2022年開通予定との事で予定通り進んでくれる事を願うばかりです

田植えが終わった田圃..
案山子が何ともユニークでした^^








コロナウイルス騒ぎで何かと沈みがちになりそうな毎日ですが
そんな中でSHUTTLEの燃費を見ると明るく笑顔な気持ちになります(笑)し
4WDでこの燃費は本当に嬉しく思います^^












妻がまた新潟に引っ越す事になりました

今度の部屋は一戸建ての平屋で隣に気を使う事が無いので
妻もユックリ休めるのでは無いかと思っています
SHUTTLEと妻のN-ONEで村上と新潟を二往復..
洗濯機や掃除機をはじめ大きな荷物は殆ど運ぶ事が出来たので
Hondaの車の積載量恐るべしです^^











5月は妻の誕生日と母の日と結婚記念日が重なるので花をプレゼントしました
ここで点数を稼いでおかないとです..笑

何かと物入りの昨今ですが今月の山形レッスンはお休みにしました
今日にも非常事態宣言解除の新潟や山形ですが解除となったとたんに
週末から来週に掛けて解放感から一斉に人々が動き出すかも知れず..
そんな中で二次感染が始まったら本末転倒ですからもう少し自粛して
出来るところから少しづつレッスン再開して行きたいと思っています

皆さまもどうぞどうぞ気を付けてお身体を労りながら生活されて下さいね^^
Posted at 2020/05/14 15:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月01日 イイね!

生活一変


久し振りのブログ更新です

緊急事態宣言が出され村上での生活も一変しました
感染者を出していない村上ですがだからこそ三密を避けるべく
レストラン・居酒屋・ラーメン店などは軒並み休業若しくは
テイクアウトで対応している状態です

私も4月のレッスンが全て無くなりさてどうしようかと思案中です^^;









お城山(135m)から眺めた村上の街と三面川沿いから見たお城山です












こちらに来てからSHUTTLEを動かす事が殆ど無くなり
移動には父の🚙を使っています
出歩くのは食料品の買い物だけでスーパーの駐車場に停めるので
SHUTTLEに乗る必要も無く...











村上でも全くマスクや消毒液が手に入らない状態でしたが
数日前に小さなスーパーに行ったら偶然マスクを見掛けました!
商品に名前は付いていなくてパッケージも英語だったので
気が付かない人が多かったみたいです^^;
50枚で5800円と決して安くはありませんでしたが見かけた時に出ないと
手に入らないので買って来ました

消毒液などはホームセンターで少しずつ手に入れている次第です








街のテイクアウトのお店に協力したいのですがやはり自分で食材を買って
調理する方が圧倒的に安いので毎日買い物に走り廻っています
ただし購入するものは全て地元での物に拘って..

野菜はJA直営店で...
魚は岩船港や山北の港で獲れるモノを..
肉類は村上牛をはじめとした新潟県産のものを..











このGW中..
他県からの移動に村上市としても待った!を掛けて至る所の観光地では
お店を締めて駐車場も使えなくし路駐に対しては直ぐに警察から指導が..

昨日までで15000人を超えての感染者が出ている中でこのGW中と
穏やかで過ごし易い5月の間にどの位感染者を増やさなく出来るかに
これからの生活全てが掛かっています

外に飛び出したい気持ちを押さえて最低でも今月末までは自粛した生活を
送ろうと思っている5月1日です^^;

皆さまもどうぞくれぐれも感染しません様気を付けて行動されます様..
Posted at 2020/05/01 05:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「厄落とし http://cvw.jp/b/253462/46625526/
何シテル?   12/24 16:38
初めまして。 音楽を生業とする、男性です。 2015年に前期型シャトルに乗った後に2019年6月にシャトル後期型に乗り換えました。 前車は3年半で11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015年に発売されたSHUTTLEハイブリッドX-4WDが前車です。 走行距離はまだ1 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家(村上)での足として中古のN-WGNをゲットしました。 一応4WDなので☃が多い今冬 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
長年三菱車に乗っていましたが、これから先にハッチバックの車が出る見込みが無いとの事で、初 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
とても良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation