• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月10日

まとめて2017年度 パート2

K社長からJB23にウィンチを取り付けてくれと頼まれました。

スペースのことを考慮してウィンチはWARNの3000にしました(並行品)

バンパーの奥にすっぽりハマるように取り付けました。

ウィンチベッドをLのアングルで制作します。



違和感なく取り付けできました!







お客さんが事故りまして、修理です(FD3S RX-7)

ボクの工場でバラしたら動かせなくなるので
板金屋さんの場所を借りました。



損傷が激しいので、ここはカットしました。



ステアリングのラックもひん曲がってました。


カットした部分は新品に交換しました。






修理ついでに後期バンパーに交換しました。






旋盤のチャックの動きが渋いのでオーバーホールしました。





グリスがヘドロ状態でした。




洗浄してすっきりです!!




お客さんから、ミッションの交換を依頼されました。
車両はBNR32GTRで、ノーマルミッションからトラストのドグミッションに交換します。
某オークションで中古を購入したらしいです。

ミッションを下ろします。
ジムニは人力で簡単に下ろせますが
コイツはミッションジャッキがないと無理です汗



両方をバラしていきます。
あ、奥にあるミッションは制作中のジムニ用のハイローミッションです笑



奥がノーマルミッションで
手前がトラストドグです。



ギヤのカットがまったく違いますね。
トラストドグの初期はスパータイプで後期はヘリカルタイプ(純正はこのタイプ)で
今回はわざわざこの初期ミッションを探してきたらしいです(20年以上前のもの)

理由は音!!ですね笑

スパータイプはひゅーーーんと唸り音がします。

20年以上前のストリートゼロヨンで、ひゅーーーんと唸り音がしたら
ドグミッションやん!スゲー!!となったワケですwww

ちなみにボクのSJ30ダブルミッションはセンターが出てない?ので
飛ばすと、ひゅーーーんと唸り音がします笑
初期モデルなんで汗





ジムニのミッションと比べてみました。


インプットシャフトを並べると、こんなに違います笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/10 23:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2018年2月11日 0:17
ジムニー用のハイローミッションが
気になるのですが(笑)
続報まっています^ ^
コメントへの返答
2018年2月11日 0:21
お久しぶりです!!

去年の話しなんで完成してるんですが
近いうちにアップします!!

ミッション本体の写真はモザイクですが笑

プロフィール

「[パーツ] #セルシオ ウッドコンビシフトノブ http://minkara.carview.co.jp/userid/2535168/car/2533159/9033744/parts.aspx
何シテル?   02/27 14:53
クルマキチガイです。 クルマならオールジャンル大好きです。 VIPカー アメ車 ドリフト ゼロヨン 族車 軽カスタム  ほとんどの加工は自分でやりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2017年5月に購入。 知り合いのクルマ屋に買い取りで入庫。 車検受けたて、 タイミ ...
スズキ ジムニー オートマ号 (スズキ ジムニー)
以前はSJ30だけでしたが、 だんだん公道走行が厳しくなってきたので これが林道クロカン ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
古いですが、故障しないので結構気に入ってます。 ほとんど乗りませんが、、、   激安3 ...
スズキ ジムニー hitton-SJ30号 (スズキ ジムニー)
ロッククローリング専用 フルノーマルから仕上げました。 自作ダブルミッション、ミッシング ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation